• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月23日

天滝ツーリング(*^^)v

9月7日(水)のツーリングは雨で中止。 

今日の天気も微妙、前日のギリギリまで決行か中止か幹事さんは悩む( ̄д ̄)

本日23日(金)リベンジとなりました(^^♪

子ども達が学校へ行くときは小雨。

家を出発する頃は晴れ間も見えだしてきた(*^^)v

10時30分に集合。

メーター球の交換から始まり、

σ(ーー゛)のマフラーサイレンサーステーが折れてることにアンパンマンさんが気付き、約1時間のタイムロス。

しかし、この1時間が功を奏したのか...。

パラついてきた小雨はやみ、道中は若干のウェット路面だが、雨には当たらず、

本日の昼食、道の駅「但馬楽座」に到着。

食べログでも高評価の↓

「牛炙りとろ玉丼」 @1,000

皆さん、大盛りを頼むから、σ( ̄▽ ̄)も...。

炙った但馬牛、とろ玉子、別宮の棚田米のコラボらしく、味は...マイウー( ̄▽ ̄) 。

これは美味しかった(^^♪

そして、何より店員さんのお姉さんがめっちゃ可愛かった(/ω\)

食後は、天滝に向け出発...。

天滝入り口で杖を借りて、山道を歩く。

案内板では距離は1.2km、約40分。



一緒に行ってる方たちが、先輩じゃなければ...。

間違いなく、σ(ーー゛)はリタイヤ。引き返してるね!

運動不足のσ(ーー゛)には、かなりキツイ...(汗。

景観はイイね!

だんだんと口数も減り、最年少のσ(ーー゛)が取り残されつつ...(汗

色々な滝を見ながら、最終地の天滝を目指す。

やっとの事で目的地↓

「名勝 天瀧」



いや~、歩いた甲斐がありました(^^♪

滝の傍まで行け、迫力は満点!

落差98メートル!

98mはフレームに収まらない。この写真は一部、まだ下へと続く。

帰りは下りなので、だいぶん楽ですが、右膝をいわしました...(;゚Д゚)

道の駅「但馬のまほろば」

で、お決まりの~。

ソフトクリーム(^^♪

今回はチョンボが2点!

炙り丼もソフトクリームも、どちらも写真撮り忘れで一口いっちゃってます(;゚Д゚)



アルテさんがお祈りしてくれてたから、雨には当たらず、後半は晴れ間のツーリング。

安全運転で、無事に帰宅しました(*^^)v
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2016/09/23 21:48:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年9月23日 22:25
こんばんわ♪( ´▽`)
牛炙り丼美味しそうです!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
お山は・・・σ(^_^;)ワタシモムリー
健康のために歩かないといけないのは判ってるのですが・・・やっぱり無理〜
コメントへの返答
2016年9月24日 6:51
おはようございます。

美味しかったですよ~(*^^)v

クルマで走るお山はOKなんですが、
自力となると...(汗

健康の為、歩いてタバコ止めてと思うのですが...やっぱり無理~(笑
2016年9月23日 22:53
夕飯まだで、
ものすごくお腹が空いているので、
耐えられません。
コメントへの返答
2016年9月24日 6:59
おはようございます。

さすがにこの時間ですと、夕飯は食べられましたか??(笑

機会があったら一度行ってみてください。
お姉さん可愛いですから(*^^)v

2016年9月24日 7:40
天滝は若い頃に一度行きました。

たどり着くまで、結構疲れた記憶が…

でも、苦労して辿り着いた先の天滝は感動しました。

食物も美味そう〜♪
コメントへの返答
2016年9月24日 8:27
おはようございます。

その記憶、正解です!
僕は、天滝をなめてました(^_^;)

途中から疲れで言葉を発する事が出来ず、
ただ引き返したいと。

その疲れもあってか辿り着いた先の天滝は感動物でしたね。真横から見る滝は迫力満点。
2016年9月24日 9:25
 おはようございます。

 バイクツーリング、天気がよくてよかったですね。これはもうハイキングですね。

 GT-Rに大型バイクの両刀使いすごいです。

 私は、原付でさえほとんど運転したことがないです。 

 今朝、いつものコース、ポルシェ4Sの後方、リアタイヤの滑り出し、そのおつりもあり、ヒヤっと
しました。
 新しい足回りに旧いタイヤ危険です。
コメントへの返答
2016年9月24日 9:57
おはようございます。
天気はなんとかもち、回復方向へ。
日頃の行いでしょうか?(笑

いつものコース楽しまれたようですね!
ヒヤっで済んで良かったです。

僕のもタイヤ交換時期で銘柄を悩んでます。
2016年9月24日 20:32
こんばんは〜。

お昼から超豪華でサニーさんセレブですね。

バイクピカピカですね!マフラーもいい色に焼けてますね。 大型二輪免許は試験場で取得されたんですか?

サニーさん完全に運動不足ですね(笑)
前にも言いましたが自分は毎朝ジョギングマシーンで走ってますよ! おかげで風邪ひかなくなりました。




コメントへの返答
2016年9月24日 21:25
こんばんは〜。
ツーリングの醍醐味は走りを楽しみ美味しいものを食べる!
美味しかったですよー、1000円でしたしd(^_^o)

このバイクも、10年経ちました。
R同様、リフレッシュが必要な時期になりつつあります。
中免は飛込みで、大型は金額と教習時間を加味して教習所の方がコスト良かったので、教習所で取得しました。

確実に運動不足です。歩くだけでも息が上がります((((;゚Д゚)))))))
2016年9月28日 11:02
こんにちわ。
はじめまして!

滝。。マイナスイオンを感じました♪。.:*・゜
自然に癒されました。

ありがとう😊

イイねありがとうございました(*´`)
コメントへの返答
2016年9月29日 22:48
こんばんは~!
コメントありがとうございます。

マイナスイオン、モリモリなスポットでしたよ(*^^)v
道中が大変だったのもあり、滝を見た時はかなり感動&癒されました(^^♪

でも、もう一回行く元気はありません(笑

こちらこそありがとうございます(*^^)v

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR HPI インタークーラー 123,747km https://minkara.carview.co.jp/userid/2472510/car/2027380/5194776/note.aspx
何シテル?   03/02 23:24
サニ...です。よろしくお願いします。 男とゆうもの つらいもの 顔で笑って 顔で笑って 腹で泣く 腹で泣く...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWASAKI 04年 ZX10Rブレーキマスターシリンダーφ14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 23:32:28
箱根~湯河原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:37:52
アンビエントライト メインコントローラ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 17:15:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初輸入車です。 コレから色々と楽しみたいと思います👍
日産 ルークス 日産 ルークス
よろしくお願いします❣️
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
バイクに希望ナンバー制度はありませんが、 納車時のナンバーがめちゃ良いナンバーで、 出会 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
 嫁のクルマ…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation