• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニー...のブログ一覧

2021年08月24日 イイね!

福井県ドライブ...。

福井県ドライブ...。前日の淡路ドライブに続き...。

今日も天気予報は、怪しげ...。

でも、雨が降っても構わない!!

ということで、福井県へ行ってきました。

行く前から、なんだか胸騒ぎがしてた。

雨なのか何なのか...。

六人部PAで心を落ち着かせるための(-。-)y-゜゜゜

というのも、舞鶴道を北上中...。

トンネル入り口付近に、

なんだか見慣れない怪しげな物体があるなぁ~と、

後方に車が居ないことを確認して、アクセルオフ。

怪しげな物体直前でレーダー探知機が鳴りだす。

慌ててブレーキ...。

通過後に、サイン会場が無いことを確認。

ということは、コレが噂に聞く、

移動式オービスとかいうのに初めて遭遇しました。

胸騒ぎはコレだったのか?

嫁に大丈夫かな?

と、何度も会話を振りつつ…。

目的地に到着(^^♪

三方五胡...。

ロープウェイで展望台を目指します( ̄▽ ̄)

乗り場...。

登るにつれて...。

景色が...。

だんだんと...。

展望台に到着。

曇り空ですが、

綺麗な景色ダス。



日向料金所からレインボーラインを走ったので、

帰りは、海山料金所方面へ、

昼ご飯は...。

「イカ丼」

平日なので、空いてました(*^^)v

「イカ丼」と「海鮮丼」

「イカ丼」は最後の最後までどこをすくっても、イカが入ってました。

ボリューム満点(^^♪

ドライブに美味しいご飯を食べて、

のんびりと帰りました( ̄▽ ̄)
Posted at 2021/09/04 18:34:13 | コメント(9) | おでかけ | 日記
2021年08月23日 イイね!

淡路ドライブ。

淡路ドライブ。ここ最近の出来事...。

8月12日のサーキットイベント。

前日の11日に2回目のワクチン接種。

翌日は危険ですよね(-_-;)

案の定...。

12日は...39.1℃

13日は...。

と言う結果になりました(;゚Д゚)

うぅ...。

無駄に12日~15日の4連休を何もせずに過ごす結果。

ストレスが溜まり...翌週の21日~24日の4連休は...。

九州へ行く予定でしたが、

急遽の嫁のワクチン接種のため中止。

23日(月)

怪しい天気予報でしたが...。

雨が降っても、もう構わない!!

海を渡りました(*^^)v

淡路島へ...。

酔いモンさんお勧めの「サフサフ」さん。

ナント!事務所の上司に偶然出会うという...(笑

ボリューム満載の淡路バーガー。

「大地のバーガー」

すんごく美味しかったダス。

次は「ワイルドバーガー」を是非とも食してみたいヾ(≧▽≦)ノ

続いて、デザート...。

またまた、酔いモンさんお勧め...。

「福カフェ」さんへ。

駐車場入り口。

うぅ...道幅狭い...。

入れたとしても出る時は、

確実にフロントガリガリするような結構な傾斜。

諦めました(-_-;)

でも、口の中は甘いものになってるので、

いつもの道の駅で、

ソフトクリーム。

ワッフルを食べたかったので、物足りなさはあったものの、

雨予報で雨が降るどころか、晴れ間が見えたので、

淡路一周を満喫できました(*^^)v

ホント、酔いモンさんは各地で色んなお店を知っますよね。

「福カフェ」さんは秋口にバイクでリベンジ⁉︎

24日(火)へ続く...。
Posted at 2021/08/29 18:26:27 | コメント(6) | おでかけ | 日記
2021年08月03日 イイね!

タイヤ交換 (26,300km)

タイヤ交換 (26,300km)今日は、35Rの引取りに行ってきました。

今回のタイヤ選びについて、

ほぼほぼ...。

「BS ポテンザ71RS」

にしようと考えてましたが...。

35Rでのこの先の乗り方等々を考えてみると...。

「ミシュラン PILOT SPORT 4s」

で、事足りるのかなと思い...。

付け加えて、

プロレーサーさん方の評価が大変良いのが決め手となり。

ミシュランにしました。




8月1日(日)My NPCに車を預けて、

火曜日、仕事帰りに電車で引取りに向かう。

ランフラットタイヤ⇒ラジアルタイヤ。

気になったのが空気圧。

さて、いかほどにしたらいいのでしょう?



結論から言うと、

結果的には各々のオーナーさんの感覚だと思いますが、

素人ながら、空気圧調整について調べてみました(笑

GT-Rのランフラットタイヤ

「SP SPORT MAXX GT 600 DSST CTT」は、

255/40ZRF20(97Y)と285/35ZRF20(100Y)STD規格。

「ミシュラン PILOT SPORT 4s」は

255/40 ZR20 (101Y) XL 285/35 ZR20 (104Y) XL規格。

ランフラットだから...ラジアルだからという括りでの空気圧の違いはなく、

ロードインデックスと規格で空気圧は計算されるようですね。

固定概念ではありますが、

偏平率の低いタイヤ=空気圧高

という考え。

ヴェルのタイヤ...。

GOODYEAR イーグル LS EXE 245/35-20.

空気圧280kPa

R子さん...。

ポテンザ 71RS 255/35-18

空気圧260kPa

同じくR子さん、DIREZZA ZⅢ 255/35-18

空気圧260kPa

35Rもそれぐらいなのかな?

交換前のランフラットでは、

ディーラー指定空気圧はF:210kPa(97Y) R:200kPa(100Y)

タイヤ1本の負荷能力は、F:620kg R:670kg

XL規格だと...。

F:620kg (101Y)の空気圧は210kPa

R:670kg(104Y)の空気圧は200kPa

ということで、

空気圧別負荷能力一覧表で調べると

同じ空気圧で大丈夫なようです。

便利な推奨空気圧検索システムでも同じ結果でした(^^♪。

☆Den…☆さん、ありがとうございましたd(^_^o)
Posted at 2021/08/05 20:02:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | R35 GT-R | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR HPI インタークーラー 123,747km https://minkara.carview.co.jp/userid/2472510/car/2027380/5194776/note.aspx
何シテル?   03/02 23:24
サニ...です。よろしくお願いします。 男とゆうもの つらいもの 顔で笑って 顔で笑って 腹で泣く 腹で泣く...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22 23 2425262728
293031    

リンク・クリップ

KAWASAKI 04年 ZX10Rブレーキマスターシリンダーφ14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 23:32:28
箱根~湯河原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:37:52
アンビエントライト メインコントローラ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 17:15:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初輸入車です。 コレから色々と楽しみたいと思います👍
日産 ルークス 日産 ルークス
よろしくお願いします❣️
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
バイクに希望ナンバー制度はありませんが、 納車時のナンバーがめちゃ良いナンバーで、 出会 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
 嫁のクルマ…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation