• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月09日

パーツレビュー、あっぽー!!

パーツレビュー、あっぽー!! あっぽーっていったら、ジャイアント馬場でしょw
ヘ( ̄▽ ̄)ノチョップ )゚ο゚)ノ アゥ!!

ちょうどあの人がなくなった時、
自宅近くにいたから、見に行ったけど、
人がたくさん来てました。



話は変わりますが、
バキュームメーターの取り付けに使ったパーツを、
レビューにアップしました。


三又とホースクランプはアップしてあったけど、
シリコンホース(4φ)とバキュームホース(8φ)がまだだったので…

ちなみに取り付けにかかった費用計算したら、

稲造がひとり旅立ってました…
λ............トボトボ


まぁ何かの参考にしてください。
近々東○のお友達が購入するでしょうからwww
( *´艸)( 艸`*)ププッ



TANIDA JURAN MeterHose SiliconeHose(シリコンホース)
https://minkara.carview.co.jp/userid/247349/car/141593/3167287/parts.aspx

TANIDA JURAN MeterHose VacuumHose(バキュームホース)
https://minkara.carview.co.jp/userid/247349/car/141593/3167292/parts.aspx
ブログ一覧 | みんカラ | 日記
Posted at 2010/08/09 14:41:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

初めての帯広
ハチナナさん

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年8月9日 21:02
偶然にもその東○に住んでてバキューム計をつけ様としてるモノです(笑)
全て参考にさせていただきます(^^)
メーターは、オートゲージじゃなく、デポレーシングってのにしてみました(-ω☆)キラリ
これで、俺もビンビンに‥
コメントへの返答
2010年8月9日 21:22
Σ(゚Д゚)ぇえ!!
偶然ですねw

取り付けは似てそうですね。
てか同じか?

すったさんは、いつでもビンビン!?
タタタッ!!≡≡≡ヘ(*-ω-)ノ逃
2010年8月9日 21:52
一つの時代が終わった時でしたね。

私も夜だけでもビンビンになりたい・・・(爆)
コメントへの返答
2010年8月9日 22:08
プロレスファンじゃなくても、
あのときはショックでしたからね。

ビンビンになっても受け入れる側が…w
2010年8月9日 23:12
お久しぶりです。

バキュームメーターを取り付けされたんですね!
自分でされるとは凄い!

俺もついてますが…店で取付けしてもらいました。
でも取付けがクソで駐車場から出ようとしたらブレーキがききませんでしたよww

文句いって工賃タダにしてもらいましたよΨ(`∀´#)
コメントへの返答
2010年8月9日 23:24
お久しぶり!!

バキュームメーターいろいろ大変でしたが、
自分で取り付けしました!!

結果的には凡ミスで凄いといことはないですが…(汗)

取り付け不具合でブレーキが利かない?
ペダルに何か引っかかった感じですかね。

事故にならなくて良かったです。

プロフィール

「久しぶりのログインで浦島太郎」
何シテル?   12/19 00:02
平成15年10月に、 デミオを新車で購入。 洗車は大好きでほぼ毎週やっていました。 16インチのアルミ、 車高調でローダウン、 マフラーはセンター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/03 15:15:05
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
11年乗ったCWプレマシーから乗り換え。 本当は違う車、新車でオーダーしてたけど、納期延 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成23年4月にディーラー中古センターにて、 試乗車上がり1580km走行、10か月落ち ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
新車から7年。 やっとのことでホイール、車高調と最初から変えようと思っていた大型パーツ装 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母上の車です。 2007年2月に中古で購入。 道も知らないのにナビを使って放浪しているみ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation