• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニー...のブログ一覧

2023年09月19日 イイね!

ゼファー オイル交換 22,522km

ゼファー オイル交換 22,522km今日はゼファーのオイル交換。

前回の交換は…😰

2020年10月15日

約3年間放置してたことになります💦

オイルはギトギトを予想してましたが、

まぁ綺麗な状態でした。

走行距離200km。

オイルはG2 10W-40

今回はオイルのみのため、

オイル量 3.5L

オイル交換後は、タイヤのエアーチェック‼️

エアーはF1.6kpa R2.0kpaまで下がってた💦

交換距離 22,522km


Posted at 2023/09/19 14:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼファー1100
2021年07月04日 イイね!

ゼファー1100 シフトガード

ゼファー1100 シフトガード
シフトガード...。

西風Χさんから

良きパーツを教えて頂きました。

バイクのシフトチェンジ...

ノーマルだと、靴に大ダメージがあります(;゚Д゚)

コレで少しは解決するでしょうか??

一応、対策としてこんなのを自作してましたが、

もうボロボロです...(;´・ω・)

そんな折に、良き情報を頂きました(^^♪

取付けは簡単...。

被せるだけです(笑

こんなのもありますが、

歩くときに不便かと思い、

此方で試してみます(*^^)v

という事で、

チペワのブーツ...約20年間お疲れさまでした<(_ _)>

コレからのバイクブーツは( ̄▽ ̄)b

レッドウイングにしようと思います(^^♪

ホワイツを使うには、まだ怖い...。
Posted at 2021/07/04 16:45:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゼファー1100 | 日記
2021年05月29日 イイね!

ゼファー1100 プラグ・クラッチ・ブレーキオイル交換 (22,400km)

ゼファー1100 プラグ・クラッチ・ブレーキオイル交換 (22,400km)先日の天気のいい日に...

ゼファーに乗ろうとしたら...。

( ̄▽ ̄)

なんかエンジン音おかしい...(汗

走れば直るかな?

と、近所を流すも...。

加速も鈍く...バラついたエンジン音。

もしかして、一発死んでる??

アンパンマンさんに連絡して、症状を報告。

エキマニに霧吹きしてみなって...。

おぉ...なるほど。

逝ってたら、エキマニが冷たいままだと。

左側の1番2番のプラグが逝ってました。

ということで...プラグ8本(-_-;)

お恥ずかしいですが...。

プラグがサビサビ(・・;)

プラグ交換後は、クラッチ・ブレーキオイルも交換しました。

今日はバイクで、いつものダム。

アンパンマンさんと待ち合わせしました。

久しぶりにお会いして、

バイクの話、クルマの話、会社の話。

楽しい時間を過ごさせて頂きました。
Posted at 2021/05/29 21:55:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゼファー1100 | 日記
2020年10月20日 イイね!

ゼファー1100 ユーザー車検。22,360km

ゼファー1100 ユーザー車検。22,360km今日は、急遽のゼファーのユーザー車検。

昨日...いっちょさんとラインをしてて...。

明日の午後「デリ5くん」のユーザー車検行ってくるわ!

って話から...。


いつ行くか迷ってたゼファーの車検...。

このまま、車検受けないかもとか考えてましたが...(^-^;


今朝、思い立ち...。

当日の今日、11時頃に車検予約(笑

14時からの受付け。

神戸カーテスターさんで、光軸調整をして頂き@1,000

自賠責保険も、いつもこちらで加入してます@9,680

自賠責保険、前回より2,000円ほど安くなってました(*^^)v

今日はピンで行ったので画像は少ないです(汗

神戸陸運局に到着。

税金等々の支払いを済ませて、

検査へ...。

バイクレーンはこの通り...( ̄▽ ̄)

待ち時間ゼ~ロ~(*^^)v

という事で、現地でいっちょさんとお話した時間を含めて。

20分程度の滞在時間といった所でしょうか(^^♪

すんなりと一発合格!

新しい車検証を頂き、終了ダス( ̄▽ ̄)b

検査費用。

光軸調整 1,000円

自賠責保険 9,680円

自動車検査登録印紙代 1,700円

自動車重量税印紙代 4,600円

合計 16,980円。

自賠責保険が2,000円下がり、自動車重量税印紙代が800円の値上がり。

前回より1,040円安くなってました(^^♪

今回の車検...22,360km

マフラーは今後は、純正で行こうかと思います。


そうそう!!

余談ですが...( ̄▽ ̄)

昨日、My NPCでホイールの2mmスペーサーのツラ具合を確認して頂き。

検査レーンで確認して頂いたところ...。

車検OKの太鼓判を頂きました(*^^)v
Posted at 2020/10/20 16:22:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゼファー1100 | 日記
2020年10月15日 イイね!

車検準備 (オイル・エレメント・ミラー)22,321km

車検準備 (オイル・エレメント・ミラー)22,321kmゼファー1100の車検準備。

今月末で車検が切れます。

ということで、車検の準備( ̄▽ ̄)

まずは、オイル交換...。

前回の車検から交換してません(-_-;)

準備は前々からしてたんですけどね。

2年モノのオイル...。

めちゃ綺麗...(笑

というのも...。

前回の車検...21,900kmの時にオイル交換。

今回のオイル交換は22,321km。

2年間で400kmしか走ってない(^-^;

エレメントも交換しつつ...。

ドレンコックの締め付けトルクは、サービスマニュアルを参考に。

KTCトルクルで管理。

乗ってなかったんで、バッテリーもご臨終の為、交換。


マフラーを車検用の純正マフラーに交換。



そして、錆びついてしまったミラーを。

新品に交換しました(*^^)v

今回役にたった新たな工具はコレ↓

STRAIGHT ペーパーホルダー (マグネットタイプ )

ウエスが使いやすい(*^^)v

そして、車検準備は完成となりました(^^♪

最後は...。

コレまた随分と前に購入してたバイクカバーにて...。

問題は...車検...いつ行けるのかな?

今晩は...次女の部活お疲れ様会&結婚記念日の前祝いで...外食行ってきました。

Go To Eatキャンペーンを使ったのですが、

うまくできてるのか??
Posted at 2020/10/15 18:55:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゼファー1100 | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR HPI インタークーラー 123,747km https://minkara.carview.co.jp/userid/2472510/car/2027380/5194776/note.aspx
何シテル?   03/02 23:24
サニ...です。よろしくお願いします。 男とゆうもの つらいもの 顔で笑って 顔で笑って 腹で泣く 腹で泣く...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWASAKI 04年 ZX10Rブレーキマスターシリンダーφ14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 23:32:28
箱根~湯河原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:37:52
アンビエントライト メインコントローラ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 17:15:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初輸入車です。 コレから色々と楽しみたいと思います👍
日産 ルークス 日産 ルークス
よろしくお願いします❣️
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
バイクに希望ナンバー制度はありませんが、 納車時のナンバーがめちゃ良いナンバーで、 出会 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
 嫁のクルマ…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation