• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bmw850iのブログ一覧

2008年06月26日 イイね!

キッズドリームプロジェクト お花屋さん体験

キッズドリームプロジェクト お花屋さん体験キッズドリームプロジェクト(お花屋さん体験)を宇都宮の結婚式場ベルヴィのご協力により盛大に開催いたしました。



この日はブライダルの日で、模擬結婚式を体験したり、裏方のお花屋さんの体験、フラワーアレンジメント、施設見学等を行ってきました。



中には男の子や、お花屋さんの娘さん。それぞれ真剣に施設見学を行ったり、フラワーアレンジメントを体験。一番楽しそうだったのはビュッフェでの昼食(自分の花を飾って)だったような。



子供が好きなことに向かう集中力はすごいもので、遊びだす子もおらず、それぞれの発想にびっくりいたしました。




↑ちなみに素敵な先生でしたし~~

みんなに出した宿題の返信も期待しております~~
2008年05月25日 イイね!

ついに出た家庭内での言葉exclamation×2

ついに子供から予想していなかった言葉が出てきましたー(長音記号2)今月仕事やなんだで立て込んで忙しかったのですがー(長音記号1)
その言葉は「パパいつ帰ってくるのexclamation&question」です。

確かに朝は早いし、夜も何だかんだで遅い…ここ数週間まともに話してないかもー(長音記号2)

そんなこんなも今月いっぱいで一段落あせあせ(飛び散る汗)

一緒に遊んでやらなければー(長音記号2)
Posted at 2008/05/25 08:06:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2008年05月19日 イイね!

キッズドリームプロジェクト 一日消防署体験入署

5月17日に社団法人鹿沼青年会議所主催の「キッズドリームプロジェクト」の一日消防署入署体験が開催されました。
今回の参加者は小学生8名。保護者も一緒に体験し、楽しくも真剣に救急救命の講習等を受けました。

まずは、一日入署式を開催し小峯消防署長様から「今日いろいろ体験してもらい将来の消防士を目指してください」とあいさつがあり、吉田理事長のあいさつの後、一日消防署体験が開催されました。



地震体験、消火器体験、停電体験後、レスキューのお兄さんたちと掛け声を合わせながらの走り込み。(子供たちはこれを一番楽しんだようです)
その次にはしご車に搭乗し地上36メートルの世界へ







続いて放水体験も行われ子供たちはすでに消防士気分。




施設見学で指令本部などに行っても一つ一つ気になるのか質問の嵐。興味があるものにはものすごい集中力です。

鹿沼ケーブルテレビなどマスコミの取材にもしっかり応え、大した子供たちです。私たちの子供のころを考えると今は違いますね~~



昼食でお弁当を食べた後、ドリームフラッグに自分の夢を描いたりしながら休憩。

午後は救急車に乗って見学したり、救急救命のビデオを見てからの実践。
親子で参加する姿も多く、将来の子供について保護者の皆様とも話させていただきました。




無事一日体験はも終了いたしましたが、保護者の皆様が一日参加してくださり、お互いにメール交換などしている姿が印象的でした。将来の消防士諸君!!がんばれ!!
2008年05月05日 イイね!

会津に電車旅行

ここ数年車での旅行は行っていましたが、
電車および船での旅行は皆無だったので、たまには~~
と思い電車の旅に行ってきました。

駅のホームに着くと知人がいっぱい。
「今日はどちらに行くんですか??」
とお互い聞きましたが皆さん東京など南方面。

私たち家族は一路会津への小旅行となりました。



まずは出発!!
朝八時くらいの電車に乗り、電車を乗り継いで会津若松へ!!



会津若松駅から徒歩で鶴ヶ城までお散歩
しかし、約四キロくらいあったのかな~~
完全に舐めていました。
足がクタクタです・・・

途中息子が鼻血をだすアクシデント


汗をかきながら鶴ヶ城に到着


白虎隊に変身
身長差のせいで男女が違いますが・・・


いよいよ息子が期待していた天守閣へ!!


展示物の鉄砲で私を狙う


お殿様ブースで殿様に変身


天守閣からの眺望


せっかくだから鶴ヶ城と記念撮影


帰りに駅のホームへ向かうと
窓が取り外され、気持よさそうな電車が登場
(この電車なんてゆうのか知りません…)


午後四時ごろ電車に乗り我が家へ~~



地元にかえりつき回転ずしで夕飯を取っていると
知人家族が登場!!

「どこ行ってきたの??」
と聞くと会津若松に行ってた~~

とのこと
「車で行ったんだけど渋滞がすごくて、
12時に向こうを出たんだけどついたの今だよ~~」

さすがにGW!!すごく混んだらしいです。
電車を利用して正解だったかも。

ってな感じで電車での小旅行は息子なりに楽しんだようです。
Posted at 2008/05/05 10:00:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年05月02日 イイね!

カッパ発見exclamation×2

カッパ発見今日学童でカッパに変身したようですわーい(嬉しい顔)先生が送ってくれましたグッド(上向き矢印)
Posted at 2008/05/02 18:55:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「息子と添い寝中」
何シテル?   08/05 22:25
93’BMW850ⅰ(ブリリアンレッド) 02’BMW318 Mスポーツ(イモラレッド) を愛車にしております。いろいろ教えてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやんの気持ち ルノースポールスピダーとクィンとプチ大食いの記録 
カテゴリ:friend
2009/02/13 08:24:28
 
BMW CLUB OF TOCHIGI  
カテゴリ:owner club
2008/10/07 21:14:58
 
ALPINA 
カテゴリ:dealer
2008/10/07 21:12:48
 

愛車一覧

BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
よく不思議そうな目で見られます。やっぱりマイナーですよね・・・・
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
ミッション、四駆ターボの左ハン、けっこう面白い車でした。マイナー車にはまり始めたころです ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
赤い二台のBMWを並べて、自称馬鹿夫婦。息子も赤のBMWがほしいといっておりますが、馬鹿 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用です

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation