• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

2017 新春‼ 湾岸ぶっ飛ばしツーリングでGT-Rフェスタに行こう。

2017 新春‼ 湾岸ぶっ飛ばしツーリングでGT-Rフェスタに行こう。 新年一発目の感動企画です...。

当初は走行中のR軍団に合流し、感動する予定でしたが、

前日から、ある人から何度も口説かれまして...(/ω\)

一緒に行きたいと...( *´艸`)


という事で...。

第2集合場所へ向かいました(笑

12Rでの、2017 新春‼ 湾岸ぶっ飛ばしツーリングでGT-Rフェスタに行こう。

天気は快晴~!

目立った渋滞もなく...。

湾岸線をR達が駆け抜けていく...。

ヤバイ...楽しい...( ̄▽ ̄)

「GLION MUSEUM」に到着。

Gマガ持参で入場料は無料。

赤レンガ倉庫のシャレた雰囲気の会場でした。

対面には、なんだかよく見たことある赤い橋が...。

GT-Rフェスタという事で、今回はGT-Rをメインに展示。

イベント内容で展示車両も変わるようです。

たくさんのRがお出迎え...(笑




OSR32の展示。







こんなのも販売してましたよ。

1/6スケール ファインスペックエンジン( ̄▽ ̄) リアルでした...。

室内展示場でも...。

所狭しと展示車両があり、次から次へと飽きないですね(*^^)v

R以外にも、沢山のクルマ達...。




MUSEUM内は...。

レトロな雰囲気を醸し出し、

名車たちがズラリ...。

大人の愉悦場...。





GLION MUSEUMの画像はフォトアルバムにアップしてます。

駐車場で撮影会(*^^)v

ミニライトRさんと2ショット~(笑



34R



折角なので、ナナガンへ撮影場所を移動。

イイところですね(^^♪

夜も綺麗らしくまた撮影に来てもイイかも...。

待機中のRもいいんじゃないでしょうか?





個人的にはこの2枚が今回のベストショット!

海とクルマがこんなに似合うダンディーなお二人は、他には居ないでしょう...。

危険な香りのする大人の漢のオーラがモリモリでした。

帰りも阪神高速を...。

楽しく...走り...。



無事に解散場所に到着。

新年一発目のイベント...。

もう一言で言うならば...。


「うっっ!!感動~( ̄▽ ̄)」


参加された皆さま、ありがとうございました<(_ _)>

次回もよろしくお願いします(*^^)v
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2017/01/09 00:11:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

フロントグリル新調
たけダスさん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

2017年1月9日 1:09
 こんばんは。
 休日最後のに土曜日お疲れさまでした。
 第二集合場所に来ていただきありがとうございます。サプライズの合流はしなくてよかったですね。
 新年、ぼっち走行の湾岸線になっていたかもしれませんね。
 ナナガンがこんな近くにあるとは知りませんでした。
 いつもの埠頭以上に撮影スポットでしたね。
 自分のR君の走行シーンよかったです。
 また、次のイベント楽しみにしています。
コメントへの返答
2017年1月9日 1:18
こんばんは~!
サプライズの合流~!
またの機会を伺ってますよ~( ̄▽ ̄)

初ナナガンでしたが、すぐ対面だったとは気付きませんでした(笑
たまたま検索したら、近所だったので提案してみました。
いつもはあんなにトラックは居ないみたいですね、こんなの初めてと教えてもらいましたよ。

また撮影に行きましょう!
次回イベントよろしくお願いします(*^^)v
2017年1月9日 1:23
こんばんわです。

高速走行楽しかったですねー。♪
ホントはもっと踏みたかったですけども(笑)

やっぱりカメラ良いですねー
もちろん構図や撮りかたもセンスがあって学ぶ所だらけですよ!

32R○部さんにもお聞きしたのですが...
高いですよねー。レンズ(((^_^;)
でも今のデジカメからステップアップしようと決意しました。。。
まずはカメラの勉強からですけど(笑)
コメントへの返答
2017年1月9日 8:49
おはようございます!

高速走行は楽しかったですね!
各々が自由に前へ出たり譲ったりと編隊を色々とアレンジしながら...(笑
混んでなかったので自由に走れました(*^^)v

もっと踏みたかったですか(笑?( 一一)
いいイベントが秋にあるじゃないですか!!
今年は参加(*^^)bですね!

カメラはお子様の成長を収めるのにイイと思いますよ。運動会や学校行事等々、家族旅行とかにも!奥様、子どもさんの為に!
↑これを奥様へ...。

使わないときはクルマ撮影という事で...( ̄▽ ̄)。
2017年1月9日 6:58
おはようございます。

新年早々ツーリングに行ったんですね。
とても楽しまれてるのが伝わってきます。
これだけたくさんのRと一緒に走るのは
最高ですね。

自分はいつもぼっちなのでうらやましいです。
いつの日かサニーさんのR子とランデブーした
いですね。

あっ、あとご本人とも一緒にジョギングしたい
ですね(笑)
コメントへの返答
2017年1月9日 9:10
おはようございます。
新春ツーリング最高でしたよ!
天気と日中の暖かさが、さらにツーリングを盛り上げてくれましたね(^^♪

これだけの走行してるRを、前後方から眺めるのは最高です。
多分ですよ...恐らくですよ...。
皆さんニヤニヤしてRを運転してると思うので、周りから見ると気持ち悪いかも...(爆

怒られそうなので冗談はさておき、
今年は一緒に走りましょうね!

ジョギングシューズ新調しましたよ(*^^)v
2017年1月9日 7:19
お早う御座います^ ^
新春ツーリングお疲れさまでした。
私も昔は阪神から湾岸でアウトレットに行ったり天保山に行ったりしていましたが最近は、ご無沙汰しています´д` ;

ジーライオンの存在は雑誌やネットで知っていたのですが行った事がなかったので行ってみたい気はしてたんですが家族分の入場料となると、なかなか行けずでした(;ω;)
Gマガは買っていたのでチャンスを逃した〜´д` ;
コメントへの返答
2017年1月9日 9:26
おはようございます!

阪神高速は渋滞してるイメージしかなかったのですが、今回は行きも帰りもクルマは少なくすごく走りやすかったです(*^^)v

恥ずかしながら、Gライオンの存在はこの度のツーリングで知りましたよ(汗
入場料はかなり高い設定ですよね。
同じく、素では、家族では行きにくいと思います。
ご近所の海遊館へ行ってしまいますね(笑

Gマガが、家族分お貸ししますよ~(笑。
2017年1月9日 12:28
こんにちは〜(^_^)

新年早々からかなり満足感溢れるイベント、イイですね〜(^-^)/

フォトアルバムも拝見しましたが、あの施設はクルマ好きにはタマラない感じで、かなり行きたくなってしまいました(^^;)

しかし、Rの集団というだけで目立つと思いますが、カルソニックスカイラインのレプリカの方は特に目立ちますねヽ(´∀`)ノ
コメントへの返答
2017年1月9日 15:52
こんにちは~!

新年一発目のツーリングも大盛況でした(笑
そうですね、クルマ好きにはたまらないかもしれません。

ブログ内の35ニスモと、青34Rの室内写真の34Rは、間寛平さんの愛車ですよ。
オーナーを見てビックリしました。
かなりワイドなエアロがくまれており迫力満点でした(*^^)v

はい、カルソニックスカイラインは目立ち度満点だとおもいます。
すごく綺麗な32Rですよ(^^♪
2017年1月9日 22:23
こんばんは!

めちゃ楽しそうな感じで……皆さん
走られてますね~やはり……高速が、一番かな??(^ー^)

GLIONも、中々良い雰囲気で……まるで、横浜ぽくって(^ー^)……

車好きには、たまらない感じが漂っています。
中には、バイクまで、有ったんですね~

一度行く価値が有りそうな……予感(笑)

湾岸での○走……
気持ち良かったのでわ( =^ω^)ないですか?
コメントへの返答
2017年1月10日 8:15
おはようございます!

めちゃ楽しかったですよ~!
高速道路は楽しい&気持ちいい~といったところでしょうか(笑。

GLIONはクルマ好きな人と行くとイイかもしれませんね。
あの赤レンガ内で撮影できたら良かったのですが...交渉は...。

ナナガンでの撮影会も楽しかったですよ。
空いてる高速がイイですね!
2017年1月10日 19:33
こんばんは〜

ナナガンに佇むオトナの漢…

カッコいい〜〜^ ^

コメントへの返答
2017年1月10日 20:52
こんばんは〜!

でしょでしょ!!

モザイクなしで出したいのですが、ファンが殺到すると思うので、ここはあえてのモザイク画デス。

ほんまにカッコイイですよd(^_^o)
2017年1月10日 23:07
こんばんは(^_^)

行きも帰りもRだらけで走れてめっちゃ楽しかったみたいですね(≧∀≦)

てかあの35と34は噂では聞いたことがあったんですが、本当に間寛平さんの愛車なんですか?!((((;゚Д゚)))))))

今回も目の保養になるブログありがとうございました♪
コメントへの返答
2017年1月10日 23:58
こんばんは〜!
前回の峠も楽しかったですが、
高速道路のRも、また楽しかったですd(^_^o)

35RはFor Saleで商談中でしたよ!
もしかして、商談者は玉露さん?
2000万という数字を目の当たりにすると、買ってもなかなか乗れないですよね(^_^;)

34Rは、あの間寛平さんのです。
かなりワイドなエアロが組まれており迫力は凄かったですd(^_^o)
オーナーに似て、オーラがバリバリ出てましたd(^_^o)
カナリカッコイイです‼︎

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR HPI インタークーラー 123,747km https://minkara.carview.co.jp/userid/2472510/car/2027380/5194776/note.aspx
何シテル?   03/02 23:24
サニ...です。よろしくお願いします。 男とゆうもの つらいもの 顔で笑って 顔で笑って 腹で泣く 腹で泣く...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWASAKI 04年 ZX10Rブレーキマスターシリンダーφ14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 23:32:28
箱根~湯河原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:37:52
アンビエントライト メインコントローラ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 17:15:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初輸入車です。 コレから色々と楽しみたいと思います👍
日産 ルークス 日産 ルークス
よろしくお願いします❣️
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
バイクに希望ナンバー制度はありませんが、 納車時のナンバーがめちゃ良いナンバーで、 出会 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
 嫁のクルマ…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation