• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月14日

大弛峠(夢の庭園)~雁坂道

二日目は大弛峠を目指す。
長野県側からもアクセス可能だが砂利道なので山梨県側まで回り込んで登っていく。

いよいよ大弛峠に突入して行く。


林道の途中は眺望の良い所もあるが、展望所みたいな場所はない。


麓から24kmもある林道だが、道幅も広く走り易い。
道路整備も良く行き届いているものの、グレーチングや段差、うねりには注意が必要だ。


大弛峠到着




平日にも関わらず駐車場は登山客の車で一杯だった。


ここから先は長野県側になるが砂利道になっている。



現在、一般車が通行できる峠道としては日本最高標高になる。


駐車場から15分という案内だったが、急な登りと階段で気軽には到達できない。











天候はまずまず良く、絶景を堪能できた。











麓では紅葉はまだ早い。


あとは雁坂道を通り、秩父を目指す。














滝沢ダム





日本百名道の一つ、雁坂道は山間部を走るのんびりとした田舎道で和んだ。


昼食は遅くなったが秩父名物の豚みそ丼を元祖の店「野さか」で頂いた。




食後は休憩も兼ねて近くの温泉に立ち寄った。


ドライブの締めくくりは快晴で気分良く帰路に着いた。


今回のツーリングマップ

二日間の総走行距離は985km
酷道もあったが天候にも恵まれ、絶景と山岳道路を堪能できたドライブだった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/16 18:24:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車とバイク好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ 4Cに乗っています。 よろしくお願いします。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
イタリアンホットハッチとして実用性と趣味性のバランスに優れた車でした。
スズキ スイフト スズキ スイフト
足車として購入しましたが、ハンドリングの軽快さ、乗り心地と操安性のバランスに優れた車でし ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
伝統のアルファV6最後のモデルとして購入 スタイルと実用性のバランスも良く、気持ち良いエ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation