• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤いPonyのこうちゃんのブログ一覧

2023年02月24日 イイね!

本日は皮膚科へ😨2023.2.24

本日は皮膚科へ😨2023.2.24本日は皮膚科へ😨1ヶ月前に足の親指の霜焼けになって整形外科で薬もらって塗布して まし になってきたけど、まだ赤い箇所あり。薬も切れたのでかかりつけ病院の近くの皮膚科へ。
駐車場いっぱいでかかりつけ病院の駐車場にマスタングおいて徒歩。
皮膚科も結構患者多いんだ~。
ドクター足見て皮膚組織ピンセットで採取して顕微鏡で見てはった。
霜焼けのひどい箇所に塗布するステロイド入ったの追加してくださいました。
ホッカイロも使ってますが、一昨日整形外科の帰りにドラッグストアーよったらカイロコ-ナ-無くなってた。
しかし、2月は定期通院の予定なかったけど、突発通院が続いたなぁ😭 備忘録として。
PS:マスタング氷やら雪やら雨やらでタイヤ含めどろどろです。
腰痛と天気の様子で洗車してあげなくては。ミラージュやけど。
Posted at 2023/02/24 12:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月22日 イイね!

今日は整形外科へ😯2023.2.22

今日は整形外科へ😯2023.2.22今日はかかりつけ内科と同じ病院の整形外科へ。
2月15日頃から起きるとき腰痛が起こるので。
市販のシップ貼ってしのいでたのですが、念のため受診。腰痛での整形外科は約10年ぶりと記憶。
レントゲン4ポ-ズも撮影。
背骨が第一腰椎から右側に曲がって左側腰椎が引っ張られ筋肉も引っ張られ痛みが出ているとのこと。たぶん急に三時間も除雪作業したのが、今頃出てきたのかも とのこと。

痛み止めとシップと腰痛体操の指示。
痛み止めは腎臓に影響出るので痛み収まったら直ぐに止める補足あり。
40代の頃単身赴任先でぎっくり腰になりレントゲンで背骨曲がってるのは指摘されてたの思い出しました。
昨年膀胱留置カテ-テル10ヶ月は運動もできなかったからなぁ😅
前立腺肥大の排尿障害の我慢→水腎症→慢性腎臓病(塩分カロリータンパク制限)→肥大術後医原性尿道狭窄(膀胱留置カテ生活)&狭窄拡張術→運動不足→筋肉減少と血流悪化→腰痛
こんなフロ-かなぁ😯
今さら筋肉つける強化運動は遅いができる範囲で筋肉リカバリー頑張ろう。💪
そうそう 今朝積雪二センチでしたがマスタング6日ぶり出動しました。一発始動。ウオシャも出ました。😂備忘録として。

Posted at 2023/02/22 14:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月16日 イイね!

令4年分確定申告して来ました🙄2023.2.16

令4年分確定申告して来ました🙄2023.2.16確定申告マスタングで提出して来ました。作成はスマホは何かと不安でしたので2010年製のPCで。
引退後 PC使うのは確定申告の時ぐらいなんで買い換え予定無しです。動きが凄く遅いので時間かかりました。
税務署8:30からですが8:50分行ったら駐車場(狭い)一台分空いたので三回ほど切り返しして駐車。警備員さんいたけど特に誘導も無し。後で気がついたけど近くの臨時駐車場の案内板持ってた~。まぁ高齢者の実技試験と思って上手に駐車。バックモニターのおかげやなぁ。右側がマ-クX❓左側が軽だったので身体くねらせて乗り降り。見てる人いたらこのジジイ狭いところに入れるからヤロ~って笑われたかも(笑)
提出だけなので、係員さんが添付書類等サット確認して控え書類にも受領ハンコ押して完了。
10分ほどで終了。相談ある人たちは結構並んでました。出る時は左側と前側当てないように?と入って来る車見ながら出庫。
そう言えば 昨年も同じようなブログ書いてたかも。
来年は臨時駐車場に入れるか❗
確定申告提出の備忘録として(笑)
Posted at 2023/02/16 12:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月13日 イイね!

京丹後へカニ食べに🤗🐰2023.2.11~12

京丹後へカニ食べに🤗🐰2023.2.11~12土日に1月に予約した京丹後のホテルSOKAにカニのイタリアンを食べに行って来ました。
京都縦貫道使ってなので一時間半ほど。
四人なのでミラージュ出動です。早めに着いたのでホテル近くのジェラ-ト屋さんへ気温13度ぐらいでしたがたべると冷えますね😅いろんな種類あるんで皆それぞれ違うものを。
チェックイン後部屋に荷物おいてウェルカムドリンクで一服。少し高めの3つ星ホテルでお部屋も綺麗で良かったです。娘たちも良いやん と騒いでました。なんせ庶民なもんで。夕食はイタリアンのカニ料理のコ-ス。約2時間かけて満腹に。写真撮ったつもりが撮れてなかった😭1枚の写真のみ。メニュー見ながら美味しかった料理思い出してます😅私はメニュー見てもなんのこっちゃ?😣状態ですが家内と娘たちは盛り上がってました。😉カニ尽くしでイタリアンでしょっぱく無いのですが、腎臓病なんでカニは少し控え目に。デザートは完食です。朝食も夕食と同じ場所で。駐車場はいっぱいです。滋賀、鳥取、大阪等他府県からの家族連れ、お子様連れ、夫婦等いろんなお客さんで満室。部屋数少ないのでゆったりとできます。朝食は野菜やヨ-グルトやその他名前知らないのが沢山出ました。またまた三人で盛り上がってました。離湖の湖畔のホテルで温泉もあり到着直ぐに入りましたが、1人風呂状態でゆったり浸かれました。足の霜焼けに効いたような。😅チェックアウトは京都旅割使ってお得感。ク-ポンは紙ではなくスマホでデジタルなんでめんどうですが、全額帰りによった丹後王国道の駅で使いました。また、キリコ谷テラスによってスイ-ツも30分並んで購入。帰りは瑞穂インターで降りいつものお蕎麦屋さんでお昼。娘たちを駅まで送って自宅戻り一年に一回のカニ食べショ-トトリップ終了です。往復約200kmミラージュも快調でした。備忘録として登場
Posted at 2023/02/13 09:58:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月03日 イイね!

京都市内 通院2023.2.1🤗🐰

京都市内 通院2023.2.1🤗🐰先週大雪の積雪で各道路通行止めで通院できず、2月1日にやっと市内行けました。
自宅の周りは積雪と落雪が大量に残ってます💦💦
検査は午後だったので御所の駐車場にミラージュ停めてランチを先に。
京都御苑のレストラン檜垣茶寮で湯葉丼とカフェオレを注文。
香辛料が少し効いて美味しかったです。お吸い物も柚子が効いて京都の味。量は高齢者にはちょうどよいです。御苑はやっぱり雰囲気良いです。大好きです。
平日でも欧米人や中国人(台湾かなぁ)も5~6人の団体でやって来ました。
コロナの入国緩和は市内来ると実感しますね。
テクテク歩いて病院へ。
文化庁が移ってくる新庁舎がほぼ完成したようです。
斬新?なデザインかな。
膀胱境検査結果は画像見ると昨年末のレベルをkeep出来ていて 狭窄の悪化は無いとのこと。ケフラ-ルとカルバゾンを1日分出してもらいました。
歩いてミラージュまで戻ります。悪化してなかったので気分的にヤッタ!感あります。油断せずに制限食と水分摂取してkeepを祈るのみ。檜垣茶寮横の売店でお汁粉買って帰宅。そうそう保健証も協会健保が2.1失効したので朝イチ役場で国民健康保険に切り替えたので支払い時少し時間かかりました。市内通院は1日仕事ですが、少し観光気分も味わえました。備忘録として
Posted at 2023/02/03 10:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最初の勤務先の同期会に参加2025.7.26 http://cvw.jp/b/2473598/48583412/
何シテル?   08/05 15:01
赤いPonyのこうちゃんです。よろしくお願いします。 31年うまれの昭和世代。生産技術の仕事を34年間やってきました。追加:営業、購買、生産管理を加えて39年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   12 34
567891011
12 131415 161718
192021 2223 2425
262728    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

卒業した小学校と元社宅までぶらり😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 15:41:53
もらい事故からの、再出発🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 08:06:23
赤いPonyのこうちゃんさんの三菱 ミラージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 10:28:51

愛車一覧

フォード マスタング クーペ 赤いポニーの康ちゃん (フォード マスタング クーペ)
マスタング50years edition を注文。200台追加輸入分です。納期はまだ未定 ...
三菱 eKワゴン 2駆の方 (三菱 eKワゴン)
次女の通勤用です😉今はチョイノリ専用車です😱
三菱 ミラージュ コモモ号 (三菱 ミラージュ)
三菱 ミラージュに乗っています。 家内の車で増車しました。 タイ製ですが作りこみは日本車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation