• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニー...のブログ一覧

2016年10月14日 イイね!

タイヤ選び。

今は涼しくてスゴクいい季節ですね。

いい季節はスグに終わり、冬になると道路事情により、R子は春まで冬眠生活に入る。

残り2か月間のRライフを考慮すると、

来年の6月車検付近に、交換予定をしてたタイヤ。

(タイヤを外すなら、その時にホイールリフレッシュも思案中)でしたがΣ(・ω・ノ)ノ!

ある事情により、この度タイヤ交換をする事となりました。

4本ともタイヤはひび割れ、カチコチの内側がツルツル。

R'sミーティングでは、32シルバーさんに、パレラン同乗走行させて頂き、

先日の戸倉峠での、34ファインスペックさんとのランデブー。

なんでしょう?言葉では表現できない楽しさ(/ω\)

事故しないように、1/1モデルカーのように乗ってきましたが、封印は解かれた??

タイミングが悪い(笑)というか、11月に開催されるアレに参加してみようかと(-_-;)

34Rさんとのランデブーでは、R子のタイヤの接地感がまぁナイ(汗。

4WDの恩恵を受けて前へ進んでる感じ、ガシャンを考えたら流すぐらいしか。

今の状態では楽しめないでしょうね( ̄▽ ̄)

楽しむより危険度の方がモリモりΣ(゚д゚lll)


あっ!そんなこと語れる腕は、もちろん持ち合わせてはないんですけど...(汗


タイヤ候補は、ポテンザRE-71R。

ネオバ AD08R。

ディレッツア Z2

20年前に所有してた愛機では、

タイヤ名の記憶が定かではないけれど、迷わずポテンザ RE710 kaiにした思い出が。

ただ、今は普通の街乗り、タイヤ情報はかなり乏しいです。

ツーリングでの皆さんの情報を元に選定しました(*^^)v

タイヤが決まれば、今のタイヤとも近々、お別れとなります。

昨日、長女との夜ドラで...。

ヒューズを抜いて、強制2WD。

リアタイヤを気にせず、お山に行ってちょっと違った夜ドラを楽しんできました。

Rの純正機械式デフは、効きが弱い?

20年前の愛機のニスモLSDと比べての感想ですが...。

めちゃくちゃ楽しい愛機でした。懐かしい思い出です(*^^)v
Posted at 2016/10/14 11:15:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR HPI インタークーラー 123,747km https://minkara.carview.co.jp/userid/2472510/car/2027380/5194776/note.aspx
何シテル?   03/02 23:24
サニ...です。よろしくお願いします。 男とゆうもの つらいもの 顔で笑って 顔で笑って 腹で泣く 腹で泣く...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345 678
910 111213 14 15
16 171819 2021 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

KAWASAKI 04年 ZX10Rブレーキマスターシリンダーφ14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 23:32:28
箱根~湯河原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:37:52
アンビエントライト メインコントローラ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 17:15:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初輸入車です。 コレから色々と楽しみたいと思います👍
日産 ルークス 日産 ルークス
よろしくお願いします❣️
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
バイクに希望ナンバー制度はありませんが、 納車時のナンバーがめちゃ良いナンバーで、 出会 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
 嫁のクルマ…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation