• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIN☆のブログ一覧

2010年09月07日 イイね!

整備と整備準備

整備と整備準備職場の網戸。

南面にあるから太陽光線でやっつけられて、
破れちゃってる…

今までエアコン全開だったから、
網戸はどうでもよかったけど、
これからは夜になったら窓開けておいたら、
涼しくなるので、そろそろってことで貼り替えました。

もっと難しいかと思ったら意外と簡単。

大きさによりますが1枚1000円~請け負いますよw
(俺の住処から半径10kmまで)

それからもう一つ。
そろそろエアクリのメンテしようと思っていて、
バッテリーはずさないと、取りづらいんですよね。

その度、ラジオのメモリー戻したり、TRIPが0になったりとちょっと面倒。

バックアップ電源があったらな…

エー○ンさんから発売されてますが、
値段が微妙…

(お友達登録してるのにスミマセン…)

でそれを参考に自分で作っちゃえ!!
ってことで、先週オムセンで材料買ってきました。

材料はクリップと電池ボックス、配線(赤・黒)少々。
あとハンダごてとハンダ。

配線とハンダごてハンダは持ってたから、
材料費700円そこそこ。

エアコンの効いてる室内で、
仕事中に堂々と作ってました!!

詳しくは整備手帳でも見て!!


メモリーバックアップ用電源、DIYで作成
Posted at 2010/09/07 17:30:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年05月21日 イイね!

期限切れ

期限切れ来月でSABのオイル交換会員が期限切れになっちゃいます。

いつものことで更新するんですが、
去年は500円払うと500Pくれるって特典でした。

つまりタダみたいなもんですね。

そして今年は、
無料!!

このはがきとカード持っていけばいいみたいです。

今月は行ってないんだよね。
来週は行かない予定だけど、来月は確実SABに行くことになりました。

特に欲しいものもないから何も買わない予定だけど、
予定は未定、わかりませんね。

特に洗車用品。
新商品に気になるものが数点あるんだよな…
Posted at 2010/05/21 21:57:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年04月21日 イイね!

洗車(2010)Part.11

洗車(2010)Part.114がつ21にち、てんきはれ。

きょうはてんきがいいので、せんしゃしました。

おわり。














って俺は小学生低学年か!!
って自分で突っ込んでみるwww


先週も洗車しましたが、
次の日雨!!

そして秩父にドライブ行ってきたから、
もうそうりゃーひでぇー汚れ方。

あっちの方ってセメントがとれる山とかあるから、
なんか汚れ方が違いますね。

白っぽく変な汚れ方。

今調べましたが、セメントってアルカリ性なんですね。
だから汚れも違うわけですね…


ホイールハウスの中も汚れているので、
もう限界!!

明日が雨だってわかってますよ。
でもこの汚れは許せないので、洗車しました。

足回りを念入りに洗い、ボディーをシャンプー洗車。
今日はあまりに暑かったので、1平方メートルぐらいごとにすすぎながらやりました。

だってシャンプー成分が残ったまま乾いたらシミになっちゃうでしょ。
シミはお肌の敵なんですw

洗い終わって屋根から拭こうとしたときには乾いてるし。

でも拭かないと綺麗にならなので拭きますよ。
洗いっぱなしの自然乾燥なんて俺にはあり得ませんw

とまぁこんな感じで今週も洗車できましたとさぁ、めでたしめでたし。



Posted at 2010/04/21 13:50:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年01月30日 イイね!

ボッシュサービスプログラムで安心車両診断!

a.応募される車両について教えてください(車検証を確認のうえ、ご記入ください)
 車名(デミオ)
 年式(平成15年)
 型式(DY5W)

b. 当選されたらどちらのボッシュ カーサービスに入庫をご希望されるか教えてください。
(上記8店舗より選択し数字を記入してください)
 回答( 2 )


c.入庫希望日を教えてください(回答欄に数字をご入力ください)
 1.平日
 2.土日
 回答( 1 )

d.愛車の状態で気になるところはありますか?あれば教えてください
 回答( 空燃調などエンジンのコンディション、アライメントなどの足回り状態 )

e.通常の車検や点検整備時に、不安・不満を感じたことはありますか?(回答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

f.ボッシュ サービスプログラムのどの診断メニューに興味がありますか?(回答欄に数字をご入力ください)
 1.ECUシステム診断(バッテリー、オルタネーター、エンジンコントロールユニット)
 2.エンジン診断(排気ガスによりエンジンの燃焼状態をチェック)
 3.足回り診断(ショックアブソーバー、ブレーキなど)
 回答( 2と3 )

g.ボッシュ サービスプログラムを知っていましたか?(回答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 2 )

h.ボッシュのイメージを教えてください

 バッテリーなどの自動車用品のほか、
 電動工具など世界的に有名なメーカー。
 そのほか車の整備機器などあまり知られていないが、
 たくさん世界に送り出しているメーカーだというイメージです。

i.フリーコメント

 うちの愛車も今年の10月に3回目の車検。
 今まで大した整備もしてないので車のコンディションが大変気になっています。
 まだまだこの車乗り続けたいので、
 次の車検では少しお金かけてきちんと整備しようと思っています。

 その前に今回のモニター企画に当選して、
 チェックしてもらえれば、
 今までも弄りとメンテナンスの合否とでもいうか、
 善し悪しがわかるのではないかと考えています。
 
 そしてモニターの結果、『ボッシュサービスプログラム』がみんカラユーザーに、
 広く知られるといいと思っています。
 
 よろしくお願いします。

※この記事は ボッシュサービスプログラムで安心車両診断!について書いています。
Posted at 2010/01/30 13:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | タイアップ企画用
2009年12月06日 イイね!

□_((ヾ(`・∀・´*)カタカタ  調べ

車幅灯(ポジション)について少し調べが進みました。


保安基準でやっぱり明るさの規定がありました。




保安基準 第34条

◎車幅灯(ポジションランプ・スモールランプ)
 ★備付け
   ①前面の両側に備えること。(2輪車を除く)

   ①の規定は、S48.11.30以前製作車は
     「自動車の前面の両側に備えること。(すれ違い用前照灯の照明部
     最外縁が自動車の最外縁から400mm以内に読み替える。    
 ★取付位置
   ①照明部の上縁の高さが2.1m以下、下縁の高さが0.35m以上
     (2輪車、側車付2輪車は、照明部の中心が地上2m以下)
   ②車両中心面に対して対称
   ③照明部の最外縁は自動車の最外側から400mm以内

   ①の規定は、H8.1.3以前製作車は「中心の高さが2m以下」に、
     H8.2.1からH17.12.31までの製作車は、「上縁の高さが2.1m以下」
     にそれぞれ読み替える。
   ②の規定は,H17.12.31以前製作車は「左右同じ高さ」に読み替える。
 ★取付個数
   規定なし
 ★灯光の色
   ①白色、淡黄色又は橙色でそのすべてが同一

   ①の規定はS48.11.30以前製作車には適用されない。
 ★性能
   ①夜間前方300mの距離から点灯を確認できること。
   ②光度300cd以下(第42条参照)

   ①の規定はS48.11.30以前製作車は「150m」に読み替える。
 ★その他
   ①方向指示器又は非常点滅表示灯と兼用の車幅灯は、
     これらを作動させた場合に方向を指示している側又は
     両側のものが消灯すること。

   ①の規定はS48.11.30以前製作車には適用されない。
     (増減式でも可)




ということは光度300cd以下で自動車の最外側から400mm以内につければ、
側面発光LEDでもいけるんじゃね?
で光度計る機械なんてないし、どうしたらいいんだべさ?


そしてもう一つ、
ウィポジ!!

これもいけるんですよね( *´艸`)

どなたかさんがそそのかしてくれましたw


さてまた悩みますが、

超楽しい~
イエーイ(ノ゚Д゚)ノシ)`Д゚ )ノベチベチベチ
Posted at 2009/12/06 14:59:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「久しぶりのログインで浦島太郎」
何シテル?   12/19 00:02
平成15年10月に、 デミオを新車で購入。 洗車は大好きでほぼ毎週やっていました。 16インチのアルミ、 車高調でローダウン、 マフラーはセンター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/03 15:15:05
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
11年乗ったCWプレマシーから乗り換え。 本当は違う車、新車でオーダーしてたけど、納期延 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成23年4月にディーラー中古センターにて、 試乗車上がり1580km走行、10か月落ち ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
新車から7年。 やっとのことでホイール、車高調と最初から変えようと思っていた大型パーツ装 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母上の車です。 2007年2月に中古で購入。 道も知らないのにナビを使って放浪しているみ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation