• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月17日

シュアラスターで筋トレ...。

今朝のランニング。

足の痛みは今日はマシ...v(≧∇≦)v

1kmの区間タイムは昨日までより、約2分ほどのペースアップ!

足回りは重要ですね!


ランニング後は子どもの用事にお付き合い...。

オーリンズ34Rさん、今日は誘っていただいたのにすいません(。-人-。)



午後からは!! ヴェルにお付き合い。

届いたシュアラスター洗車グッズで筋トレ開始~!

ただ今半額セール開催中! 約14,000円分が半額の7,000円(o^-')b ...いい値段(ーー;)

今日使うのは...。

アルテさんお勧め、ゼロウォーター。

ホイールクリーナー。

そして、前回熟成し過ぎてダメだった...、ガラスコンパウンド。

油膜 水アカ ウロコを強力除去。


まずは、今日のメイン作業。

ガラスコンパウンドで、

油膜とウロコ取り。

腕の筋トレ...筋トレ...ψ( ̄▽ ̄)ψ 右腕、左腕交互に~(笑

油膜は取れたけど、ウロコ(ウォータースポット)は全く取れず(^-^;

強力除去の謳い文句に期待したのに...残念(汗

年末にもう一回、筋トレします(笑。

クレンツェにホイールクリーナーを使うのは初めて...。

かなりの汚れ具合だったので今回導入。

約7年使用したホイール、汚れも蓄積されてたようで(ーー;) ブレーキダストが手強い。

最後にボディー。

ガラスコーティング効果も切れ、今後のボディーケアのために。

粘土で鉄粉除去、黄色い粘土がかなり黒くなりました。

そして、スピリッツ→マンハッタンゴールドと仕上げて行きたい所だけど...(¬д¬。)

このボディーサイズは無理! (T∇T )( T∇T) 無理!

ムーーーーリーーーー(ノ◇≦。)

ここでアルテさんに教えてもらった↓

ゼロ ウォーターで手抜き作業(〃∇〃) ☆

ガラコでガラスを最終仕上げ。

R子が綺麗に写りこんでますv( ̄ー ̄)v

近くで見るとウロコは取れてないけどね...( ̄m ̄〃)!

ボディーとホイールも綺麗になった(///ω///)♪


うわー、屋根欲しい...( ̄∀ ̄*)。 あーー車庫欲しい...( ̄∀ ̄*)。

いい筋トレになりました(笑
ブログ一覧 | ヴェルファイア | 日記
Posted at 2016/12/17 19:20:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

西南学院大学
空のジュウザさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年12月17日 20:16
こんばんは(^_^)

筋トレもとい洗車フルコースお疲れさまでした(≧∀≦)流石にヴェルサイズにワックスは大変ですね(^^;;

僕も前まではゼロウォータードロップを使ってましたが、青空駐車のためウォータースポットが…(T ^ T)なので親水?疎水?性のコーティングに変えました♪

ガラスの鱗はフロントガラスですか?それともサイド・リアですか?
コメントへの返答
2016年12月17日 21:54
こんばんは〜!
筋トレ疲れましたー(笑。
さすがにアルヴェルサイズはWAXキツいです。
出来ると輝きも全然違うのでしょうが、なんせうちも屋根がないので翌朝には…>_<…。

このゼロウォーターは親水性ですね!
狙ったのではなく、アルテさんに教えてもらいました。

ガラスのウロコは全部デス!!!!
運転席と助手席のみセーフ。
あとはアウト!

フロントのみウロコが取れたらイイんですけどね!嫁から見にくいとクレーム来ましたヽ( ̄д ̄;)ノ
2016年12月17日 20:53
 こんばんは。
 ランニングにワックス掛け、健康にいいですね。
 R子はもちろん、ヴェルまで固形ワックスを使用されていたのですね。ゼロウォータードロップ、私も一度使いましたが、今は使っていません。確かに、ツルツルしますね。
 私も今どき珍しいワックス派ですよ。
 年末に3台のワックス掛け頑張ります。
 R子は、走らせましたか?
 
コメントへの返答
2016年12月17日 21:44
こんばんは〜。
ここ最近の生活はどうかしてます(笑。
先ほど、家族で3kmほど歩いて来ました。

R子はフルコースです。今回初のシャンプーも試そうと購入しました。
ヴェルは、ガラスコーティングしてたんですが、5年経過し効果はなくなり、WAXと行きたい所ですが、このサイズはチョット根性ないです(汗。

年末3台のワックス掛け頑張って下さい!
ミニライト号を重点的に(笑。
実は、ミニライト号の隠れファンですd(^_^o)

R子は乗ってないです。最近密かにガソリン高騰してません??乗れないですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
2016年12月17日 21:26
こんばんは〜。

今日はお休みだったんですね。
ジョギング頑張ってますね。
自分も毎朝ジョギングマシーンで走ってますよ。
なんか健康的な生活をするサニーさんってイメージ
と違う気がします(笑)

ウロコ取りはなかなか大変ですね。
ヴェルはボディカバーされてないんですか?
いよいよガレージやっちゃいます?

コメントへの返答
2016年12月17日 21:53
こんばんは~。

今日は休みでしたv( ̄ー ̄)v
ランニングマン・サニーと呼んで下さい(笑。

めちゃくちゃ健康的な生活を送ってます。
自分でもビックリ!無理は全くしてないのですが、いつまで続くのか...(^-^;

ウロコ取はかなり大変なんでしょうか?
それとも薬剤がダメなのでしょうか?
もう一度チャレンジしてみます、腕の筋トレのために("▽")b

ヴェルは嫁さんの車なんで、毎日買い物に習い事の送り迎えとフル活動してます。
ボディーカバーは、使用者の力量、稼働率、サイズからして厳しいですね。

いよいよカレージは、ムリ...(o_ _)/[壁]
2017年度のR子リフレッシュ計画がなければいけるんですが(爆
2016年12月17日 23:03
こんばんわ(*´∇`*)
窓ガラス強敵ですよねー
ウロコもそうですけど、拭き上げても綺麗にするのは至難の技です。
いつも苦労してます。
なんか良い方法って無いものですかねー
コメントへの返答
2016年12月17日 23:14
こんばんは~。

窓ガラスはやっぱり強敵ですよね?
やっぱ皆さん苦労されてたんですね(笑
拭き上げてもうっすら線になったりと綺麗にするのは至難の業です。

なんか良い方法はありそうな気はします...(¬д¬。)
窓ガラスあるあるみたいな。。。
2016年12月18日 7:00
おはよーございます♪

ランニングと洗車、1日で両方するのは自殺行為です(笑)
恐らく二日後、三日後には全身大変な事に・・・(@ ̄□ ̄@;)!!

うろこを落とすのはしんどいですよねぇ(ToT)
専用の除去剤使っても擦って擦って擦りまくらないとなかなか取れないので・・・

ゼロウォーター、楽でしょ?
もう固形ワックスには戻れません(^^;

ボクのは先日の車検でコーティング洗車?か何か名前忘れたけど(^^;普段と違う洗車をしてくれてました(^^)
でも社外ホイールって洗ってくれないんですね(T_T)
預けた時より汚れて帰ってきました(ToT)
コメントへの返答
2016年12月18日 8:00
おはよーございます!
今朝起きて分かりました、自殺行為だと…。
身体中が痛いです(^_^;)
翌日に来るということはまだまだ捨てたもんじゃない??

ウロコって簡単には落ちないのですね。
今回はまだマシな方なので、自分でいけるかとおもいましたが、また業者さんにお願いした方が良いかもしれませんね。

ゼロウォーター、楽ですね!
今後、擦り込んで行きます。

うちのは3月車検です。アルテさんはアルハイくんのブレーキパッド交換されました?
2016年12月18日 9:15
翌日ならまだまだ若いですね!
ボクは3日後にきます(笑)

ブレーキパッドはまだ一度も交換してないですよ。
ハイブリッドはモーターで回生ブレーキも効いてるのでなかなかパッドが減らないんです(^^)
コメントへの返答
2016年12月18日 9:30
こんにちは〜!
そうでしょ!?まだ若いかも(笑。

ハイブリッドは回生でしたね!
玉露さんがヴェルのブレーキパッド交換プチとその後の焼き肉連れて行ってあげると言うてくれてますので、また連絡しますねー!
2016年12月18日 11:09
おはようございます(^_^)

私もゼロウォーター使ってます(^-^)

私の場合は面倒くさがり屋なので、拭き取り時に一緒に出来るということで、洗車時間短縮化が目的でしたf^_^;

塗装面の保護を考えると、ホントにガレージ欲しいですよね〜(^^)

東京に住んでると厳しいですが...(泣)
コメントへの返答
2016年12月18日 11:50
こんにちは〜。
kanpeiさんもゼロウォーター使ってはるんですね〜^ ^。
黒は手入れが大変ですよね、お互いに。
拭き取り時に一緒に出来るのはお手軽で、ほんと洗車時間短縮になります。
まだ使い始めなので暫く様子見です。
と言いつつ、詰め替えまでもう購入しちゃってますがヽ( ̄д ̄;)ノ

洗車後はガレージに入れて眺めてたいですね。
洗車しても綺麗のはその時だけで、翌日には…夜露にヤられてます(−_−;)


東京にホント住んでみたいです(笑
ガレージも東京も憧れですねーー!
2016年12月18日 13:01
何、何!?
昨日姫路でニアミスした玉露さんからそんな話聞いてないよぉ~(* ̄∇ ̄)ノ

サニーさんも玉露さんもパッド交換?
お二人ともブレーキ、ガンガン踏んで早く焼肉行きましょう(^-^)/
コメントへの返答
2016年12月18日 14:24
こんにちは〜。
姫路でニアミスした玉露さんが、アルくんのパッド交換済みで、パッドと整備について聞いた所、めちゃ簡単なので、出来ますよーてd(^_^o)

早く交換してチクっと行きましょう!

前後二回に分けて、交換しますねー!
コレで二回行けますd(^_^o)
2016年12月18日 19:31
こんばんわです♪

黒は大変ですよね!

私は2台とも黒なんで、もうイヤです(^_^;)

ガラスの酷いウロコは、専門店で煙が出るほどの(溶かす?)溶剤でやらないと取れないらしくて、私はあきらめました(爆
コメントへの返答
2016年12月18日 20:17
こんばんは〜。

黒はホント大変ですよね。
ヴェルの前の車も黒だったんですが、引き締まって見えてカッコイイです(笑
その反面、手入れはホント大変(汗

ガラスのウロコは煙が出るほどの溶剤でないとダメなんですか?
煙が出るほど手を動かしたら取れますかね?
超筋トレにチャレンジ!(笑

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR HPI インタークーラー 123,747km https://minkara.carview.co.jp/userid/2472510/car/2027380/5194776/note.aspx
何シテル?   03/02 23:24
サニ...です。よろしくお願いします。 男とゆうもの つらいもの 顔で笑って 顔で笑って 腹で泣く 腹で泣く...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWASAKI 04年 ZX10Rブレーキマスターシリンダーφ14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 23:32:28
箱根~湯河原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:37:52
アンビエントライト メインコントローラ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 17:15:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初輸入車です。 コレから色々と楽しみたいと思います👍
日産 ルークス 日産 ルークス
よろしくお願いします❣️
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
バイクに希望ナンバー制度はありませんが、 納車時のナンバーがめちゃ良いナンバーで、 出会 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
 嫁のクルマ…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation