• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニー...のブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

バイク再熱…🏍️

バイク再熱…🏍️次女のバイク…

レブル250になりそうです。

ブレイクアウトは乗り比べてみて、

重い…

「疲れそう、気を使う」というのが感想。

そして乗り比べて分かったこと…

レブルが「おもちゃ」みたいって(笑


7月13日に国家試験が終了して、

さぁ、教習所の申し込み✊


しかしながら⁉️

夏は熱中症対策で、

バイク教習は実施していません(・・;)

時代は変わりましたね。

次女…

無理なものは仕方ない…

もう一つ、乙女としての方に比重が傾き…

ちょっとバイク熱は意気消沈😔


反面…

ワタクシは、次女とのツーリングを夢見て…

2022年に車検切れとなったゼファーの復活✊

2006年式のうちの子…

奇遇にも購入時に一緒に行ったのは、次女。

もう19年が経過…

それに伴い経年劣化は避けれない。

ゼファーのストックパーツは準備万端✊

この秋頃に車検取得予定🗓️で気持ちが…。

無論、ゼファーの売却予定はないですが…

バイク熱が復活した事により…。

ワタクシがブレイクアウトを気に入ってしまう

という…。

次女バイクだったため、

私はブレイクアウトに、

跨いだことはなかったですが…



本日…。

あっ⤴️

道中にて、信じられない光景が⁉️



ハーレー須磨店に向かう途中で(笑

アルテ長女に、奇遇にも出会うという…

アルテさんは、横ノリ👍

こーなると、お互い写真の撮りあいは必然。

プチツーリングを楽しみ😊


ハーレーダビッドソンDへ🏬



説明を受け、見積もり…💴

次女の言葉とは裏腹に…

特段の重さも感じず、

約2000ccの大排気量は想像よりも軽く感じ(笑

あかん❗️コレええやん‼️

ブラックが欲しい、サニーさん。

ただ…2024年モデルではブラックは完売

選択枠は、3つ。

2025年モデルのブラック新車にするか、

2024年モデルの新車でブラックデニム再塗装

中古での2024年モデルでブラックという結果。

ココでブラックの在庫があれば契約でしたが💦

帰りは須磨海岸を流して、

昼食を食べて帰宅。

すぐに、妻は…

ブレイクアウトが駐車できるのか測量中(笑

Posted at 2025/07/21 18:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月10日 イイね!

カフェ実習☕️&オイル交換。

カフェ実習☕️&オイル交換。今日10日(木)の午後は、

次女の学校でのカフェ実習🍰


それまでの時間⏳…


8日(火)の…

日産プリンス兵庫 真夏の大走行会 in 鈴鹿南は、

関西エリアドライブパスを利用して参加✊

なので、9日(水)もドライブパスを利用して、

*yuki*さんのblogの「新鮮処 魚里」さんへ

行こうと思ってましたが、なんと⁉️

水曜日は定休日…😱

色々調べて舞鶴の「大六丸」さんへ…

と思いつつも…サーキットで、

一日中太陽光を浴びた疲れが取れず😓

道の駅「おばあちゃんの里」までが限界😵

予定変更ダス。

体力が落ちたなぁ😓


10日(木)

午前中というか早朝に…

サーキット走行後のオイル交換✊

ニスモ COMPETITION OIL 2193E 5W-40



交換距離…146,400km

久々の走行会は、楽しかったです👍

次は、夏のらんらん走行会 in 美浜…

ワークスチューニングサーキットデイの

タカタサーキットもあるようですね‼️

ちょっと行きたくなってきた(笑


13時から次女の学校へ。



無料🆓&食べ放題ですが、

もっといけると思ってましたが、

食の面でも体力が落ちたなと…。

でも、美味しく頂きました🍰

参観日後は、外は異常な暑さの中…

三宮&元町界隈をウロウロして帰宅。

夕立ちで雷雨⚡️そして、3分ほどの停電💡

チョコちゃんは、雷⚡️に…

落ち着かない…(笑
Posted at 2025/07/10 19:18:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月08日 イイね!

鈴鹿南サーキット🚗

鈴鹿南サーキット🚗2022年12月30日

冬のるんるん走行会以来…

https://minkara.carview.co.jp/userid/2472510/blog/46638519/

3年ぶりのサーキット走行会✊

に参加させて頂きました🙇‍♂️

いや、漢前(笑

本日は、鈴鹿南サーキットダス。

曇り空ですが…

暑い🥵

単独参加なので、

走行写真はありませんが、

久しぶりのサーキット🏎️

楽しませて頂きました‼️

追記…

日産のYさんが‼️

ありがとうございます😊











閉会式…

日産(23)チャレンジで、

当選✊

豪華商品を頂き…

楽しい😀時間を過ごさせて頂き、

感謝🙏

I氏

M氏

いつもありがとうございます😊

本日、ご一緒させて頂いた方々と、

帰路へ…

帰宅後は…

無事に帰宅させて頂いたことに感謝と、

労いを兼ねて、

呑みたいのを我慢して、

R子さんを洗車✊

片付けを完了して、

一杯🍺やってます(笑


参加された皆さま…

そして、日産プリンススタッフさま…

ありがとうございました♪
2025年07月02日 イイね!

ジョンくん カウルカバー交換✊

ジョンくん カウルカバー交換✊デカい荷物が届きました📦

昨日、発注して、

翌日の朝に届くとは…

ほんとにありがたい🙇‍♂️

昼間の作業は、この時期厳しいので…

とりあえず、ドライブへ。

最近🍺はネットで購入。

明日2ケース届きますが、

本日分の残りが寂しいので、

帰りに6本だけ購入しようと…。

んっ⁉️🧐30%OFFの見切り品発見💡

どうせ消費するし、あるだけ買っておこう✊

食彩は飲んだ事あったけ⁉️

まぁ分からんけど、

3割ならいいか🤭

と、ちょっと得した気分で帰宅(笑

夕刻…🌇

外は雷⚡️がゴロゴロ…

ん⁉️雨降るのか⁉️

暑いけれども曇り空でマシ…。

ヨシっ✊

この度の作業…

整備手帳を参考にすると、

ワイパーアームが外れにくいとの、

投稿が多かったので、

すんなりと外れたら実行しよう‼️

今1番気がかりな場所。

ジョンくんのカウルカバーの白濁化

すんなりとワイパーアームは外れました(笑

あとは、見えてるネジ類を外すだけで、

周辺のカバーも簡単に外せます。



お決まりの新旧比較(笑



黒い✊

ボンネットストライプから始まり、

前後エンブレムの交換。

気になるところは対策できたかと…🤭

チョコちゃん、あなたは女の子ですよ(笑
Posted at 2025/07/03 04:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI
2025年06月30日 イイね!

32/35 メンテ完了!

32/35  メンテ完了!26日(木)は、

次女のバイク見学🏍️

ハーレー ブレイクアウト。

ブラックデニムが良いみたいで…

気に入ったようです(笑

見積もり依頼…。

(≧∇≦)


6月28日(土)

32のホイール🛞と、35の引取り

オーラニスモとは、お別れです。

R子さんは、宙に浮いてましたが、

無事に着地(笑

35も整備から帰還いたしました‼️

オイル、エレメント交換をして、

交換距離4,070km

ニスモ COMPETITION OIL 2193E 5W -40

に変更しました。

我が家の32、35、ジョンくんは、

このオイルで統一です‼️

で、ブレイクアウト、

娘曰く、修行が必要かも…と…




淡路鯛 「空」さん



淡路ビーフと鯛の食べ比べ丼



美味しかったですが、

家族3人の感想はリピートはないけど、

興味本位と言う観点で満足とのことでした(笑

金額と料理を比較した感想ですかね。

駄菓子屋さんに寄って、

淡路 「さの小テラス」…へ





ソフトクリーム🍦@300

ちっちゃ‼️

と言う…

ここ最近の出来事でした🙇‍♂️



7月の鈴鹿南サーキット…

参加される方々、よろしくお願いします🙇

Posted at 2025/06/30 20:15:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR HPI インタークーラー 123,747km https://minkara.carview.co.jp/userid/2472510/car/2027380/5194776/note.aspx
何シテル?   03/02 23:24
サニ...です。よろしくお願いします。 男とゆうもの つらいもの 顔で笑って 顔で笑って 腹で泣く 腹で泣く...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
67 89 101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KAWASAKI 04年 ZX10Rブレーキマスターシリンダーφ14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 23:32:28
箱根~湯河原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:37:52
アンビエントライト メインコントローラ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 17:15:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初輸入車です。 コレから色々と楽しみたいと思います👍
日産 ルークス 日産 ルークス
よろしくお願いします❣️
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
バイクに希望ナンバー制度はありませんが、 納車時のナンバーがめちゃ良いナンバーで、 出会 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
 嫁のクルマ…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation