• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

ダメかも

ダメかも 不調のPCですが、データ死亡かも…

昨日はまだ使えてましたが、今日はいろいろ診断やらなにやら、意味わからない英語がたくさん現れたりしてます。

しまいには写真のような画面でフリーズ。

データさえ抜き取れれば、テクニカルサポート受けながら再インストールもありなんですけど…

でもHDDが逝ってたら終了。

新しいPC購入も視野に入れながら、今後の動きに何かアドバイスあったら、宜しくお願いします。
ブログ一覧 | オイラ事 | モブログ
Posted at 2011/05/05 23:39:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2011年5月5日 23:44
メカに弱いオイラは助言も出来ません...orz
コメントへの返答
2011年5月6日 8:56
俺もお手上げです。
2011年5月5日 23:59
w(゜ー゜;)wワオッ!!

こんなんなったらパニック起こしそうです(; ・`д・´)
コメントへの返答
2011年5月6日 14:34
パソコンを良く知っている人ならパニック成らないんだろうけど…
なんとか治せればいいんだけど。
2011年5月6日 0:04
小学校から中学校までパソコン部の部長をしてました^^
高校も情報処理を専攻してましたが・・・

ん~・・・DELLとNECに良くあるパターンですね~

その画面でエンターを押しても何も変わらないですか?

多分HDDまでは逝かれてないはずです。

エンター押して起動しないようだったらCPUのコア自体が少し狂ってるのかもしれないです。

ケータイから拝見してるので、画像の文字が良く見えませんが、画面の文字でカウントダウンみたいのって行われてますか?
コメントへの返答
2011年5月6日 14:40
HDDまで逝ってない。
ということはなんとか復活できるのかな?
今日はとりあえず立ち上がったからデータ抜き取ってます。
抜き取り次第、また足掻いてみようかな。

昨日の画面はセーフモードで再起動中。
固まって動かなくなりましたが…
2011年5月6日 0:18
見てるだけでパニクってきました(ToT)

何事もなければ良いんですが( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年5月6日 14:41
とりあえず立ち上がったので、このチャンスにデータ抜き取りしてます。
2011年5月6日 0:19
フォーマットかなあ…

メーカーのだと、Cドライブだけインストールとか出来ないんだよね。
コメントへの返答
2011年5月6日 14:44
フォーマットって言うと、真っさらにして入れ直すってことだよね?
なんとかデータ抜けそうだから、フォーマットしてみます。
2011年5月6日 12:36
写真の画面上部にWindowsファイルの読み込み中とあるので、システムファイルの異常ではないでしょうか。。。私なら、以下のように対処します。

A.Windowsの上書きインストール
B.HDDフォーマット後、Windowsの再インストール
C.新しいPCを買い、今のDELLからHDDを取り出して、外付けケースに入れて外部HDDとして活用。

その他、、、iPad2を買う。(w)
コメントへの返答
2011年5月6日 14:51
上書きインストール?
それならデータ飛ばずに戻せるのかな!?

今日、ダメ元で立ち上げたら少し機能使えない状態で、なんとか立ち上がった。
データ抜けそうだから、再インストールしてみようと思います。

データさえ抜ければ、あとはなんとかなる、と思われます。
パソコン詳しくないから、どうなるかわからないけど…
2011年5月6日 20:42
面倒なことになっちゃいましたね.まずはとにかくデータのサルベージが肝心ですよね.

リカバリディスク使ってフォーマットからやり直しってところでしょうか(フォーマットしないで修復リカバリも可能かも知れませんが).

うちも嫁デルが突然起動しなくなったことがあって,内臓HDDを取っ替えたことあります(ついでに容量アップ).
コメントへの返答
2011年5月6日 23:51
サポートセンターに電話した結果、“工場出荷時のイメージの復元”する事になりました。
2011年5月6日 21:46
メーカー制だと、上書きインストールは出来ないのです。

つまりは、フォーマット→再インストールになる。

OSだけ持ってるなら出来るかも知れないけどね。
コメントへの返答
2011年5月6日 23:56
やっぱりメーカー物は面倒なんですね。
とりあえず、買った時と同じ状態に戻す事になりました。
つまり再インストールしたのと同じですね。

また新品状態からのやり直し、データのバックアップ取れたからホッとしてます。
2011年5月6日 21:49
大変ですねー!ウィンドウズだけ削除して再インストールで直らないのかなー。。
自分は2ヶ月前に完全にマイドキュメントが駄目になって
マイピクチャーに入れてあった今までの写真の8割が死んでしまいました。。
何とか復活できるといいですね。HDDはこの際大容量にしたほうが良いですよ1テラとか。
自分のはまだビスタですが500ギガにかえました。
そのうちに7ですね。
コメントへの返答
2011年5月7日 0:00
テクニカルサポート受けた結果、出荷時の状態に戻す事になりました。

データも抜けたので、また元に戻ると思います。
2011年5月6日 23:13
ウチのカミさんならブッ叩いて直そうとするかも・・・(爆)
コメントへの返答
2011年5月7日 0:02
機械、特に精密機械はぶっ叩いたら、ぶっ壊れます。

あれ?
確かリアルにそんな事が…www
2011年5月6日 23:31
あちゃー(^_^;)
他にパソコンがあるならば、ノートPC分解→ハードディスク取り出し→外付けケース購入→他のパソコンに接続でデータ吸い出しでいけそうですが…
OSの復旧は再インストしかないかも…?
コメントへの返答
2011年5月7日 0:17
もう一台あるにはありますが、10年越えのmeです。

とりあえず今回はなんとかデータもDVD-Rに抜け、HDD再フォーマット、購入時の状態に戻して事なきを得た感じです。

プロフィール

「久しぶりのログインで浦島太郎」
何シテル?   12/19 00:02
平成15年10月に、 デミオを新車で購入。 洗車は大好きでほぼ毎週やっていました。 16インチのアルミ、 車高調でローダウン、 マフラーはセンター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/03 15:15:05
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
11年乗ったCWプレマシーから乗り換え。 本当は違う車、新車でオーダーしてたけど、納期延 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成23年4月にディーラー中古センターにて、 試乗車上がり1580km走行、10か月落ち ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
新車から7年。 やっとのことでホイール、車高調と最初から変えようと思っていた大型パーツ装 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母上の車です。 2007年2月に中古で購入。 道も知らないのにナビを使って放浪しているみ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation