• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニー...のブログ一覧

2016年05月30日 イイね!

ひからせ屋製 純正加工LEDドアハンドル。(玉アル&酔いプリ)

アルテさん家でのクルマ弄り。

本日のお品書きは、2台のひからせ屋製純正加工LEDドアハンドルの取付け(^^♪

玉露さんのアルから!

と言いたいところでしたが、なんと!?

到着したときは、すでに完成(;^ω^)

作業効率良すぎじゃないですか(^^♪




続いて、2台目。

酔いモンさんの、酔いプリ号(^^♪

配線は来てるので、サクッと終了!

ほんの数十分の作業だったと思います(;^ω^)

思います??



そう!

すぐ終わりそうだったので、玉露さんと少しドライブに行ってました(^-^;



お疲れさまでした~!

全4話に及ぶ酔いプリ改造計画、よろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2016/05/30 18:17:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・バイク | 日記
2016年05月28日 イイね!

ヴェル ヘッドライト球交換。

ヴェルでの夜間走行。

なんか違和感あるんですよね~。

前車に反射する光具合とか...。

原因はコレ...↑ ↓

中華製のHID。結構もってくれた方ではないでしょうか?

確かハロゲン球の価格より安かったはず(^-^;

右側の純正に戻します(^^♪  

純正はチョット黄色がかってる。

交換完了しました(*^^)v
Posted at 2016/05/28 08:46:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2016年05月25日 イイね!

ヴェル エアコン修理。

ヴェルのエアコン修理の為、トヨタに入庫。

依頼したのは、エアコン修理とオイル・エレメント交換。

さすがにエアコンなしでは耐えられなくなってきた(-_-;)

コンプレッサー自然治癒にも期待できず...。

作業予約は午後からだったので、午前中に預けて、一時帰宅。

修理完了連絡があり、引き取り。

ドロドロだったヴェル(^-^; 綺麗に洗車してくれてました(^^♪



1回目のエアコン診断結果とその後の対応等々、今回の修理はなんだかイライラが溜まってたが、ちょっとしたディーラーの配慮で少しは解消した?と思ったのも束の間。



最後に明細確認して、オイル交換は?

「すいません、整備側と連絡取れてませんでした(-_-;)」

「すぐにPITの空きを見て作業します。」

引取り時は、作業依頼したエイプの担当者さんは不在だったので、代理の人になんだかんだ言ってもしょうがない。

オイル交換は断り帰宅。



帰りの車内では...。

やっぱりエアコンは快適~(^^♪

リビルト品のエアコンコンプレッサー に交換。

この先、長女に引き継ぎ、まだまだ頑張ってもらいます(^^♪


日産へも行ってきました~。

届いた部品を引取り、作業予約!

再来週からドック入りとなります( ̄▽ ̄)

また少し寂しい時間を過ごす...。
Posted at 2016/05/27 13:50:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2016年05月21日 イイね!

愛車と戯れる。

先日のバンパー作業が2日間に渡るかもと、翌日も仕事を休み、なんだかんだで今日で4連休目。

にもかかわらず、作業はあっけなく終わったのはご存知の通り...(^-^;

連休中はバンパー位置修正を含め乗り物と戯れた。

ディーラー巡り。

まずは、納品連絡のあった日産NPCへヴェルで。


バンパーは直ると思ってたので、購入すべきはバンパーではなく、

製廃品と思い込んでたコレ↑

この3点で諭吉くん10人超えてます(;゚Д゚)

アンパンマンさんは納得してくれました、コレはしゃーないなぁと...唯一の賛同者!?



続いて、トヨタディーラーへ。

エアコンについて聞いてきました。

GW付近から熱風しか出ないヴェルのエアコン不良。

当初の診断結果が、

「たぶんコンプレッサーだと思います、それで直らなかったら次の場所を...。」

だったので、この数週間でエアコン自然復帰する事に期待したが裏切られた為、たぶんでは修理に出せないと伝え、点検してもらいました。コンプレッサーの高圧側不良と診断されました(^-^;

天気も良かったので、

モンキーやゼファーで近場をツーリング。


夜ドラも...( ̄▽ ̄)


カルビーアンテナショップにて、


揚げたてポテチに、揚げたてポテりこ。

( ゚Д゚)ウマー。

締めくくりは、やっぱりコレ。


ギャル2人とドライブ。

バイクを見たいという事で、ここに集まるバイクを見学に(^^♪

いつもは結構な台数だけど、今日はすごく少なかった(^-^;
Posted at 2016/05/21 21:24:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年05月18日 イイね!

バンパー位置修正

今日は気合を入れてバンパー位置修正!

午前中から作業開始。



隙間が出来てる(^-^;



アンパンマンから工具も借りた(^^♪



バンパーとインタークーラーの干渉してる部分を削ってみる。
久しぶりのツナギで気合十分。



バンパー外れました(^^♪

この状態で持ち上げると!?

やっぱり隙間ができる。やはりバンパーとリップの取付部の劣化なのか?

原因はたぶん分かりました(*'▽')

中央付近のネジ5本での固定部分が両端2本がありませんでした(^-^;

ネジを足して完成!嫌な予感...。

そう!そのネジがインタークーラーに接触、だから付いてなかった。

かなり短くしても接触。

諦めた...。



結果...、疲れただけ(-_-;)

めっちゃ暑かった...。
Posted at 2016/05/18 21:37:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR HPI インタークーラー 123,747km https://minkara.carview.co.jp/userid/2472510/car/2027380/5194776/note.aspx
何シテル?   03/02 23:24
サニ...です。よろしくお願いします。 男とゆうもの つらいもの 顔で笑って 顔で笑って 腹で泣く 腹で泣く...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
151617 181920 21
222324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

KAWASAKI 04年 ZX10Rブレーキマスターシリンダーφ14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 23:32:28
箱根~湯河原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:37:52
アンビエントライト メインコントローラ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 17:15:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初輸入車です。 コレから色々と楽しみたいと思います👍
日産 ルークス 日産 ルークス
よろしくお願いします❣️
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
バイクに希望ナンバー制度はありませんが、 納車時のナンバーがめちゃ良いナンバーで、 出会 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
 嫁のクルマ…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation