• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニー...のブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

緊急ミーティング( ̄д ̄)

緊急ミーティング( ̄д ̄)今日は、ツーリングではなく...。

緊急ミーティング...。

という事で集合がかかりました。

なんでも、ブルーの若き青年34GT-Rオーナーから、緊急メッセージありますとの事...Σ(・ω・ノ)ノ!

ん?

ついにエアロいったのか??

え~~( ゚Д゚)

Z-tuneエアロに変わってるし~。

シルバー34Rさん...いつの間に...( ̄▽ ̄)

いやいや、今日の発表者は、ブルーの若き青年34GT-Rオーナーのハズ...(汗

と、いきなり朝から、ビックリさせられ、

でじさんによる「側道からの合流攻撃」もあり~、集合場所へ...。

今回は32Rが4台。

33Rが2台...。

34Rが6台の合計12Rと13人。

歓談もほどほどに...。

長女がみなさんの前でお話し中...( ̄д ̄)

いやいや、今日の発表者は、ブルーの若き青年34GT-Rオーナーのハズ...(汗

娘...イイとこ取り???( ̄д ̄)


ニュルさんの機転で、「無事に志望校合格しました(*^^)v」と皆さんへ報告させて頂きました。

この場を借りまして...

「無事に合格しました(^^♪ 皆さまありがとうございました<(_ _)>」


まずは北上し、テクノラインを目指し出発です。

名カメラマンによる撮影...。

ありがとうございます!

R子さんには助手席にカメラマンが居るので...。

今日は楽ちん( ̄▽ ̄)  良い道が続きますね!

テクノ中央公園...。

初めて来るところ...。ミニライトさんのブログでは何度か拝見してます!



ニッシーさんのお知り合いの方のおクルマ。


テクノ中央公園から進路を西へ。

ファインスペック34Rさん!

ネオバ消しゴムありがとうございました<(_ _)> 

お見送りありがとうございます、またツーリング行きましょう!!

岡山ブルーラインを通り...。

9999.9kmのキリ番をGETしつつ...、

橋の欄干でうまく写真が撮れず...(汗

途中、トイレ休憩を挟み...。



日本のエーゲ海、牛窓にやって来ました。

ありました!

幻の椅子...。ミニライトRさんの為だけに作られたという椅子...。

今日も大人の哀愁が漂ってます...(*^^)v

昼食は、カキオコでなく、真横の海鮮のお店に行きました。



お子様ランチが一番安くてマシだった?...|д゚)

食後は積もる話もありますが帰路へ...。

助手席では、お腹も満たされ爆睡中...(汗

今日はミーティング予定でしたが、ツーリングもして頂きありがとうございました。

いや~ホントに楽しかったです(*^^)v

また近いうちに行きましょう、行きましょう!是非とも行きましょう!!

解散後は、4台でNPCへご訪問...。

大森イベント以来ですね!ご無沙汰しております(^^♪ 

いつ見てもカッコいい34Rです。

35ブレンボに赤のレカロめちゃイイ感じです!

体調が戻りましたら、また色んなところへ行きましょうね(^^♪


そして、4RでNPCご訪問したハズなのに...。帰りは1Rと3代車で帰るという...(爆。

僕は発注してた部品が納品してたので引取り(^^♪

工場長さんのご好意でプレゼントして頂きました。


ニュルさん、次回はお迎えミーティングですかね??

今日は楽しい1日ありがとうございました<(_ _)>


最後に。。。

ほんまにありがとうね!

今日は感動したよ(*^^)v 

おもいっきり暴れてきなさい・・・(爆


PS. 
またいつか、呑みに行けたらいいね(笑

R軍団世帯持ちでも大丈夫な方々と..。( *´艸`)

呑み会という名の...人〇コンパ...(/ω\)

ブルーの若き青年34GT-Rオーナーこれも社会勉強...(爆
Posted at 2017/03/22 11:56:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年03月18日 イイね!

パパも頑張ってるぜ! THE パパ会...。

15日水曜日...。

ひからせ屋さんと昼からチクッと行ってきました。

神戸三宮「わた半」

ザラメと山芋で食べる一枚目...最高です(*^^)v

お互い同学年の子ども達の、卒業式に入試とカラテ審査が終わり...。

「パパたちの慰安」と、

「ひからせ屋工房の今後のますますのご発展を祈りしまして...」

乾杯~~(*^^*)

2軒目は...。

最近お気に入りのお店...。

BGMが最高です!

昭和の懐かしいBGMが流れ。店内はレトロな感じのお店。

美味しい料理にお酒...楽しかったですね!


今日18日、土曜日は久しぶりの朝ドラ...。

約3週間ぶりのR子さん。

いつもの場所へ久しぶりに行ってきました。

今日はバイクが1台もいない( ゚Д゚)

こんな日もあるんだ...((;゚Д゚)

ちなみに...今日のドライブBGMは...。


石原裕次郎 「勇者たち...。」( ゚Д゚)


ニスモ強化ブッシュのインプレッションを少し変更...。

耳が慣れたのか、NPCからの帰路の道が悪かったのか、

はたまた、ティアナが静かすぎたのか( ̄д ̄)

車内への音の入り込み...そうでもないかも...(笑

今回のドライブでは、ほぼほぼ気になりませんでした。

ただ、ある一定の低速回転数域で気になる程度。

イイ感じです(*^^)v


夜は、ず~っと楽しみにしてた、「THE パパ会...ちょっと遅めの新年会!」

悟空さん、ひからせ屋さん、玉露さんの4人で行ってきました。

お初の悟空さん...。前々からすごくお会いしたかった(^^♪

想像してた通りの、気さくなすごく話しやすいダンディーお方でした。

なんなんでしょうね、R軍団の方々もしかり、気の合う方は、最初から解け込めますね。

美味しいご飯にお酒をアテに、メインは楽しい会話。

玉露さんの人柄...(笑。

で、お忙しい中、このような会を開いていただきありがとうございました<(_ _)>

感謝です!

また行きましょう!!!


そして皆さんの前でまたまた重大発表しました( ̄▽ ̄)

今現時点から禁煙生活に入ります。

そして、ランニング再開です!
Posted at 2017/03/18 22:37:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年03月13日 イイね!

祝!子ども達...(^^♪ R子さん帰還...。(デフ・ブッシュ)

2週間に及ぶNPCドック入りから、R子さんが無事に帰還しました(^^♪

この度のドック入りは...。

NISMO LSD・リアメンバーNISMO強化ブッシュ・ハイキャスポールジョイント交換。

夕方16時、NPCへ長女と2人で引取り。

ご好意で長女に、メニューにはない、アイスカフェオレを作って頂きました。

長女...めちゃ美味しいとご満悦...(笑。 ありがとうございます<(_ _)>

さてさて、ご要望の多かったインプレッション...。NPCから自宅までの短い距離ですが...(汗

リア周りがシッカリしたとか、コーナーでの安定性が云々...。

鈍感なσ(^^♪には、正直...「分かりません!」になるだろうなと...。

R子さん入院中...。嫁は自分のヴェル子さん。

σ(^^♪は代車のティアナをずっと乗ってました...。

ティアナ...乗り心地は抜群...。

コレに慣れたのか...ヴェル子さんもR子さんも乗り心地が悪い!

歳のせいでしょうか...(-_-;)


それでは...。

まず...、ニスモ GT LSD Pro 2WAY。

LSDは、イニシャルトルク・Midで組んでいただきました。

コレは長女でも分かります(^^♪

交差点等々...タイヤが「シュッ シュッ シュッ シュッ」と鳴き、デフが効いてるのがよくわかります(*^^)v

そうそう、この懐かしい感覚...。

チャタリング音は今のところは、気にはなりませんでした。


ニスモ リアメンバーブッシュ。

ニスモ デフマウントブッシュ。

こちらは...。

あくまで個人的見解ですが...街乗りでRをこの先も維持される方には、お勧めはできないかも。

どうせかえるなら、NISMO強化ブッシュとなるかもしれません。

確かにリアが、かなりシッカリとなった印象を受けました。

以前、前後リンク類の交換と、フロント周りのブッシュ交換で、かなりシャキッとなり、これ以上は変わらないだろうな.。と、今回の納車まで思ってましたが...。

全然違います。

なんて表現したいいのか分かりませんが、クルマに一体感が出たというか...、クルマ全体で走行状況を受け止めるというのか...表現が難しい...。

なんせ、めちゃくちゃイイです!

が、その反面...それだけシッカリしてるので、今まで聞こえなかった色んな音を拾います。

そこへデフのゴゴやゴンと言う音も入ってくるので、車内はかなりレーシー音(笑

僕は全然好きです...。が、

長女は言いました...「壊れそう...(^^;)」

車内の音の入り込みで、かなりうるさくなるので、使用目的により、純正ブッシュの方が静かでイイかもしれませんね。

R's富士遠征は、同乗者はかなり疲れるかと...(汗

そして、美女を乗せた時に、ムーディーな雰囲気は皆無になります(;゚Д゚)


ハイキャスポールジョイント交換。

こちらは見た目だけで、後は全く変わりません( ̄▽ ̄)


リアメンバー塗装。

下回りを覗き込むと、見違えった綺麗さ...。

ハイキャスポールジョイントも目を隠さず見れるようになりましたよ(*^^)v

旧ブッシュ類を見せて頂くと、割れや切れ、ゴムの劣化と「お疲れさまでした、そして今までありがとう。」と言うしかありません。

アライメントもきっちりとして頂き納車となりました(*^^)v

工場長さん、今回も丁寧な作業に、超超大幅値引きにサービスありがとうございます<(_ _)>

NPCのスタッフ様お世話になりありがとうございます<(_ _)>

只今、禁煙に失敗し、喫煙中のσ(ーー゛)...。

最後に工場長さんと、「今年こそは、みんなで禁煙しようぜ!」と誓いを立てましたが、その言葉...工場長さんの口から50回以上聞いたとスタッフさんから突っ込まれ、お店を後にしました...。


帰宅後は...!

先週の長女の卒業式。

3年間よくがんばりました。

ここでは書けない色んな事があり、ひからせ屋さん家族や事務所の先輩方、お友達、家族に支えて頂いたお蔭で、無事にこの日を迎えられました。

本当にありがとうございます<(_ _)>

そして、日曜日の高校入試と...。

次女の緑帯から茶帯へのカラテ審査が無事に終わり...。

R子さんの帰還も祝して。。。

宴会してきました。

長女・次女・R子さん、3人ともよく頑張った!

応援して下さった皆様...ありがとうございました<(_ _)>

後は、入試も審査も結果を待つのみです( ̄▽ ̄)

今週は後3回、すき焼き、焼き肉、緊急ミーティングとイベント目白押しです( *´艸`)


R軍団の皆さま、是非一度R子さんに試乗して見てください( ̄▽ ̄)

好みが分かれると思います( ゚Д゚)
Posted at 2017/03/13 22:42:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2017年03月06日 イイね!

myDに……お邪魔むし……(汗) GT-R Premium edition

・・・・・・・また……来てます。

いつもの……お店……myDに(爆)

(J-k-g-pさん冒頭文お借りしました...( ̄▽ ̄))

そうそう...そう言えば...

今回のR子さんの代車...まだご紹介してなかったですね。

2日前の土曜日にmyDへ行ったのに...。

今回は、その時に返し忘れたDVDの返却を……口実に……。

R子さんが入院中の為...

嫁と二人で35Rライフを楽しんで...( ̄▽ ̄)

いや~、快適...快適...。

楽しいです...GT-R Premium edition。

2日しか経ってないのに、またまた進行状況拝見...。

R子さんは、少し低い位置に戻ってませんでした...(笑

がっ!

リンク類は外され、リアメンバーは塗装作業へと進んでましたよ(*^^)v

34Rファインスペックさんより教えて頂きました...。

このお車は限定車だったのですね...。

今回の代車は...。


日産ティアナ...。

よく走ります(*^^)v

納車日の打ち合わせをして帰ってきました(*^^)v
Posted at 2017/03/06 14:52:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2017年03月04日 イイね!

ネオバ消しゴム (R子さん途中経過)

今日は暖かい、いい天気でしたね!

ヴェル子さん...。

スタッドレスから夏タイヤに変更しました。


午後からは...。

34RファインスペックさんとNPCへ...。

34Rさんは、ブースト圧の設定。

ピカピカのエンジンルームとクルマを拝見して、感心させられました(*^^)v

新車以上に綺麗にされてて、手の届くところはいつも綺麗に維持されてます。

見習わないと...(汗

さてさて、今日のメインはコレ↓

ホントにありがとうございます<(_ _)>

ネオバ消しゴム...(*^^)v

「R's仲間みんなの思いを込めて..」と頂きました。

感謝です<(_ _)>。

帰宅後、子どもに渡したところ、大喜び!

使うのが勿体ないから、胸ポケットに入れて受験に挑むとの事でした( ̄▽ ̄)

なんと! 子どもとパパさんの分まで...(*^^)v

そして、長女...消しゴムをみて...ネオバ...普通に読みます。

「ADVAN A050」...コレを...「アドバン エッ、オソ」ってタイヤなんかあるん?と...(-_-;)

ガンバレ!受験生!! 試験まであと少し( ̄д ̄)

本日拝見した、R子さんの進行状況...。

リフトで上がってました。

作業は順調に進んでます(*^^)v

ショールームで話をしていると、整備士さんが、わざわざ来てくれました。

メンバー下りたので見られますか?と...。

肝心の下りたメンバー全体画像を撮り忘れた(-_-;)

旧ブッシュはこんな感じでした。





完成が待ち遠しいです。

で、、HICAS ポールジョイントですが...。

こんな事になってたんです。

ズ~ッと気になってたのですが、この度の作業で一安心です(*^^)v

32Rが2台リフトアップです。

反対側では...、33Rと34R...。

リアメンバーの、塗装もお願いしてきました(*^^)v
Posted at 2017/03/04 20:00:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR HPI インタークーラー 123,747km https://minkara.carview.co.jp/userid/2472510/car/2027380/5194776/note.aspx
何シテル?   03/02 23:24
サニ...です。よろしくお願いします。 男とゆうもの つらいもの 顔で笑って 顔で笑って 腹で泣く 腹で泣く...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
5 67891011
12 1314151617 18
19 20212223 24 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

KAWASAKI 04年 ZX10Rブレーキマスターシリンダーφ14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 23:32:28
箱根~湯河原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:37:52
アンビエントライト メインコントローラ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 17:15:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初輸入車です。 コレから色々と楽しみたいと思います👍
日産 ルークス 日産 ルークス
よろしくお願いします❣️
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
バイクに希望ナンバー制度はありませんが、 納車時のナンバーがめちゃ良いナンバーで、 出会 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
 嫁のクルマ…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation