• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月26日

NISMO 大森ファクトリーキャンペーン@神戸 2016.

ニスモ 大森ファクトリーキャンペーン@神戸 2016.

嫁と、長女と3人で行ってきました(^^♪

昨年の2015年の模様はこちらをクリック。

土曜日があいにくの天気だった為、日曜日に参加。



今回の目玉は33Rになるのでしょうか?





長女が工場長さんに質問!

「どうして、全部ガンメタなんですか?」

「それは...ほにゃららほにゃららで、全てR35のガンメタに統一されてます。」

との事でした。知らなかった(^-^;





エンジン関係も。



来てるクルマを見ていても楽しいですね。







お久しぶりです<(_ _)> ↓

覚えててくれてました(^^♪

関西舞子以来ですので、約1年ぶり。

まだ〇万kmいってないようで、スゴイの一言(^^♪ もう宝ですね。

相変わらず新車のようでした(^^♪

今日参加した目的は、イベントもしかり、みん友さんにお会いする目的もありました。



お~っと、話に夢中で単体の写真撮り忘れ(^-^;

シルバーの32Rさんの右側のミニライトRさん。

いつもコメントでやり取りしてましたが今回お初となりました。

勇気を出しましたよ~(笑。

どの方なのかわからず、たぶんこの32Rだろうと判断したものの、躊躇してたら、

長女から、「間違ってたらすいませんって言えばいいやん( ̄▽ ̄)」と、背中を後押しされ...。

でも、安心してください!

大正解でした(*^^)v

すごく話しやすい方で、談笑して色々と教えて頂きました(^^♪

そして、たくさんの方々を紹介して頂きました。



実はこの並んでるRくん達。



お世話になってる日産NPCに関係のある方々らしく、本日紹介させて頂き、色々とお話をしました。

自分を含む右へ3台のR君たちは...。

サニーのファインスペック↓

シルバー32Rさんのファインスペック↓

そして、もろ影響を受けたガンメタの32Rさんのファインスペック↓

シリアルナンバーが1つ前の方で、工場長さんに見せてもらったRです。

実はファインスペック載せ換えブログにも登場させて頂きました。

このニスモ インレットパイプとニスモ オイルフィラーキャップを見せて頂き、一目惚れ。

予定外の追加作業依頼となりましたが、ニスモ インレットパイプは高すぎて手が出ませんでした(-_-;) ありがとうございました。

今回気になったのは...。

やっぱり、ブレンボキャリパー(^^♪ 欲ちい~。

楽しい時間を過ごさせて頂きました。

最後に皆さんで、工場長さんを囲んで話をしていると、長女が一言。

「みんな、工場長さんの教え子なん?」

工場長さん、「違う...違う...。」って突っ込みいれてました( ̄▽ ̄)



会長さん、Rツーリング楽しみにしてます(*^^)v


ありがとうございました<(_ _)>

kanpeiさん、お茶を濁したかったのですが、今回は目玉商品や小物類の販売がなかったと思います。  残念...(-_-;)
ブログ一覧 | サーキット・イベント | 日記
Posted at 2016/06/26 17:24:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年6月26日 19:35
行きたかった…

めっさ楽しそうな催しですね♪
一度も行った事無いので、次回有れば行きたいな。

GT-Rが動けば。(笑
コメントへの返答
2016年6月26日 19:44
こんばんは。
たくさんのRオーナーと接しれて、楽しいイベントですよ。

僕は、去年初参加で、今年二回目です。
来年は是非行ってみてください。

Rは来年も再来年も動きますよ〜d(^_^o)
2016年6月26日 19:39
こんばんは〜
神戸でこのようなイベントがあったんですね。

展示してあるクルマだけでなく、来場者のクルマを、みるのも楽しそうですね。近ければ行きたかったです。

近場のイベントといえばR'sミーティングぐらいでしょうか?いろんなRみてると目が肥えてしまいますね。
コメントへの返答
2016年6月26日 19:49
こんばんは。
例年、この時期に開催されているようです。
今回は二回目の参加となりました。

そうなんですよ、沢山のRが見れて飽きないです。沢山の情報も入りますし、そして、毒され妄想がかなり膨らみます(笑。

今年もR'sミーティング参加予定ですので、お会いしたいですね。
2016年6月26日 21:12
 こんばんは。

今日は、お声をかけていただきありがとうございます。

 お会いできてよかったです。
 
 しっかりした娘さんですね。

 いつも、ニスモのデモカーの展示より、お友達との歓談がメインになります。

 今日、整列した、32、34メンバーやお話された33の姫スカメンバーとも絡んでくださいね。

 恥ずかしながら、第1回からフル参加です。

 奥さん、娘さんに、長時間引き止めご迷惑おかけしましたとお伝えください。
コメントへの返答
2016年6月27日 5:54
おはようございます。

昨日はありがとうございました<(_ _)>
こちらこそお会いできてよかったです。

歓談がメインになるのも理解できます(笑
皆さんイイ人ばかりで初対面でしたが気軽にお話しできました。

娘はキャーキャー言うてたようで、入口で、すべての車をお出迎えして楽しんでたみたいですよ。
帰ってからスマホで撮影した写真を見せてもらいました(笑

嫁もRが好きなので楽しんでました。
ブレンボキャリパーの装着率の高さもアピールして今後の目標に(笑

今後もよろしくお願いします<(_ _)>
2016年6月26日 23:00
こんばんは(^_^)

キャンペーンご参加お疲れ様でした〜!

残念ながら、小物系はありませんでしたか...(T_T)

グループAのレプリカカーのR32も居たりと、来場者の方々のRを見てるだけでも、この手のキャンペーンはいいですよね〜(^-^)/

しかし、余り見過ぎてると、隣の芝生は青い状態になってしまって、物欲がもたげて来るのが玉にきずですが(苦笑)
コメントへの返答
2016年6月27日 6:06
おはようございます。

他の方のブログを見ていると若干小物系あったようです...(汗

来場者さんの車を見てるだけでも楽しめますね!
ただ、今回は少し厳しく、入口で入場チェックがあり車検対応車以外は入れなかったようです。

今回も隣の芝生はめっさ青かったですよ。
輝く芝生のようでした(笑
2016年6月26日 23:13
こんばんは〜

今日はお会いできて、お話しもしていただきありがとうございました。

また別のところでお会い出来たらと思います。
違◯改◯車で行きますので…(笑)
コメントへの返答
2016年6月27日 6:12
おはようございます。

昨日はありがとうございました。
気さくにお話していただきありがとうございました。
また色々と教えてください。
そして、娘の話でもしましょう(笑

次回はお車みせてください~。
GT-SSタービンイイですね!
2016年6月27日 10:17
おはようございます(^_^)

憧れのRがこんなにいっぱい(≧∇≦)
ブログ読んでるだけでテンション上がっちゃいました♪

車を好きになるキッカケになったR33♪GT-Rはどの型もカッコイイですが、やっぱり目がいっちゃいます(^^;;

またゆっくりお話し聞かせてくださいねぇ(^_^)
コメントへの返答
2016年6月27日 11:09
こんにちは。

楽しんできましたよ~(^^)v
今回の目玉は、初登場の大森ファクトリー制作BCNR33 GT-Rでしたね。

たくさんのRを見て毒されてきましたよ(笑。
間近で見れて話も聞けて、子供も質問してました(汗。

来年、ご家族でイベントへ行って帰りに神戸で遊んでみてはいかがですか?(*^^)v


プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR HPI インタークーラー 123,747km https://minkara.carview.co.jp/userid/2472510/car/2027380/5194776/note.aspx
何シテル?   03/02 23:24
サニ...です。よろしくお願いします。 男とゆうもの つらいもの 顔で笑って 顔で笑って 腹で泣く 腹で泣く...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWASAKI 04年 ZX10Rブレーキマスターシリンダーφ14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 23:32:28
箱根~湯河原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:37:52
アンビエントライト メインコントローラ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 17:15:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初輸入車です。 コレから色々と楽しみたいと思います👍
日産 ルークス 日産 ルークス
よろしくお願いします❣️
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
バイクに希望ナンバー制度はありませんが、 納車時のナンバーがめちゃ良いナンバーで、 出会 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
 嫁のクルマ…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation