• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月16日

伊豆の七不思議??

伊豆の七不思議?? ココの他人様の日記見て衝撃を受けました。

沼津の大瀬崎にある「神池」



周りは海で当然海水なのがこの池は淡水であると。

地図で見るとこんな感じ。



これは行ってみるしかない!

沼津までのコースはいろいろあれど、今日は小田原厚木道路(通称オダアツ)→箱根新道→三島→沼津で行く。

途中、三島の道の駅。



ふ~ん。すっごいつり橋作ったんだって。



観光用に後から作ったつり橋なんて興味ない。有料だし。スルー。

しかし!トイレがスゴイ綺麗で広い!全身鏡まである!

せっかくなので今日のいで立ち。



上下レザーで決めてみました。(笑)

さ!先を急ぐぞ!

ちょいと道に迷うも沼津の海に出た!



大瀬崎の案内表示に従い進みついに到着!

特に駐輪場とかありません。

バイクはホーネットとCBR250Rがいました。



ここはダイビングのメッカらしい。



ダイバーさんたちがいっぱいの道をズンズン進みます。(徒歩だよ)



この先に目指す<神の池>があります。


鳥居をくぐり



行こうとしたら、

「こっからは100円だよ」(。-`ω-)



ババ・・いやご婦人のご老人に止められ、料金支払い。
(金取るんかい!)

ちなみに伊豆の七不思議とはコレだそうです。



目指す池の説明も。



この道をズンズン進むと、



おー、あった、あった。



コレが神池?



なんか大したことない池でした。。。失礼。

やたら鯉がたくさんいて、なるほど淡水なのね。。。

鯉のエサ100円で売ってましたが無視。(笑)

ちょっと戻ったところに道の分岐があって、



右に行くと海に出られます。

右が海、左が池。



その距離はほんのわずかです。

また来た道を戻ります。海はホントに綺麗でダイビングするのはいいところなんでしょうね~。
海は穏やか、周りは物音ひとつしない静けさです。



帰りに高台の見晴らし台があった。

ここからも池の位置が分かる。







ふ~~~ん。確かに海との距離はわずかだね・・・。

でも、、、

海のそばに池があったら不思議なのか???




さー帰ろ帰ろ。

あんまり撮影スポットがなくてちょっと不満。









淡島ってちょっと面白いね。

その他は・・・あんまり目新しいモノなし。

で、結論。


大瀬明神の神池・・・。


行ってもつまらないよー!



おしまい。
ブログ一覧 | CB400SF | 日記
Posted at 2017/05/16 20:22:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい『靴』の履き心地 ( ● ´ ...
tompumpkinheadさん

全Sonic化してきた!
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

恐怖、残された身体!
バーバンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

西は雨夜明けの空は真夏日へ
CSDJPさん

秘密にしたいツーリング (((*゚ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2017年5月16日 20:55
世界の車窓からは、家で見るから素晴らしい^^
1枚目の写真見たら行ってみたくなりますが〜
どんどん理想と現実のギャップが・・orz

フブ兄さん、今後もこのシリーズ続けてネ☆
コメントへの返答
2017年5月16日 21:07
毎度~っす♪

そーなのよ!(≧◇≦)

行ったら大したことないし、ひと気は無いし寂れてるし、ダイバーしかいないしー!
ダイバーじゃないとアウェー感ハンパない!

このシリーズ!?(;゚Д゚)
2017年5月16日 22:28
こんばんはー(^∇^)

名前負けした感じの池ですね~(^^;)))名前だけ聞くと 何か良い事ありそうな 池なんですけどね~(^^;)))100円 払っての あれは かなり残念な感じ・・・(笑)(^^;)))
コメントへの返答
2017年5月18日 5:41
毎度~っす♪

ところがあとでウィキペディアで調べたら、「神域であり、古くから池を調べたり魚や動植物を獲ったりする者には祟り(たたり)があるとされてきた。」

だってさー!(≧◇≦)ひぃぃぃぃー!!!

だから水深すら不明なんだってー!!!
2017年5月17日 7:40
コメ失礼します!
いやいや
中々大したもんですね〜
神池
火口跡に雨水が溜まってできたのか
湧き水なのか
神秘ですね〜
行って見たいですね〜
お疲れ様です。
コメントへの返答
2017年5月18日 5:44
あ、どーも(゚∀゚)はじめまして!!

よーこそいらっしゃいました♪(゚∀゚)

そう言われるとやっぱ不思議ですよねー。

でもきっと行かれるとガッカリします。(笑)
2017年5月17日 8:19
こんにちは。
最初の写真でかなり行ってみたくなりました。。

最後まで読んで、行かないのが確定しました(笑)

ドローンで空撮するなら良いかもしれませんね。。
コメントへの返答
2017年5月18日 5:46
毎度~っす♪

そうですよね~・・・

ココは空から見てナンボ、でしょ。やっぱ。

夏になったら海水浴ついでに見たらどーすか?

プロフィール

「@HinaSara ア・ナ・タに教えてあげたくて💝」
何シテル?   05/08 14:55
ほぼ備忘録。画像多め文字少な目。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

40年前の記憶・・・堀ひろ子さんと私 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:00:45
レブル2020年モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 14:09:42

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023/09~ 通算12台目 バイクもクルマもダウンサイジングしました
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
14代目 クロスカブ110くまモンVer.
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
13代目(2021/ 5月納車) 2022/ 3月10000km 2022/11月200 ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
~2021年
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation