• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIN☆のブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

2011’洗車(プレマシー)Part.23

2011’洗車(プレマシー)Part.23本日、洗車曜日にて、無事洗車決行いたしました!!

でもこの寒さ。
へたれの俺は午後の暖かくなってから。
(-。-;)


早朝や夜中にやってる人も数名いますが…w


でもね、(ここからは言い訳)
日中やった方が高圧洗浄機の騒音とか気にしなくていいから、
やりやすいんですよ。



今日の洗車メニューは、
まずタイヤ&ホイールを裏側まで外して洗いました。
そして、高圧洗浄で葉っぱなど大きなゴミ吹き飛ばして、
シャンプー洗車。

シャンプー洗車のついでにタイヤ&ホイールキャップもw

あとは流して拭いてのいつもの作業。

作業時間は2時間。





(・・。)ん?

何か気がついちゃいました?


午前中、いつのも洗車タイムに、
スタッドレスタイヤに履き替えました!!!

まだ早いような気もするけど、
3年落ちの中古もらいもの『REVO1』。

どこまでグリップするかわからないけど、
凍結路ガンガン走らなければ大丈夫なんじゃないかな!?

2インチダウンの15インチ。
量ってませんが持った感じ、
バネ下かなり軽くなったので、
燃費向上に期待です。
((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク


Posted at 2011/12/14 23:27:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2011年12月14日 イイね!

小遣い稼ぎ

某オク使って小遣い稼ぎ。

といっても物置でいらなくなったものをちょちょっと二つだけw

なので本当に小遣い。



この間の板金屋さんでの作業後、
二人でプレ見ながら、

“もう少し車高落としたいね”なんて悪魔のささやきが…

俺も車高調入れてと考えていたんだけど、
車高調はガンガン攻めるわけでもないのでもったいないと。


最近のバネは跳ねないように作られているから、
バネで十分!!だそうです。


う~!!(涙)
心が揺れちゃうじゃんか!!

でもね、
もっと小遣い稼がないとバネも買えませんがなぁ~www
Posted at 2011/12/14 00:39:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | オイラ事 | 日記
2011年12月13日 イイね!

マフラー出口カット!!

マフラー出口カット!!先週の土曜日の事ですが、
先輩の板金塗装屋さんにマフラーの出口、
切ってもらいました!!


スロープに乗せ作業スペース確保。
マフラーのマウント2か所外して、
だらりーん状態に。


マフラーカッター外して、
位置決め。
純正斜めカットだけど、直線ぎり。
カット量は33mm!!

エアジグソーでカット開始。
風で先輩の顔に切り粉が大量にw

ここでは大まかにカットしただけ。

そしてベルトサンダーできれいにカット面を削ってきれいに仕上げ。

この作業途中スロープじゃやりにくく結局ジャッキアップw


素人ならここで終了!!なんですが、
さすがプロの仕事。

カットした場所のさび止めに筆で色塗ってくれました。


最後にマフラーのマウント戻してもらい、
マフラーカッター取り付けて作業終了!!

ちょうどいい出具合になりました。

完成写真は整備手帳でご確認くださいw

『純正マフラー出口カット、マフラーカッター飛び出し調整』
https://minkara.carview.co.jp/userid/247349/car/827747/1723070/note.aspx
Posted at 2011/12/13 00:11:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | Premacy | 日記
2011年12月11日 イイね!

怪奇現象!?

怪奇現象!?江戸時代だったら、
それ見て拝んだり大騒ぎの一大事!!


ですが、現代は報道が大騒ぎw


たくさんの人が見たであろう皆既月食。


ちょうど皆既月食が始まるのが仕事終業時間、
そしてマックスになるのが片付け終了時間。

俺にとっては好都合の時間でした。


もちろん仕事中から外に出てはそら見て部分月食も見てましたw


皆既月食になったあたりで数件メールが。

中には焦り過ぎて「日食」なんてメールも!!



夜中に太陽が出たらそれだけで大騒ぎだって言うのwww




タイトル画像はマックス時間であろう時刻に、
三脚使わないで頑張って撮った写真です。

固定物にカメラ固定して二秒タイマーかけて撮影。
夜景モードとかやってみたいけど、
結局シャッタースピード落として撮ったこの写真が一番きれいに撮れました。


注) PCで明るさをコントラスト調整して、トリミングしてあります。
Posted at 2011/12/11 23:33:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | オイラ事 | 日記
2011年12月11日 イイね!

氷点下!!

氷点下!!今朝(10日の朝)は寒かったですね。

俺の生息地、
公式発表マイナス1.9℃!!

w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

観測時間7時。

ちょうどそのころ出かける用事があったので、
プレに乗ろうと、ドア開けたら、

バリっ!!

どうもパッキンが凍りついていたみたいです。

もちろんフロントウィンドーは真っ白け。
解氷スプレーしてワイパーしても真っ白け。

今日の氷には太刀打ちできなかったみたいです。
∑(; ̄□ ̄A アセアセ

エンジンかけてデフロかけてしばらく放置が一番でした…


それでもなぜかぱっとしないので、
まさかと思いながら内窓触ったら、
内窓に結露全開!!
デフロぐらいじゃどうにもならないので、
マイクロクロスで拭きましたよ。

冬季はサンシェードしておくと、
内窓に結露がついちゃう!?

とりあえず今日からサンシェードはしてません。
Posted at 2011/12/11 00:16:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 天気ねた | 日記

プロフィール

「久しぶりのログインで浦島太郎」
何シテル?   12/19 00:02
平成15年10月に、 デミオを新車で購入。 洗車は大好きでほぼ毎週やっていました。 16インチのアルミ、 車高調でローダウン、 マフラーはセンター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 5 6 78 910
1112 13 141516 17
18 19 202122 2324
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/03 15:15:05
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
11年乗ったCWプレマシーから乗り換え。 本当は違う車、新車でオーダーしてたけど、納期延 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成23年4月にディーラー中古センターにて、 試乗車上がり1580km走行、10か月落ち ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
新車から7年。 やっとのことでホイール、車高調と最初から変えようと思っていた大型パーツ装 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母上の車です。 2007年2月に中古で購入。 道も知らないのにナビを使って放浪しているみ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation