• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月07日

いちぬけ、にぬけOKツーリング準備

今週末の、いちぬけ、にぬけOKツーリングの準備。

純正マフラーを外し、

チタンマフラーに交換( ̄▽ ̄)

完成( ̄▽ ̄)

マフラーの重量の関係で取り回しがすごく楽。

もちろん、見た目もGOOD(*^^)v  音もGOOD(*^^)v  (自己満...(^^ゞ)

そして、ツーリングと言えば、ナビ&ハイドラが必要でしょう!

USB電源ポートの取付!

コレでスマホのバッテリー問題は解消( *´艸`)

ちゃんと充電してます(^^ゞ 完璧です!

配線はタンク下を通し、USBポートはシート下に配置。コレで雨も大丈夫!



ん??

何か違う...???

いちぬけ、にぬけOKツーリングってバイクでしたっけ??(;゚Д゚)

もしかして...R???

大丈夫です( ̄д ̄)  ちゃんと準備しましたよ(^^♪

34Rさんより、マフラー出口のカーボン掃除の報告を受け、

コレはR子もしとかないとだめでしょう( ゚Д゚)

かなり汚れてます。磨きと言えば、ピカール-☆

見えるとこだけ綺麗にしときました(;゚Д゚)

いくら磨いても磨いても...

中は綺麗になりませんでした(;゚Д゚)

いちぬけ、にぬけツーリング準備は完了ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

当日参加される皆さま...よろしくお願いします。

今年の締めくくりRツーという事で、仕事を辞める勢いで参加する事にしました(/ω\)


J-k-g-pさんまた次回行きましょう!

当日はお気をつけて。。。


そして今日も走りました(*‘∀‘)

いっちょさんに教えてもらったアプリを使い(^^♪

ナイキプラス。

走った距離とか分かるみたい..。

今日のランニング。
3.19マイル→5.1km 時間41分。

朝に🍺呑んで、夕方に🍻呑んで、夜走る。

最近、ヤバいくらいに健康的な生活…d(^_^o)
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2016/12/07 16:25:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

12345
R_35さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2016年12月7日 21:30
 こんばんは。
こんばんは。 
ゼファーで参加されるなら、青34Rさんは、カワサキのクラッシックなバイクで参加されると思います。
 総勢、10台になります。32もっと増えてほしいです。
 私も、ピカールでマフラー磨いて準備しますね。

 私も毎日、いも焼酎の濃いのを飲んで酔って寝てしまっています。
コメントへの返答
2016年12月7日 22:04
こんばんは〜。

今週末はRツーリングでしたね!
参加者全員、マフラーだけピッカピカで走りましょう!
楽しみにしてますね!

焼酎も美味しいですねー。
オススメ、いも焼酎ツーリング時にお話しします(*‘∀‘)
2016年12月7日 21:37
こんばんは〜。

ゼファーのエキマニいい色に焼けてますね。
何気に工具KTCじゃないですか!
自分もKTC欲しいんですがちょっと高すぎですね。

サニーさんジョギングしてるんですか(笑)?
自分も毎朝30分ジョギングマシーンで走ってますよ!
禁煙もしてジョギングもして超健康的じゃないですか。
サニーさん継続は力なりですからね!
コメントへの返答
2016年12月7日 22:01
こんばんは〜。

工具はKTCで揃えてますよd(^_^o)
この写真からよくKTCって分かりましたね(笑
師の教え、「浮いた工賃で工具購入」です!
エアーツール欲しいのですが、手が出ないです。あったら絶対に便利なのは分かってるんですが(汗

ランニング始めましたよー。
今日で2回目のランです。徐々に距離とタイムを伸ばして行きます。今はまだ足が痛くて5kmぐらいが限界ですね。

でぶゴリラさんのように、禁煙とランニングで、R子パワーアップさせます⤴️
2016年12月7日 22:37
サニーさんも休みやったんですね(^-^)
一緒に作業すればよかった・・・

先日のブログでゼファーのマフラー、純正のままいこうかな。って書いてませんでしたっけ!?(笑)

そんなアプリあるんですね。
2回目で5キロも走れるなら上等じゃないですか!
ボク初回は3キロ弱でやめました(爆)
コメントへの返答
2016年12月8日 9:51
おはようございます。

最近、いつもの所へ行ってないので、誘えばよかったです(笑
きっと二人とも作業出来ずにイイ感じにできあがってたと思いますd(^_^o)

便利なアプリが今はありますね。
消費カロリーやら、区間タイムとか何やらと色々と分かります。
今思えば、ハイドラでも距離と時間わかったかも(笑
2016年12月7日 23:29
こんばんわです♪

私も負けじとやってしまいました(>_<)


当日、宜しくおねがいしますね。
コメントへの返答
2016年12月8日 9:55
おはようございます。

やってましたねーーーーーー(笑
車庫があるってイイですね!

当日はよろしくお願いしますd(^_^o)
2016年12月8日 9:07
おはようございます(*´∀`*)
チタンマフラーのグラデーションが綺麗ですねー
ワタシも、最近はつとめて歩くようにしています。走るのは、無理っぽいですけど、ボチボチと健康に気をつけたいと思いますー(๑>◡<๑)
コメントへの返答
2016年12月8日 11:49
こんにちは〜。
クルマもチタンいきたいですが、絶対に無理ですね(^_^;)
歩くのも身体には良いみたいですね。
まさか、禁煙してランニングまでするとは、自分でもビックリですヽ( ̄д ̄;)ノ

ボチボチと健康に気を付けつつ、目一杯遊びましょう^ ^!
2016年12月8日 10:15
こんにちわ🎵

バイクも車もピカピカで、綺麗ですね~
最初……マジで、バイクで参加されるのかと……
思ちゃいました(笑)

折角、誘って頂いたのに……すいません😢⤵⤵
次回は……来年でしょうか?Dのイベントで、お会い出来るのかなぁ?

楽しんで来て下さいね‼
参加の皆様にヨロシクです。m(__)m
コメントへの返答
2016年12月8日 11:55
こんにちは〜。

今となれば、バイクで参加してもイイかなと思っております(笑

次回は来年のDイベントですね!
噂ではその前に大阪方面のホットスポットへ新春ツーがあるかもと聞いております。
行ける時にご参加下さいね!

そして、当日はお気を付けて行ってきて下さい。
お土産話楽しみにしております^ ^。
2016年12月10日 13:09
遅コメ失礼しますm(_ _)m

バイクにRにピカピカになりましたね(^_^)
ツーリングお仕事辞めない程度に楽しんできてくださいね♪笑

それにしてももう5キロも走ってるんですね((((;゚Д゚)))))))健康的にRを弄れるんで素敵ですね(≧∀≦)
コメントへの返答
2016年12月10日 22:03
こんばんは~!

仕事...早く定年したい(笑
辞めない程度に楽しんできますy(^ー^)y

ランニングは今は5kmペースですね!
まだ3回ですけどね(汗

10kmペースにもって行きたいですね。
よかったら一緒に走ります??

ランニング後はアルテさんと水分補給の得点がもれなく付いてきますよ(笑

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR HPI インタークーラー 123,747km https://minkara.carview.co.jp/userid/2472510/car/2027380/5194776/note.aspx
何シテル?   03/02 23:24
サニ...です。よろしくお願いします。 男とゆうもの つらいもの 顔で笑って 顔で笑って 腹で泣く 腹で泣く...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWASAKI 04年 ZX10Rブレーキマスターシリンダーφ14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 23:32:28
箱根~湯河原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:37:52
アンビエントライト メインコントローラ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 17:15:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初輸入車です。 コレから色々と楽しみたいと思います👍
日産 ルークス 日産 ルークス
よろしくお願いします❣️
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
バイクに希望ナンバー制度はありませんが、 納車時のナンバーがめちゃ良いナンバーで、 出会 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
 嫁のクルマ…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation