• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フブケンのブログ一覧

2019年11月03日 イイね!

京都北陸近畿!2~4日目(10/31~11/2)

京都北陸近畿!2~4日目(10/31~11/2)2~4日目は一気にいくよー。

2日目

宿の前海からの日の出期待!

が!


alt

alt

見えませんでした( ;∀;)

ここは浦島太郎伝説の地。

浦島神社

alt

alt

alt

で、琵琶湖へ

alt

特に画像なく琵琶湖到着www

alt

この段階で午後2時。琵琶湖1周するか~、なんて思って宿の(飛び込み)人に聞いたら「今から1周?220㎞ありますよ?」

( ̄▽ ̄;)


alt

海ですねココは。琵琶海。やめました回るの。

alt

おとなしく宿INして

alt

alt

3日目

alt

伊良湖岬へ

途中端より鳥羽着ww

伊勢湾フェリーで渥美半島へ


alt

alt

alt

alt

レブル拘束w

alt

55分の船旅

alt

alt

alt

伊良湖上陸

alt

alt

alt

alt

飛び込み宿確保

alt

オーシャンビューの部屋だが日の入りは見えず( ;∀;)

alt

4日目

alt


帰ります。

日の出も見えません( ;∀;)

alt

部屋にあった除菌スプレーでメット清掃w

alt

デッパツ!

alt

新東名沼津駿河湾PA

alt

帰ってきました~( ̄▽ ̄)

alt

総走行距離 1502㎞

平均燃費 37.4㎞/L


楽しかったー( ̄▽ ̄)

疲れたー( ;∀;)
でもレブルのシートは超優秀!全然おしり痛くならないよー🎵



おしまい✋

P.S  おさらい

1日目
alt
2日目
alt
3日目
alt
4日目
alt
TOTAL
alt



    
ちゃんちゃん🎵






Posted at 2019/11/03 14:47:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | REBEL | 日記
2019年11月03日 イイね!

京都北陸近畿!1日目(10/30)

京都北陸近畿!1日目(10/30)旅の目的地は

京都・伊根の舟屋

1日目

alt


朝4時に出発、一気に行きますよ!

新東名は海はほとんどなく山間を走る高速道路で、途中何度か濃霧に悩まされる!

高速の濃霧って怖い!

いくつもの分岐を越えて・・・(走りに徹しているので画像なし)

京都。丹後半島、天橋立

真横から

alt

ナニコレ?( ̄▽ ̄)

バイク止めて徒歩で。

alt

橋を渡る

alt

正直上から見ないと分けわからん。と言って全部歩く時間もない。

先へ進む。

伊根町へ入る。

ついに!舟屋が!

まず上から。


alt

alt

下に降りる。

alt

alt


alt

日本のベネチア。水上の集落。

alt

1階が車庫にあたる舟置き場で毎日ここから出港、漁に出て市場に卸してまた船で家に帰る。

alt

裏側は普通の道。

alt

alt

日本にこんなところがあるなんて驚きです。

極めて閉鎖された集落で、道を走ってて偶然発見するなんてことは不可能な場所です。
神秘的な、というか神が宿っているようなところですね。

alt

海の水は澄んでる

alt

本日の宿

alt

alt

本日の走行距離 625㎞

宿の前は海水浴場

alt

alt

ちょっと期待外れの夕食

alt


つづく




Posted at 2019/11/03 13:35:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | REBEL | 日記
2019年10月18日 イイね!

台風の爪痕

台風の爪痕何シテル?にも投稿しましたが

西湘バイパス西湘パーキングエリアの被害状況です。

alt

alt

伊豆方面に行くときはいつもここで海を見ながら缶コーヒーで一息ついていた憩いの場所でした。

驚くべきはこの土砂の量です。近くの川が氾濫したわけじゃなく高波によって運ばれた海砂です。

*ちなみに海はこの建屋の裏側です。つまりこの屋根より高い波が押し寄せた、てことですね。

売店&食堂は廃墟のようです。年内復興できるでしょうか・・・。


台風後、初めて宮ヶ瀬に行ってみました。


alt

時間が止まっているようです。

alt

この付近一帯今も断水しており「ふれあいの館(いえ)」はいまだに営業できません。

alt

貸し切り状態なのでいろいろ移動しながら写真撮りました。

alt

宮ヶ瀬湖は満水状態で放流を続けています。

県内に水を提供している地元の方が断水で水が使えない・・・こんな理不尽があるでしょうか・・・。

ちかくには清流、早戸川もあるのに・・・。


alt

一刻も早い復興お祈りいたします。


Posted at 2019/10/18 09:36:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | REBEL | 日記
2019年10月09日 イイね!

怒涛の更新!おいてくよー!💢

怒涛の更新!おいてくよー!💢今日は一日自由が許されたので(いつもはよくて半日w)ロンツーするよ!

東京都檜原村経由で秩父・芦ヶ久保道の駅へ!


alt

そこから滝沢ダムへ!

ここには高所を1周するループ橋(きょう)があるのだ!

alt

ちなみに今日から革ジャン解禁ー!

alt

Vツインじゃないぞー(笑)

alt

alt

alt

これを過ぎると6.6㎞もある雁坂トンネルが現れる!なんと通行料取るのだ!二輪は軽自動車と同じ590円!
トンネル一回くぐるだけでっせ!
バカっ高でしょーが!💢

出てくるとすぐ道の駅みとみ。


alt

なぜかダカールラリーの展示あり。

alt

いのぶたラーメン700円。別に旨くない・・・。

alt

で降りていくと

alt

甲州街道(R20)に出ます。

まあ天気は良くて気持ちよかったね。

嵐の前の静けさっていうのかな?



おしまひ✋

Posted at 2019/10/09 20:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | REBEL | 日記
2019年10月07日 イイね!

丹沢最深部へ

丹沢最深部へ昨日は海で今日はまた山。

今回は早戸川林道へ行ってきた。国際マス釣り場があります。

例によって写真中心。

alt

alt

この辺までは走りやすかった。

alt

ここから先は落石ゴロゴロで冷や汗ロード続く。だから画像ナシ(笑)
もちろん一応舗装路です。

しかしクマが出てきてもおかしくない。

alt

ここが最後の一番デカい滝。

alt

alt


行き止まり。崖崩れらしい。

alt

alt

alt

天気はなんとかもった。

宮ヶ瀬に戻ってきました。

alt


おしまい✋
Posted at 2019/10/07 16:22:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | REBEL | 日記

プロフィール

「御冥福をお祈りします」
何シテル?   08/11 13:51
ほぼ備忘録。画像多め文字少な目。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

40年前の記憶・・・堀ひろ子さんと私 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:00:45
レブル2020年モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 14:09:42

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023/09~ 通算12台目 バイクもクルマもダウンサイジングしました
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
14代目 クロスカブ110くまモンVer.
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
13代目(2021/ 5月納車) 2022/ 3月10000km 2022/11月200 ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
~2021年
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation