• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

伝統に触れる文化人の集い

伝統に触れる文化人の集い 今日は皆様とお会いすることができてとても楽しかったです~~

それにしても群馬勢の凄いこと!!
栃木まで話題になっていますよ~~
1シリにM5エンジンとか、Z4Mにスーパーチャージャーとか・・・

栃木勢は手書きのぶれんぼ(ひらがな)を入れようかと・・・


女性陣も押しが強くどぎまぎしてしまいました~~


とりあえず今日はお疲れ様でした~~

明日画像などUPしますね~~

MIXIのほうには既にしてありますが・・・

本当に本日はありがとうございました~~
ブログ一覧 | BMW850 | 日記
Posted at 2007/12/02 22:04:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

全然動きません😇
R_35さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年12月2日 22:09
お疲れ様でしたw
今回は沢山の参加であまりお話しする機会が無かったですが、
またお会いした時はゆっくりお話したいですね♪
コメントへの返答
2007年12月3日 16:05
来年も宜しくお願いいたしますね~~

なんとなく来年も各地の美味しいもの食べられそうな気がいたします~~
2007年12月2日 22:15
こっちにも初コメ失礼しまっすww

今日はどうもお疲れ様でした!!
新春房総オフ?にて、
またお会い出来れば幸いです♪
コメントへの返答
2007年12月3日 16:05
新春暴走オフですね~~

別名おらおら祭りですか??
2007年12月2日 22:18
こんばんはー

本日はお疲れ様でしたぁ。
来年は栃木オフ期待しております。

車完成したらお祝いしてくださいねw

写真の駐車違反見事な合成ですね。
 まさか・・・
  ざわ・・・・・
   ざわざわ・・・
コメントへの返答
2007年12月3日 16:06
あれ!!
この撮影のときいらっしゃらなかったのですね~~

子供のおもちゃです~~
2007年12月2日 22:30
今日はお疲れ様でした~
画像のやつはまんまと騙されました(爆)
今回はいろんな意味でレディースが凄かったような(大汗;
また宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2007年12月3日 16:07
はじめて男性一人でビールをいただいたような・・・

皆様の目があり、お代わりまでは頼めませんでした・・・

おらおらといい凄い女性陣です。
2007年12月2日 22:31
お疲れ様でした!
栃木は餃子、苺、等おいしいものが色々ありますね~
韮オフ楽しみです(笑)

またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2007年12月3日 16:08
リクエストがあれば行ってくださいね~~

戦闘機か早く決まることを祈っております~~
2007年12月2日 22:38
今日はお疲れ様でした~

美味しそうに飲んでましたね~></

向いと横で飲まれたら、たまりませんでした~(悲;

↑画像、最初本物がぶら下ってると思いました@@;

次回(来年?)も宜しくお願い致します^^/
コメントへの返答
2007年12月3日 16:09
申し訳ありません~~~
本当は妻のBMWで参加予定だったのが修理が間に合わず・・・

ついつい飲んでしまいました~~

来年も宜しくお願いいたします。
美味しいもの食べたいですね~~
2007年12月2日 22:50
お疲れ様でした~!

今日も楽しいオフ会でしたね(^^)v

850をいたわって、また参加してくださいネ!
コメントへの返答
2007年12月3日 16:10
ありがとうございます。
今のところ850の機嫌もよいので安心しております。

めざせヒストリック!!
2007年12月2日 22:58
こんばんは~!!
本日はお疲れ様でした♪
またまた、楽しいオフでしたね♪
今回も未来の巨匠?のお写真の掲載はあるのでしょうか?
楽しみです!!
コメントへの返答
2007年12月3日 16:12
巨匠の写真集発表させていただきました!!

知らない間にこれだけ撮ってるのも好きなんですね~~

元XJさんの車見てアストンがいい~~って騒いでました・・・どんな子供なんだか・・・
2007年12月2日 23:09
お疲れ様でした。
ホント何時も楽しいオフですね。
群馬のBMWはブレンボが標準のようです(嘘爆)
また宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2007年12月3日 16:13
栃木でも負けないようにひらがなでブレンボにする予定です!!あるぴなも出現するかもしれません~~
2007年12月2日 23:30
お疲れ様でした♪
今日も息子さんは元気モリモリでしたねww
群馬はスピード命のようです(爆)
コメントへの返答
2007年12月3日 16:16
群馬は個人ファクトリーとなっているようですね~~

かなりの冒険者がいてびっくり!!
素晴らしすぎます。
2007年12月3日 0:56
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪
久々に沢山のBMを拝見させて頂き・・満足の一日でした。
ぶれんぼの件了解です。まずはお手本ヨロシクです(笑)
※カタカナでもいいですか(爆)
コメントへの返答
2007年12月3日 16:18
私はひらがなのあるぴなにしようかと・・・
いっそのこと武錬暴にします??
2007年12月3日 1:25
なんか、息子さんもとんとんの常連さんになっちゃいましたね(爆)
「ぶれんぼ」手書き!私も乗らせてください・・(;^_^A
コメントへの返答
2007年12月3日 16:19
武錬暴かもしれません~~
てんてんさんが筆字で・・・・

息子は私よりも常連ぽいですよね~~
皆さん知ってますし~~
2007年12月3日 4:30
お疲れ様でした(^^)
楽しい一日でしたね♪
またヨロシクです!
コメントへの返答
2007年12月3日 16:20
企画から色々とご苦労様でした。
ブログには息子まで登場させていただいて・・・
また息子の自慢話が始まりそうです。

来年も美味しいもの食べに行きましょうね~~
2007年12月3日 13:47
お疲れ様でした。

お子様はもう文化人オフの専属カメラマンに認定でw

群馬はがんばらないと軽のオバちゃんに煽られますからみんなデカイブレーキが必要に。

ミラーに素敵なアクセサリーが・・・。
コメントへの返答
2007年12月3日 16:22
群馬ってそんなに怖いところなんですか~~

息子は赤城群馬(F)で覚えたようです。
「なんぴとたりとも~~~~」
おらおらですな!!
2007年12月3日 16:16
お疲れ様でしたっ
初コメです。

これからもよろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2007年12月3日 16:23
ぜひぜひ宜しくお願いいたします~~

今後は家族サービスのために参加しますね~~
2007年12月3日 21:36
お疲れさまでした(^^)
わたすは滞在時間短すぎて何もできなかったですが(爆)、次回はぜひゆっくりお車見させてくださいな(^ω^)
コメントへの返答
2007年12月4日 13:47
来年も遊んでくださいね~~

私の車遅いですけどいじめないでくださいね~~

プロフィール

「息子と添い寝中」
何シテル?   08/05 22:25
93’BMW850ⅰ(ブリリアンレッド) 02’BMW318 Mスポーツ(イモラレッド) を愛車にしております。いろいろ教えてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやんの気持ち ルノースポールスピダーとクィンとプチ大食いの記録 
カテゴリ:friend
2009/02/13 08:24:28
 
BMW CLUB OF TOCHIGI  
カテゴリ:owner club
2008/10/07 21:14:58
 
ALPINA 
カテゴリ:dealer
2008/10/07 21:12:48
 

愛車一覧

BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
よく不思議そうな目で見られます。やっぱりマイナーですよね・・・・
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
ミッション、四駆ターボの左ハン、けっこう面白い車でした。マイナー車にはまり始めたころです ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
赤い二台のBMWを並べて、自称馬鹿夫婦。息子も赤のBMWがほしいといっておりますが、馬鹿 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用です

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation