• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニー...のブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

坂利太(サリータ)さん...。

坂利太(サリータ)さん...。
今日は...。

奇遇にも立ち寄った駅に...。

沢山のクルマが集結してました(^^♪

Bossさんにもお会いでき...(*^^)v

少し見学させて頂きました。

暑いです...。

熱いです...。



見学後は...。

クルマを見ながら食事のできる処へドライブ。

少し前に広報部長とシャンソンさんと行った「魚稚」さん。

嫁さんも食べてみたいと言ってたので(笑

今日は日曜日...。

平日のランチ ↓ は、今回も逃しましたネ...(◎_◎;)


食事の後は...デザート...。

龍さんが載せろ載せろと催促をされるので...( 一一)。


今回はココ( ̄▽ ̄)

千種川と坂越港を結ぶ石畳の道。

白壁と焼板の町家が並び、落ち着いた町並み。

2017年にRの皆さんとも訪れました。

今回はシャンソンさんのブログより、

気になってたお店へ行ってきました(*^^)v

「坂利太(サリータ)」さん。

坂越の街並みという素敵な通りにあり、

古民家を利用したスイーツ屋さん。

ソフトクリーム( ̄▽ ̄)

コーン部分が、パリパリ食感のシュー生地で、

ソフトクリームを食べ終えると、次はカスタードがマチカマエテマス(笑

メッチャノウコウデオイシイ...。

すぐそばには海...(^^♪

という事で!!

しばらく遊んで帰路につきました(*^^)v

海沿いをドライブしてる時にFMから流れてた曲で...。
Posted at 2019/08/19 08:24:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2019年08月14日 イイね!

NPC 夏のランラン走行会 in 美浜サーキット

NPC 夏のランラン走行会 in 美浜サーキット台風が接近・通過しました。。。

皆さまに...台風被害が大きく無かったことを願います。


8月14日(水) 毎年恒例...。

「夏のランラン走行会」に参加しました(*^^)v


夏は家族旅行等々の関係で、

前回参加したのは2017年8月16日 ←前回の模様 クリック<(_ _*)>

NPC東京・NPC明石・NPC高槻・NPC名古屋の合同開催。

当日の台風は、まだまだ南の方ですが近づいてます...((-"-;A ...アセアセ


走行会前日付近に...。

お世話になってる日産プリンス2店舗にお邪魔虫...。

T店長のお店では「タピオカドリンク」を。

M工場長のお店では「トイストーリーのモジャモジャフラッシュヨーヨー」を頂きました(^^♪

走行会no前夜祭は焼き肉で景気付け....。

R子さん準備は万端( ̄▽ ̄)



当日は、高速道路の深夜割りを利用するため、早朝の4時までに高速の乗れるように出発。

高速料金30%引きは大きいですよね^^;

高速道路に乗るとスグに雨...。

シカタナイカ...( 一一)

その後も何度か雨に遭遇。

甲南PAで1回目の休憩。

この朝焼けの景色が見たくて...。

出掛けてる感があって好きダス(笑

湾岸長島PA...。

今回も虹が出てました(*'▽') 

(6月のタカタサーキットへ向かう途中でも虹に遭遇)

この橋を渡ってると...ディズニーに行きたくなる。


美浜サーキットに到着、現地はあいにくの雨...。

挨拶を済ませて、走行準備。

8時~ ブリーフィング。

小山さんより、皆さんが元気なうちに記念撮影をということで(*^^)v

ラブラブな...〇場長&キャサリン...(笑

愛が溢れてますね(#^^#)

そして...雨模様だったサーキット...。

1枠目は10分間の慣熟走行(追い越し禁止)

雨は止んだけど、ウエッティな路面。

5分ほど走ってコースから出ました。

2枠目の走行が始まると( ̄▽ ̄)

完全なドライへと変身(*^^)v



暑いけど、台風の風が暑さを和らいでくれる(^^♪

和らぐと言っても、暑いですけどね( 一一)





午前中は3枠走りました(*^^)v


お昼からは、昼食をしつつのパレードラン&コース内での愛車撮影会。

パイロンを使った練習と参加者以外の方も楽しんでます。


さて、午後からの走行...。



2枠が残念ながら雨...。



でしたが...。

最後の1枠は雨も上がりドライ状態で走行されてました。

σ( ̄▽ ̄)は、事故もなくココまで来れたので、無理をせず最後の2枠はスルー。

ソソクサト、オカタヅケシテマシタ(笑

普段お店でミカケル方やイツモガッツリオハナシスル方。

他店舗から参加されたハジメテオアイスル方...。

色々と交流ができた楽しい走行会でした。

勿論、R子さんは、日頃のNPC店でのメンテのおかげで絶好調(*^^)v


東京のボス...小山さんより。

「キョウハ オジョウサン コラレテナインデスネ」のお言葉に感動しました(笑

参加者全員ことをしっかりと見ててくれてました。

雨はあがり...皆さんとの歓談。



Tさんデザインのオリジナル...。

キャサリンTシャツ...ヾ(≧▽≦)ノ

えーーっと、明石からの参加者さんは...ほぼ全員...((笑)

着用してた気が...( ̄▽ ̄)b...(サニー調べ)

Tさんのデザイン、そして描かれる絵画は本当に上手です...(*^^)v

2年前に見せて頂いたTさんの絵画。

カメラマンA井くん。

暑い中、そして雨の中、綺麗な写真を沢山ありがとう(*^^)v

走行画像はA井君の撮影ダス。



スタッフの皆さま、参加された皆さま...。

楽しい出会いとイベントをありがとうございました<(_ _*)>

今回も大成功ダスね(*^^)v
Posted at 2019/08/16 13:21:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット・イベント | 日記
2019年08月04日 イイね!

夏ラン走行準備。

夏ラン走行準備。
暑い日が続きます。。。

皆さま...。

体調管理には十分ご注意ください<(_ _*)>



今日は、NPCへお邪魔虫...。

注文してた部品と夏ランのプログラムが完成との連絡を受けました。

Tさんご夫妻もご準備で来られてましたよ(*^^)v

色々とお話を聞かせて頂き、楽しい時間を過ごしました(^^♪

ご夫妻でのサーキット走行とは羨ましい限りです。



さて、届いた部品...トランクに乗りません(-"-;A ...

この時気付いた...35Rのリクライニングってあんまり倒れない...。

分かりづらいですが画像の位置がMAX後ろに倒した状態。

Fウィンカー左右とリアフィニッシャー左右をストック。

工場長さん...この度も気遣い頂き感謝ダス( ̄▽ ̄)

ありがとうございます<(_ _*)>


帰宅後は...「はやぽんさん」やTさんが作業済の夏ラン準備。

暑さもマシ?になった夕方から作業開始。

簡単な作業ですけど...(笑

扇風機がまぁまぁいい仕事に!?とは...。

なりませんでした(爆

タイヤ前後ローテーションは、

定位置での作業はスグ終ってしまうので、

風に当たってる時間ってほぼナイ!!

ホイールを洗ったりと移動してる時間の方長い...。

(-。-)y-゜゜゜一服の時と蚊からの退避時ぐらいかな? 扇風機を使ったのは(笑

岡国とタカタで、Fタイヤのセンターの溝が結構ヤラレテル感じで、

前後ローテーションしました。

( ̄▽ ̄)bハイ 準備完了ダス...(汗

ドリンクや暑さ対策品を購入して、

美浜サーキットへ行ってきます...(*^^)v


M宅さん、NPCメカニックチャレンジ2019(ニュル24H)

お疲れさまでした~。また色々とお話聞かせて下さい!

お土産ありがとうございました(*^^)v



※32RにデッドニングをDIYで施工しようか悩んでます。

デッドニング効果ってかなり分かります??|д゚)
Posted at 2019/08/05 08:47:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2019年08月02日 イイね!

7月も終わり...。恐怖体験...|д゚)

7月も終わり...。恐怖体験...|д゚)こんにちは~!

7月も気付けば...。

「あっ」という間に終わってしまいました...。

一日はすごく長いんですけど...(仕事中に限り)(-"-;A ...



先週の1週間の休み...最終日の7月29日(月)

ゼファーで、いつものダムへ朝ドラ...。

この時期の必需品( ̄▽ ̄) 扇子は欠かせません(笑

暑さのマシな朝にdrive(^^♪

走ってる時は、風を切って気持ちイイ(*^^)v 停まるとマタイデルエンジンノネツで地獄ですけどね(汗

S.s.s.3さんのバイクに乗るとナルシストになりますね?...っていう感情...。

ナンカワカルキガシタ(*^^)v

自分の世界に入ってしまう気が...(笑


朝ドラから帰宅するとポチッた荷物が到着してました。

トースターの調子が悪いって聞いてたから勝手にポチッてやった...。


コソット...|д゚)。カー用品も...( ̄▽ ̄)


14時ごろ学校へ迎えに行った帰りに長女と2人で。

遅めの昼ご飯...。

一蘭へ...。

うぅ...また九州へ行きよったい...。 ← クリック<(_ _*)>

博多弁...めちゃかわいいけん、最高と~!!!

すいません...取り乱しました...((-"-;A ...アセアセ


夕方はR子さんでドライブ後に...。

休み最終日なので...洗車で〆括り。



また休みの日まで(@^^)/~~~

この1週間...Y'sロードさんや皆さんにお会い出来た充実した休みでした...。



ありがとうございました(*^^)v


今日は...このお方と...。

恐怖体験のドライブ...(+o+)

ダイジョウブナノカ...(爆

仮免許 練習中...( ̄▽ ̄)

長女よ頼む...コスラナイデネ...(汗

ハンドルオモッ!

カソクヤバ!

キャッキャ言いながら運転してました...。

でも...サーキットは走らないらしいダス...。

理由は...カーブ(コーナー)の運転が嫌い...(爆
Posted at 2019/08/02 21:18:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | R35 GT-R | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR HPI インタークーラー 123,747km https://minkara.carview.co.jp/userid/2472510/car/2027380/5194776/note.aspx
何シテル?   03/02 23:24
サニ...です。よろしくお願いします。 男とゆうもの つらいもの 顔で笑って 顔で笑って 腹で泣く 腹で泣く...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 23
45678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

KAWASAKI 04年 ZX10Rブレーキマスターシリンダーφ14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 23:32:28
箱根~湯河原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:37:52
アンビエントライト メインコントローラ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 17:15:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初輸入車です。 コレから色々と楽しみたいと思います👍
日産 ルークス 日産 ルークス
よろしくお願いします❣️
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
バイクに希望ナンバー制度はありませんが、 納車時のナンバーがめちゃ良いナンバーで、 出会 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
 嫁のクルマ…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation