• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニー...のブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

ニュル隊長に届け!!

ニュル隊長に届け!!ニュル隊長より...。

「令和元年締めくくりミーティング」の一斉送信メールが届きました(*^^)v

よっ!!

待ってましたぁ~(*^^)v

でもね!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
令和元年締めくくりミーティングにはまだ早い?というタイトルや...('ω')

GT-R 軍団の皆さん今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。

って、まだ早い❗️まだ早い❗️まだ早い❗️...('ω')
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

って呟きを頂いております...隊長...( ̄▽ ̄)b


結果から言いますと、今日のMT最高に楽しかったッス(^^♪


それでは...。

一昨日の今朝のお話から...。

巷で話題の「ながら○○」で、やっちゃいました(-_-;)

朝起きて何気に...メール確認すると...。

4時27分に見覚えのないメールが届いてました。

PayPayモールご注文確認...って、何!!

注文した覚えないんですけど...( ゚Д゚)。

昨晩を振り返ると...Yショッピングを閲覧しながら、コレどーっすっかなぁ~と悩みながらno寝落ち...。

ながらスマホで寝落ち...。コレしかない!!

そのまま時間が経過して...ウマイ事カートを...ポチったとしか...((-_-;)

PayPay残高払いではなくカード払いしてるし...(汗

やっぱり「ながら○○」は危険です...。注意しましょう。

コッチじゃなくてセーフ( ̄д ̄)

オクでポチッたのも届きましたよ(*^^)v

ニスモ アンダーフロアバー。

R子さんはまだ入院中です...。

部品がやっと納品したとの連絡を石Dくんより連絡頂きました(^^♪


さてさて...今朝は「としさん」と待ち合わせ。

2Rで集合場所へ。

久しぶりに皆さんにお会いできて嬉しかった^ ^。

9Rが集結...。駐車場に居合わせた子どもさん達...喜んでました。

いつものダムへ移動。

コレ、コレ...カルガモ走行...。

後ろにずらっと並ぶR...この景色...やっぱ楽しい(笑

ダムでは見慣れない光景...。

お知り合いの2Rの方が居られて11Rになりましたよ。

マクラーレン乗りの方から、「R'sミーティングですね」ってお言葉を頂き...。

じっくりと拝見させて頂きました...。

今年の忘年会では無傷だった「でじさん」の34番君

最高にカッコよかった...(*^^)v

ホイールといい...キャリパー塗装といい...センス出てます(^^♪

10.5JのTE37が本当に似合ってます。

LMから浮気しようかと思うほどでしたよ...。

そして...ホイール早く欲しいという衝動にも。

今日は広報部長が私用のため、不参加でした。

空気の読める可愛い後輩が尊敬する先輩の背中をきっちりと見ていましたよ。

腰の入れ方がまだ甘い??(笑

帰宅後に酔いモンさんからゼファーのマフラー塗装が完成した(*^^)vと、ラブコールを頂き。



コレで〇千円とは...。

いいお店知ってますね...。

「酔いモン先輩」取付けて完成(^^♪

次もまた誘ってください...。

こっちは記憶ある時に本日ポチりましたよ(笑

PayPay払いはタダなんで(爆

「としさん」クリーパー情報ありがとうございました(*^^)v


コレ、来週末あたりなんかあるのかな(〃ω〃)
Posted at 2019/12/16 00:11:47 | コメント(8) | ツーリング | 日記
2019年12月12日 イイね!

セルスター レーザー受信機 AL-01

セルスター レーザー受信機 AL-0111月17日の「エーモン ファン感謝デー2019」

たまたま、セルスターさんのブースで情報を得た、レーザー式オービス対応の「レーザー受信機 AL-01」

現在使用中のレーザー非対応の探知機「AR-W93GM 」を買い替えなくても、セーフティレーダーがレーザー式オービス対応に!


ネットで購入しようと思うも...。

Yショッピングのネットショップはどこも納期未定。

問い合わせをしても「現状の納期は分からず、入荷次第順次発送中で予約を受付けてます」という返答。

気にはなってたものの、カートに入ったまま購入には至らず。


じゃぁ、なぜ今?

近隣では、「シャンソンさん」や「Bossさん」の目撃情報...。

も踏まえたうえで、

取締まりが困難だったトンネル内での取締りを実施という記事を昨晩見てしまい...(笑

何故か...明日絶対に買おうという衝動に駆られ...( ̄▽ ̄;)

ネット購入では納期未定なので、本日実店舗へ行ってきました。


「AB」か「YH」どっちで買う?

YHはラインアプリから500円引きクーポンをGETできるらしく、

午前中に近所の「黄色い帽子」へ行ってきました...。

しかし...在庫切れ。

でも店員さん...少し調べてくれて...。

「違う店舗の在庫を、本日こちらへ搬送できますがどうしましょう?」

と...。

もちろん「お願いします」と依頼しました。


「いっちょさん」からご昼食のお誘いを受け(^^♪

長女も一緒に3人でランチへ。

近況報告や世間話に花が咲き、楽しい時間ありがとうございました(*^^)v

昼食帰りに納品された探知機を引取り。

中身はこんな感じ。

大きさは...マルチファンクションスイッチぐらい。

ミラー探知機に付属の配線一本で接続ができ、電源の取出しができるので便利!

取付位置はドラレコの横。視界にも入らないし...(*^^)v

外から見ると...この位置ですね!

鳴らないことが一番...一応保険ということで...( ̄▽ ̄)b
Posted at 2019/12/12 20:28:07 | コメント(4) | R35 GT-R | 日記
2019年12月08日 イイね!

ニスモフェスティバル 2019

ニスモフェスティバル 2019今年初めて…。

ニスフェスに参加しましたd( ̄  ̄)

心配だったのは高速道路の塩カル状況。

今まで行かなかったのは、ニスフェスの時期は塩カルが撒かれてたから。


今年は仕事がないのと、工場長との癒着でチケットを…。

開催前から毎夜、高速道路の塩カル散布状況を確認して、最後は大阪モーターショーへ行ってた「でじさん」に確認。

山陽道はもう至る箇所で塩カル散布。

阪神高速から名神経由で行けるハズ。

「でじさん」情報ありがとうございました。

当日は、3時過ぎに出発。

待ち合わせなんてしてないのに…。

鈴鹿PAにて、「はやぽんさん」...おはようございます。

この広い土地でこの奇遇は素晴らしい( ̄▽ ̄)

この偶然はスゴイと思った^ ^。

いつものディズニーに行きたくなる、なんか思い出深い橋を通過して。

綺麗な朝焼けの景色。

こんなに綺麗に見えた富士山は初めて。

駿河湾を見ながらの朝ごはん。

コレだけで、満足かも(笑

さてさて、ニスフェス。

R'sのように、GT-Rもかなりの台数が集結してました。

まずはいつもお世話になってる日産プリンスのブースにご挨拶。

会場内を散策。

絶対に寒いと思ってた富士。

快晴で、ダウンを持っていってましたが、着ることはなく。

ポカポカ陽気で、スタンドに座ってると、

気持ち良くて寝てしまいそうな天気d( ̄  ̄)



コース上はレーシングカーが疾走。

そう、今回カメラを忘れてスマホ撮影ダス(汗。

みん友さんの愛車をじっくりと拝見。

参加車両を...今後の参考に( ̄▽ ̄)



いや〜、楽しかった。



35の気になってたカーボンリップ。

駐車場に停まってた実物を見ると、迫力が増してかなりカッコイイ。

嫁に「いらんわ」って即答されましたけど…。


最後はお決まりの…。

早めに切り上げたので帰りは渋滞もなく快調に帰宅しました。

参加された皆さま、お疲れ様でした。

プリンス店の皆さま、ありがとうございましたd(^_^o)

※裏情報...。

日産プリンスのブログ画像...。

提供者はすべてσ( ̄▽ ̄)

こちらの店舗の店長とも癒着...( ̄▽ ̄)
Posted at 2019/12/09 17:07:33 | コメント(9) | サーキット・イベント | 日記
2019年12月07日 イイね!

泡泡洗車(*^^)v

泡泡洗車(*^^)v仕事に行かなくなってから早2か月...。

ずっと家にいるので...妄想だけが広がり...。

ポチッ...(o'▽')σ...ポチッっと。

コレは過去のR子さんの洗車時の画像...。

シュアラスターのシャンプー。

バケツで泡立ててからジャブジャブと洗う。

なんとか泡立ってる感じ。

で、

35Rはガラスコーティングしてるので、メンテナンスシャンプーを使用。

コレが...(-"-;A ...

バケツの中では泡立つけど、ボディーにかけると、全然泡立たない...

洗車やったった感が全くない!!

で、届きました...フォームガン...(^^♪

泡泡になるとかで...。

それに付随して今回はコレもたんまり購入。

これで心置きなく泡泡洗車が出来る(笑

と、思いきや...フォームガン使用するも全く泡立たない。

結果的には本来のσ( ̄▽ ̄)が思ってた使用目的からすると大失敗でした(汗

チョロチョロッて水が出てくるだけで。

壊れてるのか??と思うほどでした。


でもね!

壊れてなかったのです。

動画で見たとおりにカーシャンプーを使用すると。

ホワイトなので、少し見づらいかな。

リアだと分かるかも...。

パウダースノーのように...泡泡。

ナンバーは泡で隠しときました(爆

コレは楽しい...( ̄▽ ̄)

壊れてないのが分かったので、次回は希釈量を増やしてみて、メンテナンスシャンプーを再度試してみます。

水で泡を流した後は、エアーガンでブロー。

エアーガンでのブローは言わずもがな、細部まで水を弾き飛ばせるので効果大!

初めての自宅での掃除機。

いつもNPCで掃除してもらってました(^-^;

新しい掃除機が来たので、今まで使ってたのを車用に🚗

今回の泡泡洗車...失敗だけど...大成功(*^^)v

R子さんが帰還した時はしてあげよう( ̄▽ ̄)b
Posted at 2019/12/07 17:38:35 | コメント(8) | 車・バイク | 日記
2019年12月01日 イイね!

最近めっきり出番のない...。

最近めっきり出番のない...。
霜月の最後の金曜日...。

酔いHR弄りのお手伝い...。

ホーン取付けなんですが...難儀するそうです。

理由は...下記に...( ̄▽ ̄)

という事で...作業を見守ります(笑。

酔いモンさんのDIY劇場スタート…ダス

なんだか調べてると、ホーン取付位置の作業スペースが狭いらしく、

C-HRのホーン交換はバンパー取外しが定番らしい。

でも、出来る事ならバンパーを着地せずに作戦を遂行したい(笑

とっ!!

ひからせ屋さんも応援に駆けつけてくれました(*^^)v

噂通りの険しい場所...手が入りづらそう。

純正ホーンは外せたものの、アルファーホーンが隙間から取付位置に入らない(・・;)

仕方ないですね...。

新しいクルマは要領が分からず怖いです。

酔いモンさんDIYは無事に成功と終わりました(*^^)v

真っ暗ですけど...(;゚Д゚)




本日からカレンダーもいよいよ最後の一枚を残すのみとなりました。

年内の余白も少なくなりましたね。

最近めっきり出番のない...。ブログにも登場しないR子さん...。

あっ! コレはミニライトR号でした...失礼...( 一一)


実はデイズ納車時、娘は18歳で保険料がめちゃ高い!!

なので、等級の高いR子さんの保険を娘に引き継ぎました。

で、

12月更新の35Rの保険と一緒に32Rの保険を同期間で契約すると、両方が3%割引きらしく、それなら約2ヶ月我慢して同時に更新しようと、32Rは保険に加入するまで車庫に鎮座。

洗車したりエンジンを掛けたりと触れ合ってましたよ(*^^)v

で、ですね...。

この土曜の早朝にどーしても我慢できなくなって、

少しだけ乗ろうとしたら...クラッチに明らかな違和感(;゚Д゚)

スカスカなんですよね、クラッチが...。

ボンネットオープンでクラッチフルードを確認(@_@。

ハイ|д゚) 空っぽ...( ̄▽ ̄)b

今は...NPCにて...。

御手当てしてもらってます。

第2世代がそこいらに。

Bossさんから、最新画像を頂きました(^^♪

今は部品を発注し納品待ち状態。

よく聞くあれですね。

原因はクラッチブースターご臨終…そこへクラッチフルードが流れ込んでたようです。

この際、クラッチ関係を全て新品に交換します。

そして...こちらの方もどーなるか分かりませんが動いてます。

とりあえず、近所のタイヤ館にて。

R子さん、街乗りBBS LMとサーキット用レイズ TE37V。

合計8本新調作戦は成功するのでしょうか??


おっと...。

今月はクリスマス...。

ミニライトサンタとゴリサンタが、夢を叶えてくれるハズ( ̄▽ ̄)
Posted at 2019/12/01 19:56:37 | コメント(9) | BNR32 | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR HPI インタークーラー 123,747km https://minkara.carview.co.jp/userid/2472510/car/2027380/5194776/note.aspx
何シテル?   03/02 23:24
サニ...です。よろしくお願いします。 男とゆうもの つらいもの 顔で笑って 顔で笑って 腹で泣く 腹で泣く...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
891011 121314
15161718 19 20 21
2223 24 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

ヘッドカバーアルミ部分磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 23:03:15
KAWASAKI 04年 ZX10Rブレーキマスターシリンダーφ14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 23:32:28
箱根~湯河原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:37:52

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初輸入車です。 コレから色々と楽しみたいと思います👍
日産 ルークス 日産 ルークス
よろしくお願いします❣️
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
バイクに希望ナンバー制度はありませんが、 納車時のナンバーがめちゃ良いナンバーで、 出会 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
 嫁のクルマ…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation