• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニー...のブログ一覧

2023年06月18日 イイね!

JCWタイヤ交換 父の日part1

JCWタイヤ交換 父の日part1今朝はいつものように、

朝ドラ…。

日曜日の朝は、

道路が空いてるので気持ちいい🚗

朝7時なのに、

日差しで、すでに暑さを感じる…☀️

昼間は何もせず…。

長女が帰ってくるまで、

チョコとお留守番🏠

長女帰宅後…

冬のるんるん走行会で、

お逝きになった…ジョン君のタイヤ🛞交換

いざ、交換しようとタイヤを探すも、

狙ってた、

ミシュラン パイロットスポーツ5 は、

どこも在庫切れ😓

入荷予定の目処も立たないため、

今回は…

DUNLOP DIREZZA DZ102

タイヤ交換作業のため、

My NPCに入庫ダス✊

ジョンくんをNPCに預けて、

R子さんと、ツーショット📷

明日、ジョンくん帰還予定です🗓️

今日は、父の日…。

次女からの手作りケーキ🎂

ケーキを食べた後は…

娘2人と…21時からの

イオンシネマ🎬

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト🎞️

を、鑑賞してきました。

身体に悪いとは感じながら、

映画の後に…

来来亭で夜食のラーメン🍜

子どもたちと過ごした楽しい1日でした✊
Posted at 2023/06/19 01:02:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI
2023年05月09日 イイね!

仕事でGW終了…JCW車高調整

今年度から、職場の異動の関係で、

GWはなくなりました😭

今となれば、大型連休羨ましいダス。

連休はないものの、

GW雰囲気を少しでも

楽しみたい❗️満喫したい❗️

ということで…。

5月2日 JCWで朝ドラ🚗


5月4日 BBQ🍖

外の様子が気になる🫣チョコちゃん


5月7日 朝ドラ…姫路城

雨のドライブもまた良き💕


5月8日 平日限定ランチ🍣

嫁と行ってきました。


5月9日 朝ドラからの〜

思いつきの…車高調整🚗

景気付けの一杯🍺

今の車高に不満はなかったのですが…

ブリッツ推奨値のまま…

車高調を組んだ時から低いなぁ

とは、感じつつ。

(↓調整前)

じっくり見ると、

フェンダーと擦ってる痕跡を…

多々黙認してたような…😰

1cm車高を上げました⬆️

フロント↗️

リア↗️

結果…。

乗り心地が良くなったような…

変わらないような…(笑

こっちの方が良き❗️

調整前の車高は測ってませんでした😰

また楽しくなったJCWでしたd(^_^o)


今月…5月は恐怖の🫨

誕生日🎂が3連チャンあるという…。

元町のヴィトンもロレックスも移転してた😰

次女の誕生日に合わせて、

長女も一緒に、購入…。

誕生日まで待てないとか…😰

まずは2つクリア🙆

ラスボスの嫁のプレゼントは何にしようか…。
Posted at 2023/05/09 15:12:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI
2023年01月08日 イイね!

タイヤローテーション

タイヤローテーション新年明けまして⛩

おめでとうございます🎍

さて、新年初ブログ📖

年始の乗り初めは…。

R子さんでした🚘

いつものダムで、

ポルシェ乗りの…

NORIさんとご挨拶。

もちろん、35Rでも、

お正月を満喫してきました。

あっという間の正月休みも終わり。

この度の3連休…。

今朝は、冬のるんるん走行会で、

タイヤブロック🛞が、

飛んだタイヤのローテーション。

MINIの面白いところ🤣

一箇所ジャッキUP↑するだけで…

前後のタイヤ🛞が外せる(笑

次期ホイールの関係で、

まだ、タイヤは購入することが出来ません。

パイロットスポーツ5にするか、

ポテンザ71RS

キャリパーを綺麗に清掃して🧹

ホイールも綺麗になったので

ボディも洗車。 

夕方に…。

皆さま…

本年も宜しくお願いいたします🙇
Posted at 2023/01/08 18:19:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI
2022年12月10日 イイね!

NM Engineering Power Module

NM Engineering Power Moduleネット購入した、

NM Engineering Power Module

JCWのサブコンが届いたので、

今朝取付け。

チョットサムイ🥶

ノーマルなエンジンルーム😊

エアクリボックスを外す前に、

T-MAPセンサーのカプラー外しが、

最大の難関と…みんカラ諸先輩方が

至難されておりましたので、

外れたら作業を進行しようと…。

外れなかった場合は、暖かい昼間に…😅

と、考えてカプラー外しから着手。

結果…。

すんなりと外れました(笑

となれば、

後は超カンタン✊

エアクリボックスを外して、

サブコンのカプラーを割り込ませるだけ…🙆‍♀️

サブコンの取付け位置はココにしました。

配線をタイラップで整理して、

元に戻せば…完成👌

サブコンのHi・Low設定は、

今後も変更する予定はないので

この位置にしました😊

目立たない👍

工具の名称忘れましたが、

カプラー外しの工具が大活躍🛠

30分もかからない作業でした。

少し走行して、学習させるようですが、

何キロほど走れば良いのでしょう💦

さてさて、装着後は、

やはり効果の程を試したい🥺

20kmほど走行して、

アクセルを踏み込むと…。

おぉ〜‼️

鈍感な私には、あんまり分からん😅

良い意味で、

元々加速感はあり、コレをつけたから、

更に速くなったと言う感覚は無かった…

ような…。

ブーコンは付いてないので、

如何程ブーストUPしたのか不明。

でも、乗ってて楽しいのには間違いない❣️


午後からは…。

いっちょさんのクルマ弄り…🚗

アルテさんプロデュースの

ウチガ〜&ホーンの取付け。

アルテさんは、やっぱりスゲ〜や👍

電装部品を素早く綺麗に取付け。

酔いモンさんも合流して、

楽しい時間をいただきました。

ありがとうございました😊
Posted at 2022/12/10 10:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI
2022年11月26日 イイね!

ハーマンカードン ツィーター🔈

今日は、

JCWのツィーター取付け🔈

音質と見た目も踏まえて、

良くなるなら、お手頃価格だったので

購入してみました。

皆さんの整備手帳を参考にしながら、

ノーマルなAピラーカバーを取外し…

配線を加工して、

こちらから分岐。

完成です👍

アンプも考えましたが、

まずは、コレで良いかな😀

良き❣️

無いよりある方が、

音質は良いですね。

ただ…。

すぐに耳が慣れてしまう…🥲

以前に購入したストリッパー

最高に使い勝手が良い❗️

配線加工が超楽チン✊

めちゃ便利な工具でした🛠

明日は「世界の名車 IN TECHNO」

開催ですね❣️
Posted at 2022/11/26 17:35:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR HPI インタークーラー 123,747km https://minkara.carview.co.jp/userid/2472510/car/2027380/5194776/note.aspx
何シテル?   03/02 23:24
サニ...です。よろしくお願いします。 男とゆうもの つらいもの 顔で笑って 顔で笑って 腹で泣く 腹で泣く...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KAWASAKI 04年 ZX10Rブレーキマスターシリンダーφ14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 23:32:28
箱根~湯河原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:37:52
アンビエントライト メインコントローラ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 17:15:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初輸入車です。 コレから色々と楽しみたいと思います👍
日産 ルークス 日産 ルークス
よろしくお願いします❣️
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
バイクに希望ナンバー制度はありませんが、 納車時のナンバーがめちゃ良いナンバーで、 出会 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
 嫁のクルマ…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation