• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月06日

BOSE SOUNDLINK MINI II Special Edition

BOSE SOUNDLINK MINI II Special Edition 今日は休みです( ̄▽ ̄)

3秒で終わってしまう感覚の休日...。

今朝は...。

お決まりの朝ドラ(笑

一回は愛機に乗らないと休日というものを実感できない。

帰宅後は...カーポート施工時に付けたかった紫外線対策&雨よけの側面パネル。

コレがめちゃ高かったので諦めてました。

が!

ふと思い...。

倉庫にあった物を使い...自作でやってみると(*^^)v

上等!!

この部分だけ朝日を受けてました。

最近乗らず、この先も乗る予定はないので...。

前回のバッテリー上がりを教訓に充電。



昨日は、BBS LM用の街乗りタイヤが届きましたよ(^^♪

銘柄を何処にするか悩んだ挙句...。

ダンロップ「DIREZZA ZⅢ 255/35-18」

「GOODYEAR EAGLE REVSPEC RS-02」で安く抑えるつもりでしたが、

色々な考えから、今回はZⅢにしました。

そして、最近ハマってる..ステイホームアイテム「Amazonプライム」

Amazon Musicで音楽も聞き放題...。

音楽を聴くのにテレビからだと電気代が...と、嫁に気を使い^^;

スマホからだと...音質にチョット...。

ということで、

酔った勢いで昨日ポチッたものが、今朝に届きました。

「BOSE SOUNDLINK MINI II Special Edition」

酔った勢いなので、迷いながらの購入でしたが、

コレは大満足(^^♪

予想以上にイイ音で音楽を聴くのが楽しくなる感じ(^^♪

屋外でも使えるので、洗車にBBQ...スカ木とか...(笑

お勧めダス( ̄▽ ̄)b

昼からは32Rもバッテリー充電。

その後は、ゼファーが充電待ちしております(笑

それにしても、BOSE スピーカーは良いな。

嫁さんもこの大きさからのこの音質は、スゴイと納得してました(笑

「また、要らんもん勝手に買って〜」と、怒られずに済んだd( ̄  ̄)

今日のココちゃんは、

嫁さんの晩ご飯支度の邪魔をしております(笑


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2020/08/06 11:35:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

三者会談
バーバンさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2020年8月6日 12:26
こんにちは^ ^
我が家の紫外線対策も同じです^ ^
凄く便利なんですが強風の日は外しておかないと大変な事になるので注意下さいね!
BOSEスピーカー良いですね!こればっかりは我が家も同じですと言えなくて100円均一のスマホの音を拡声する置物です(^^;;
コメントへの返答
2020年8月6日 14:47
こんにちは!

紫外線対策そーだったんですね。
タバコを吸いながら🚬ふと…。
アレでもいけるんじゃ⁉️とやってみたところ、上等でしたd( ̄  ̄)

としさんに、Amazonプライムを教えて頂き、若かりし頃の懐かしい音楽をよく聴くようになったので、この度BOSE スピーカーにしました(笑
手のひらサイズの大きさからは想像できない、想像以上の音質の良さに大満足。
嫁さんの電気代問題も解消ダス!

家にいる時間が増えて、エアコンの電気の方が高くつきそうですけどね( ̄▽ ̄;)
2020年8月6日 17:51
こんばんは(^-^)/
カーポートの側面パネル高いですよね😅 我が家も断念してました😢 何か代用出来ないか考えてみたいと思います。 さて、 今日は86の日なのですが、乗らずに終わりそうです😥
コメントへの返答
2020年8月6日 18:05
こんばんは!

カーポートよりも側面パネルの方が高いイメージですよね(汗
朝〜昼前にかけての日差しが気になってまして、コレで紫外線を少しは防げたかと思います。

おっ!
確かに今日は8月6日…86の日ですね!
86を眺めながら、チクッと一杯いきましょうd(^_^o)
2020年8月6日 19:57
3秒で終わってしまう感覚の休日...。

一回は愛機に乗らないと休日というものを実感できない。

激しく共感出来るフレーズです。
学生時代の夏休みと仕事は長く感じるのに、社会人の休日は一瞬に感じる謎は永遠のテーマです(^_^;)

相変わらずココちゃんは愛くるしいですね😃
コメントへの返答
2020年8月6日 20:29
こんばんは!

激しく共感して頂き嬉しく思います(笑
何をするわけでもなくても、休日というのは、あっという間に終わってしまいます、感覚的に3秒です。
その3秒をいかに愛機と戯れるのかが、休日のカギを握りますね。

また明日から1週間の始まりです。

コロナが脅威を奮い出しました、お身体には十分注意してください。
2020年8月6日 21:27
やっぱり良い物は良いですよね(^^)

ワタシも音には中途半端にこだわりがあるためいつも中途半端な仕上がりをしてます。

いい排気音はマフラーから。

みたいなものですかね。
コメントへの返答
2020年8月7日 2:46
こんばんは!

いや、同じような感じですよ、中途半端なこだわり(笑
まずは形から見たいな感じですね。
1番良いものは買えないけど、真ん中よりちょっと上?みたいな…( ̄∇ ̄)
2020年8月6日 22:49
こんばんは(*^^*)
愛機の紫外線対策万全じゃないですか(≧∇≦)b

有るものを生かすアイディアがナイスですよ♪これで色褪せの心配も無くなりますね!

コメントへの返答
2020年8月7日 2:50
こんばんは!

無いよりはマシかなぁ〜みたいな感じですね。
実はあの正面に椅子とかもあり、周りからの目隠しにもなってますd(^_^o)
2020年8月7日 7:19
おはようございます。
私も、ガレージを建てる時、カーポート式で天上が金属になっているものなど検討しました。しかしながら、思い切って今のガレージにした次第です。
32用のタイヤ、BBSホイールより先に到着しましたね。
Rに装着できるにを楽しみに仕事に取り組みましょう。

わが実家のめす猫は、引き戸は自分で開けられるので、よく庭にいます。決して私に近づきません。イヌと違い構われることが嫌なのでしょうか。
先日、掴まえると、ひつこく吠えられました。
コメントへの返答
2020年8月7日 7:41
おはようございます!

家を立てる前に、32Rが先にあれば根本から違った建設をしてたと思います。
当時、32Rと35Rを所有するなんて事は想像もしてませんでした。
広報部長のガレージは広くて綺麗で良いですね、やっぱり囲いがあるのが良いと思います。
ホイールは8月の末日…作業場もタイヤも準備万端です。あとは仕事の休み次第ですね。

そうそう、ニャンコは自分で網戸とかも開けるみたいですね、賢いらしく人間の行動をよく観察してるとか。網戸ストッパーとか対策品も沢山出てます。
もうすぐ、ウチのココが35Rを運転する日も近いのかな?と思ってます(笑

ニャンコは自由奔放で羨ましいですね。
2020年8月8日 12:02
こんにちは!
カーポート側面からの日差しって、厄介ですよね。
ウチはその影響で右側の塗装がやられてしまいました(笑)。

BOSEの上にミニカー!良いですね!
弟が買った安物BOSEでも良い音でしたので、かなりでは?
後ろの昔懐かしのウォーターゲームも気になります(笑)。

ココちゃんも台所で寝転がる子でしたかぁ。(^^;
ウチにもいて、何度か尻尾を踏んでしまった事があります(笑)。
ココちゃんもそうですが、気を取られすぎて奥様も怪我されぬよう、ご注意下さい。
コメントへの返答
2020年8月8日 16:55
こんにちは!

側面からの日差しは厄介です。
隣家の建物があの部分だけなくて、日差しが入ってきます。コレで紫外線カットは、まぁまぁ出来たのかな?と思います。

そして、よく気付かれましたね〜、次女の小さい時のオモチャがそのまま置いてあります(笑
ココはどこでも寝てますよ、コレは大分ウチに慣れたきたという事でしょうかねd(^_^o)
2020年8月9日 13:04
こんにちは!

紫外線は大敵なのでこれでバッチリ
ですね 笑

ワタシも家を建てる時に32を所有するな
んて想像もしませんでしたが、思い切って
ガレージも一緒に建てました。今となって
はホントによかったと思ってます 笑

タイヤ先に来ましたね。
後はホイールですね!

まぁこういう楽しみもないと仕事を
やってられないですからね 笑

コメントへの返答
2020年8月10日 9:26
こんにちは!

紫外線対策は完璧ではないですが、しないよりはマシかと思いますd( ̄  ̄)
素敵なブログに出会えて、32Rを購入する事ができましたね。
お礼なんて良いですよ、そんな振り込みなんてしなくても大丈夫ですよ。
えっ!
振り込みたいんですか?
それでは、お言葉に甘えてお願いします(笑

タイヤはかなり安く買えたので良かったです。
ホイール装着の日が待ち遠しいですねd(^_^o)
2020年8月10日 10:40
こんにちは
家も北側車庫なのですが朝日浴びまくってます(;´Д`)
ちなみにカバーからタイヤホイールは出てしまうので
ホムセンでダンプラ(梱包資材)をカットして
タイヤにかぶせてます。
おかげで雨の後でも水滴や泥はねありませんよ。

タイヤは255にしたのですね。
フロントのインナーフェンダーの干渉が
もしかしたら無くなるかも?

BOSEのスピーカーはいいですね~
テレビ用じゃないですがテレビのイヤホン端子から
ミニコンポの外部入力端子AUXに接続して
BOSEのAM-5というスピーカーにつなげてます。
映画とかミュージックビデオとかいい音になります(^^)
コメントへの返答
2020年8月10日 20:29
こんばんは!

そーなんですよ、朝日をモロに受けるんです...毎日のことなので気になってまして。
タイヤまで防護してるんですね、完璧ですね。

タイヤは255にしました。
LMではサーキット走行はしませんので、インナーフェンダーの干渉よりも引っ張りの見た目に拘りました(笑
その節では、色々とご教授頂きましてありがとうございます(*^^)v

BOSEのスピーカーはいい仕事してくれてます。自分用で個人的に購入しましたが、気が付けば家族全員が使用してます(笑

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR HPI インタークーラー 123,747km https://minkara.carview.co.jp/userid/2472510/car/2027380/5194776/note.aspx
何シテル?   03/02 23:24
サニ...です。よろしくお願いします。 男とゆうもの つらいもの 顔で笑って 顔で笑って 腹で泣く 腹で泣く...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWASAKI 04年 ZX10Rブレーキマスターシリンダーφ14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 23:32:28
箱根~湯河原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:37:52
アンビエントライト メインコントローラ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 17:15:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初輸入車です。 コレから色々と楽しみたいと思います👍
日産 ルークス 日産 ルークス
よろしくお願いします❣️
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
バイクに希望ナンバー制度はありませんが、 納車時のナンバーがめちゃ良いナンバーで、 出会 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
 嫁のクルマ…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation