• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

早起きしてイクとしたら!?

今日は朝7時半。

隣で「うぅーうぅー」唸りだしました。
そして時折「きゃはっ」とかひとりで笑ってるし…

嫁見たら、

布団かぶって寝てました!!

仕方ないから、ちょっと抱いて。

ってもちろん子供をですが、ナニカ?
。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ


おむつパンパンだったので、ササッとおむつ替えして、

Let’s go!!



そーっと二人で外に出て、
オチビをチャイルドシートに固定。

エンジンかけて、
暖気もしないでとりあえず家から離れて、
ドライブへ。

まだ暖まらない車内。

もちろんオチビにはひざかけかけて冷えないようにしてありますが、
俺は寒い!!

10分ぐらい走ったら車内も暖かくなってきて、
20分したらオチビ寝てました!!


甲州街道では昨日までイチョウ祭りやっていたぐらいですから、
イチョウが紅葉してました。
信号待ちで



信号変わってるし。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

そんでもって、
脇に入って以前も写真撮った場所に行って、
無理やり停めて写真撮影。




別にまた捕まったわけじゃないけど、
路駐防止のカラーコーンと一緒に撮ってみた。
ヾ(*´▽`*)ノ彡☆ノヽノヽノヽノヽノヽ

そんな感じで朝からドライブしてきました。
ブログ一覧 | オイラ事 | 日記
Posted at 2009/11/23 22:33:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 22:36
最後の写真が・・・
カッコ良過ぎです!!

デミオと警視庁のコラボ・・・
なかなか無いですねぇww
コメントへの返答
2009年11月24日 10:21
なかなかこんな記念写真撮れませんよねw

この写真撮りたいがため、
パイロンの間に無理やり
縦列駐車しちゃいました。
2009年11月23日 22:38
文章に幸せがにじみ出ていますねー!!
良いことです。
どんどん、幸せ振りまいてくださいー!!
コメントへの返答
2009年11月24日 10:22
そんな感じで伝わりましたか。

確かにオチビが産まれてこなかったら、
こんなこともないですからね。
2009年11月23日 22:43
またまた・・・つかまったくせにぃ~

で、今度は何キロover??
コメントへの返答
2009年11月24日 10:23
イヤイヤ、捕まってないんていませんよw

次捕まるのは低速違反!?www
2009年11月23日 22:44
朝ドライブ楽しそうですね~

紅葉も綺麗で^^
コメントへの返答
2009年11月24日 10:24
仕事に行く時間までのわずか45分でしたが、
楽しいドライブでしたw
2009年11月23日 22:46
いいシチュエーションですねぇ('▽')♪♪
なんか昔住んでた埼玉県思い出しました(笑)
コーンとのコラボ最高ですね!
コメントへの返答
2009年11月24日 10:25
埼玉に住んでいたことがあったんですか!

このコラボいいでしょw
見た瞬間、
いいネタ見つけた!!
って思っちゃいましたwww
2009年11月23日 22:54
奥様ビックリしたんじゃないの??

勝手に連れだして・・・(笑)
コメントへの返答
2009年11月24日 10:26
さらわれた!?
なんて思わなかったみたいです。

帰ってくるまで起きてなかったしwww
2009年11月23日 22:56
最後の写真....

またパクられたかと...(汗)
コメントへの返答
2009年11月24日 10:26
まさか!!
僕は法を犯すようなことはしませんからwww
2009年11月23日 23:30
銀杏いい感じですね~♪

そのカラーコーンはパクって帰ったんですよねwww
コメントへの返答
2009年11月24日 10:28
ミシュランガイドにのった近くの山から
見るとまた綺麗なんですよ。

カラーコーンパクって来たら、
窃盗罪でまたパクられるじゃんか!!www
2009年11月24日 7:09
オチビちゃんと早朝のデートですね☆
信号が変ってるし~(笑)
微笑ましいブログですね♪
ほのぼのしてきました(*^_^*)
紅葉綺麗です♪
コメントへの返答
2009年11月24日 10:29
最近オチビ、
『車に乗ると寝る』
みたいな感じですし、
俺もぱっちり目がさめちゃったのでw

ドライブしたかったしwww
2009年11月24日 7:28
さわやかな早朝ドライブですね♪
こっそり抜け出して・・・
奥さん目が覚めたら誰もいないのでビックリしたんぢゃ(^_^;)

綺麗な胃腸ですね・・・へ(゜∀゜へ)
胃腸祭かぁ~(←しつこい)
コメントへの返答
2009年11月24日 10:31
祭日だったから、
道も空いていたし、
いいドライブしちゃいましたw

嫁は帰ってきた排気音で目が覚めたらしいですよ。

胃腸綺麗でしょう!!
ホルモン祭りですwww
2009年11月24日 15:47
昨日は私も早朝からドライブ行きました。その時間は東名を走っていました。
コメントへの返答
2009年11月24日 15:56
月曜日で祭日、さらにあの天気。
絶好のオフ日和でしたね。

2009年11月24日 20:25
私も昨日はドライヴ行きました^^
その時間はちょうどいつものセルフスタンドで給油していました。

満タンにしてから、東名に…(以下略)
コメントへの返答
2009年11月24日 23:37
偶然↑の人と一緒ですねw
2009年11月24日 20:32
お子さんもドライブが好き?
車に乗ると眠くなる人いますが、気持ちいいんでしょうね^^

いろんな木がたくさんあってきれいな所ですね。。。
コメントへの返答
2009年11月24日 23:39
徐々に車好きにはめていこうかとwww

2009年11月24日 22:06
写真いいですね~♪

ところでお子さんと二人でドライブの時って
後ろにお子さん乗っけてパパが当然
前で運転してるんですよね!?

おいらもうちのブー太郎と二人で
ドライブしたいんですけど
生後1ヶ月じゃまだ危険ですかねえ~?
コメントへの返答
2009年11月24日 23:43
まさにその通りです。

生後1カ月ごろだと、
赤ちゃんが不安になるでしょうから、
やはり横にママがいたりしないと…

生後2週間で嫁の実家まで2時間の
ドライブしましたが、
ベットになるチャイルドシート装着と、
1時間で休憩するように、
注意を受けましたよ。

やはり首が据わり、
チャイルドシートや車になれるまでは、
2人のドライブは危険かも!?

プロフィール

「久しぶりのログインで浦島太郎」
何シテル?   12/19 00:02
平成15年10月に、 デミオを新車で購入。 洗車は大好きでほぼ毎週やっていました。 16インチのアルミ、 車高調でローダウン、 マフラーはセンター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/03 15:15:05
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
11年乗ったCWプレマシーから乗り換え。 本当は違う車、新車でオーダーしてたけど、納期延 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成23年4月にディーラー中古センターにて、 試乗車上がり1580km走行、10か月落ち ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
新車から7年。 やっとのことでホイール、車高調と最初から変えようと思っていた大型パーツ装 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母上の車です。 2007年2月に中古で購入。 道も知らないのにナビを使って放浪しているみ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation