• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月18日

秩父ツーリングオフ

昨日はお友達の恵姫さんと旦那さんと
秩父定峰峠の鬼うどんを食べに行ってきました!!

そして今回、長男初参加のオフ!!


集合場所はジョイホン駐車場。
俺たちはぎりぎり集合時間に到着。
(;^_^A アセアセ・・・
























集合して挨拶。
この時点でちびは人見知り。
| |_・) チラリ!

ジョイホンからは
青梅~名栗~正丸~道の駅あしがくぼ
で休憩。
ちびは青梅あたりから助手席で爆睡。
軽くワインディングロードで楽しめましたw
わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

あしがくぼの駐車場でしゃべっていたらハーレーの小団体。
ちびが見たそうだったので、
勝手に見せてもらいました。

ハンドルにバイク用ETC。
はじめてみました。

あしがくぼから定峰峠を駆け上がり、
下り途中の『定峰峠の鬼うどん』に到着。



うちはチビと鬼うどん大盛り、分け合って食べました。



実はこの店2年前にチビと嫁と来てまして、
その時撮ってもらった写真探したら、
ありました!!
撮影日時見てびっくり!!
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

ほぼちょうど2年前に来店してました。


お腹もいっぱいになったので、
少し遊ぼうと、
小川町にある『仙元山見晴らしの丘公園』へ。



ここに行った目的はローラー滑り台!!


 
そしてここについたころにはチビ、
恵姫さんとかなり仲良し。
俺の事おいて、
二人手をつないで発射場に。
ナカヨシ♪(p*゚ー゚)乂(゚ー゚*q)コヨシ♪
 
そして係りの人にママと間違えられてました。
ばんばんっ!┃ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!!


チビ、ローラー滑り台の後はミニアスレチック、
 そしてミニ滑り台で楽しく遊んでました。
そして大人たちは皆、携帯弄ってました。
(≧m≦)ぷっ!

最後にお土産と豆乳ソフトクリームで締めってことで、
『とうふ工房わたなべ』へ。



試食があってそれ食べておいしさ確認!!
試食した蓮根がんもとふわふわ生揚げ、そしておからドーナッツをお土産にGe豚!!



外に出て、豆乳ソフトをみんなで食べました。
ヾ(´〇`)ノアーン…((((´~`)モグモグ……(´ー;`)フゥ
 
甘さ控えめ、豆の味が感じられるほど。
でもおいしゅうございました。

途中から醤油掛けて食べましたが、
醤油掛けるとソフトというよりもとうふ!?

ちびは口にした瞬間、止まってました。


ソフトも食べ終わり駐車場の反対側に消防署。
ちびは消防車が好きなので勝手に敷地内に入り見せました。
みー(・・ヽ)てー(ノ・・)るー(・・ヽ)だー(ノ・・)けー♪



とうふ屋さんの駐車場で今回のオフ終了、
解散となりました。

俺は鶴ヶ島から圏央道乗って帰りましたが、
下道で帰った恵姫&旦那さんと大して時間の差がなかったようです…


この記事は、ツーリングについて書いています。
ブログ一覧 | みんカラ | 日記
Posted at 2011/11/18 19:23:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年11月18日 19:42
お疲れ様でした~(≧∇≦)

ママじゃないです(;゚ロ゚)
パパでもないです(爆)
小さなボーイフレンドは後半積極的でしたwww
ママがお留守番だったからかな~(^w^)

また来年にほうとうツアーへ行きましょう(^_^)v
コメントへの返答
2011年11月20日 14:04
お疲れ様でした!!

ほとんど恵姫の運転だったもんねw

ママかと思ったら、
うちの子のガールフレンドでしたかwww
確かにチビ車から降りたらすぐに恵姫のところに行っていたような…

ほうとうツアーは嫁ともう一人のちびも
同行予定です。
年内厳しいので年明け日程など
またつめていきましょう!!
2011年11月18日 20:05
いいお休みでしたね♪

オイラもこの文章と画像から楽しませてもらいました(^_^)

お子さんかわいいですやん☆
このころが一番子供らしいし、何とも言えませんねo(^-^)o
コメントへの返答
2011年11月20日 14:07
チビも俺も、
留守番していた妻も!?
リフレッシュできたみたいですw

2~3歳ぐらいが一番動きも言葉も楽しいですよね。
今のうちにたくさん可愛がってあげたいとおもいます。
2011年11月18日 21:08
鬼うどん大盛り!ちょっとそそられます(笑
コメントへの返答
2011年11月20日 14:08
MORRYさんのうちからだとちょうどいいドライブだと思いますよ。

ぜひ休みの日に行ってみてください。
そして店内にあるアルバムから
俺を探してくださいねw
2011年11月18日 22:03
SHIN☆さん、こんばんは。
息子さんとのツーリングオフ、満喫されましたね!
楽しそうな様子が、文や写真から伝わってきますね。
うどん、本当に美味しそうです・・・
コメントへの返答
2011年11月20日 14:09
こんにちは!!

やっと息子と二人で出かけても、
お互い楽しめる年齢まで育ってくれました。

それも今回の計画してくれた
友達のおかげです!!
2011年11月18日 22:55
今日は天気も良くドライブ日和だったのではないでしょうか♪

ちょっとしたワインディングロードも運転して楽しかったのでは。
平日ドライブいいですね。(^◇^)

締めはやっぱりソフトですよね。
息子さんが口にした瞬間止まってしまった姿、何とも可愛らしそうですねぇ。(笑)
コメントへの返答
2011年11月20日 22:20
天気もよく渋滞に引っかかることもなく、
気持ちよくドライブできました!!

そのうちブラックマンタさんともオフしたいですね。
その時はチビ連れていけたら連れて行きます!!
2011年11月18日 23:44
充実したオフだったみたいですね!!

この公園もおもしろそうですね。今度、チビと行ってみようかなぁ・・・
コメントへの返答
2011年11月20日 22:21
内容の濃い、
いいツーリング企画でした!!

ローラー滑り台はいい眺めでした!!

行くなら段ボール持参で
行ったほうがいいですよ。

2011年11月19日 0:13
どもども。

うおっ!!
ローラー滑り台だ!! なかなか長そうですね。

最近滑ってないから、場所をバッチリ抑えておかないと~(^^)

コメントへの返答
2011年11月20日 22:22
ローラー滑り台と行ったら黒バスファミリーって言うほど結構いってましたよね。

2011年11月20日 0:32
この位の男の子って、綺麗なおねぃさんが大好きなんですよね(^^*)
アタスも友達の子供にはよく好かれますわ(嘘爆)

今後はお子さんも参加するオフが増えそうで楽しいでしょうね。

ローラー滑り台って、お尻痛くなりそうなんですが大丈夫でした?
一度滑ってみたいんですが、それがコワイです( ̄m ̄;)
コメントへの返答
2011年11月20日 22:27
それじゃいつか実験しないとなw

ちび、クルマ好きだから、
オフとか連れて行って
もっと興味持たせようかとw

ここのローラー滑り台は、
段ボールをお尻に引かないといけないシステムなので、持っていかないと買わされます。

うちのプレには1枚積んでありますから、
これでいつでもお尻気にしないで
滑れますw

八王子に殿入中央公園というところがあって、
ここも結構長いローラー滑り台ありますよ。

そこにはちゃんとお尻に引く敷物が用意されているから一度行ってみては?
2011年11月25日 0:08
男二人旅って感じでもないですが子供を連れてツーリングオフとはまた良いですね♪

やっぱりこの頃の子供って皆うどんが大好きなんですかね(笑
コメントへの返答
2011年11月25日 22:02
子供連れツーリングで徐々に馴らして、
そのうちwww

うちの子はうどん好きみたいです。
最近チュルッってすえるようになってきたし。

もしかしてはなちゃんもうどんすき!?
すると春には稲庭うどんツーリングとか?

プロフィール

「久しぶりのログインで浦島太郎」
何シテル?   12/19 00:02
平成15年10月に、 デミオを新車で購入。 洗車は大好きでほぼ毎週やっていました。 16インチのアルミ、 車高調でローダウン、 マフラーはセンター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/03 15:15:05
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
11年乗ったCWプレマシーから乗り換え。 本当は違う車、新車でオーダーしてたけど、納期延 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成23年4月にディーラー中古センターにて、 試乗車上がり1580km走行、10か月落ち ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
新車から7年。 やっとのことでホイール、車高調と最初から変えようと思っていた大型パーツ装 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母上の車です。 2007年2月に中古で購入。 道も知らないのにナビを使って放浪しているみ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation