• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◆taka◆のブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

お台場(道の駅 大栄)ナイトMT~☆(´∀`)

今日は定例の第3ではないですが、


今年もあとわずか、

12月になると凍結とか、年末と言う事もあり忘年会等で皆さん忙しくなってなかなか集まり難くなる思いますんで、

今のうち出来るだけ集まっちゃいましょうと言う事で


今日も集まりましょ~♪(・∀・)


(てか先週も集まってましたがw)


んで来週の第3土曜はブラパル前日というのもありますが、

とりあえず定例で集まって、エントリーメンバーは一緒に行こうと言う話も出てるみたいなんで、

出来ればその辺も今日話せればな?とか思ったりしてます(^^)


なもんでT君やウェ君も来てくれたらな~とww


てな事でお暇な皆さんもお台場に来て下さいね~♪(o^▽^o)
Posted at 2011/11/12 20:05:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ♪ | クルマ
2011年09月20日 イイね!

第2回 プチ?西オフ~♪(´∀`)

第2回 プチ?西オフ~♪(´∀`)













18日に広島の道の駅 北の関宿であった西オフに参加してきました♪(^o^)



オフ開始が13時~と言う事で、
証左さんも昼ぐらいに到着予定と言う事だったので
昼前ぐらいに到着したんですが、

すでに他の皆さんは到着しており作業真っ最中でしたw



その後少しした所で証左さんも到着☆


挨拶も程々にこちらも早速作業開始~(笑)



自分は証左さんと約束していたキャリパーカバーの装着を☆




この時点でもぉ汗だくになりました(;;´ω`)




その他は壱護号からの移植をメインに作業が進められていた様で☆






そして今更ながらA型とB型以降の違いを発見したりww

A型

B型




その他にも試乗会が始まったり、

オフならではのブログでは書けない濃いお話wが出来たり(* ̄m ̄)



暗くなってきた所でナイトモードへ~♪

が、少ししたら雷鳴と共に雨が‥(^^;


雨足も強くなる一方だったので、
少し早目でしたがとりあえず解散となりました☆



解散後?残ってたメンバーで、
ココスへ夕食を食べに行く事に☆

ヘクセルさん&みぃさんは先に向かわれたんですが、
残りのメンバーで
壱護君
はっちんさん
lupin3rdさん
自分
の順で出発するも、

前の3台 て言うか壱護君が飛ばす飛ばすww
雨の山道であんなに飛ばすかねwww


道中街頭に群がってた虫(蛾?)の大群の攻撃を何度か受けながら無事到着w


食事を済ませた頃に某輩から某黒い方の写メ付きメールがw
元気そうで何よりです♪(^^)

お礼に?と、一緒の席に座ってたモキュ(*´ω`*)モキュ2人組wの写メを送っておきました( ´艸`)ププ




その後いい時間になった所で2度目の解散となったんですが、
みぃさんが「takaさんが一番ボスっぽい!」なんて言うもんだから
何故か自分が締めの挨拶をする事に(^ε^;)



そんなこんなで無事に終了し各々帰路につきました☆


自分は比較的近い方なんですが、
九州組の皆さん、
意外に距離があるlupin3rdさん、
そして毎度お馴染ヘクセルさん&みぃさん
ホント遠い所お疲れ様でしたm(_ _)m

(あ はっちんさんと壱護君も一応w)


また来年も証左さんが企画して下さると思いますのでw、
また皆さんでお会いする事が出来ればなと思います♪(^ー^)


ではでは参加された皆さんお疲れ様でした~♪(o^▽^o)





(今日は頭の回転が悪いので内容がイマイチかも~w)











Posted at 2011/09/20 01:55:25 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ♪ | クルマ
2011年08月16日 イイね!

なんだかんだで今年も浜名湖へ( ´∀`)

なんだかんだで今年も浜名湖へ( ´∀`)












14日にお馴染、浜名湖ガーデンパークにて「何とかって言うオフw」が開催されるとの事で、
盆休みが14、15と2日しかないしどーしよーかなぁと悩んでおりましたが、

メインの輩2人から「会いたいの(*´◇`*)」とメッセを頂きましたのでww、

仕方ねぇなぁ( ̄Д ̄)yー~~~て事で突撃してまいりました♪



13日に仕事を終え、
いつも通りに夕食を済ませ一眠りw

2時間程寝てから風呂に入り、準備をして23時半頃に出発~(´∀`)

お盆中でしたが深夜の上りと言う事で高速もスイスイ♪♪



朝にPAで一部参加メンバーが集まって朝食をとるとの情報がありましたけど、

「ん~‥  寝ておこう」て事で浜名湖SAまで行って4時半頃仮眠(´-ω-`)))


7時前に目が覚めて、

軽く朝食を食べてウダウダしながら、

9時ぐらいにガーデンパークに向けて出発♪



9時半頃に会場に到着するとスロハンさんがゲートでお出迎え(・∀・)

バンダナとサングラスが怪しすぎて一瞬誰だか分かりませんでした(笑)



駐車場に入ると既に参加メンバーの大半の方が来られてて、

車を停めて降りようとすると何となごやんさんがおられるじゃないですかっ!Σ(・ω´・ノ)ノ 


まさか今回お会い出来ると思ってなかったのでビックリ&嬉しかったですね~♪(*^_^*)


その後熱いメッセをくれたナスさんとK君2人のもとへ挨拶に行くも、

ナスさんは2日酔いでダウン中~ww

K君には熱い抱擁を断られましたwww



ほぼメンバーが揃ったところで自己紹介☆

今回は初めましての方が結構おられましたが、
車とオーナーの方が一致せずで(^^;

(車の前に行って自己紹介が良かったかな?)


その後は今回の主旨通りまったりゆる~いフリータイムに♪(´∀`)


スケジュールがキッチリ決まってるオフもいいですけど、

こーゆーオフも自由にのんびり出来てイイですね♪(@^-^)



















写真をかなり終盤に撮って、
あ!帰られるっ!と思い慌てて撮ったので、

たんたぽさんだけソロです(笑)



時間の16時まで皆さんと色々楽しんだ後、

一部メンバーで近くのイオンへ移動し食事等をして、

18時頃解散となりました☆



解散後は渋滞も予想されるので時間おいた方がいいのかなとも思いましたけど、

とりあえず乗ってしまうかって事で帰路へ☆


岡崎辺り?で渋滞がありましたけど、

その後は比較的順調で、

帰りに睡魔に襲われてダウンするだろうなと思ってたものの、

行きもですけど何故か(レカロのお陰か?w)元気で給油、トイレ休憩1回で爆走w

途中比較的ゆっくり?走ってたGRorGH2台、GV1台を追い越しつつww、

午前1時に帰宅とほぼ日帰りになってしまいました(爆)


と言うか今回で4回目なのでもぉ慣れてきましたね(笑)

(でもだからって気軽に誘わないでねw)



とまぁこんな感じで短い盆休みでしたが、

今年も遠方のお友達の皆さんにお会い出来てとても楽しかったです♪(≧∇≦)


暑い中参加された皆さんお疲れ様でした!

企画し誘ってくれたたナスさん、K君、会場の段取り等をして下さったスロハンさんありがとうございました!


また来年もみんなで集まりましょう♪(^o^)



そして一部の方は来月の西オフでまたお会いしましょ~♪(^^)
Posted at 2011/08/16 02:20:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ♪ | クルマ
2011年07月25日 イイね!

今年もプチ西オフ開催☆

この記事は、気が付いたら5年目突入~について書いています。




今年も証左さんが西オフを企画して下さいましたので自分の方でもUPさせて頂きます♪(^ー^)





~証左さんの掲示板より~


昨年初開催した西OFFですが、今年も開催したいと思います。
日程及び内容等については昨年と殆ど同じですが、一応今年用でスレ立て致しましたので
ご一読の上、参加の方向で検討して頂ければ有難いです。

開催日
9月18日(日曜) ※ 雨天決行(台風直撃の場合は中止かも?)

開催場所
広島県安芸高田市 『道の駅 北の関宿』
(中国道高田IC傍、下記URL参照)

タイムスケジュール
13時頃からオーナー&車紹介。<顔なじみの方だけだったら適当に…
早目に到着された方は適当に時間を潰して下さい。

その後フリータイム、マッタリした時間をお過ごし下さい。
(前回にやった試乗会、私的にも好評だったので今年もやります!)

17時頃一旦解散。

時間が有る方だけで、少しダラダラした後早目の夕食を済ませ(暗くなるのを待つ)
ナイトOFFへ突入。

20時頃には最終解散。

参加資格
この掲示板を見た方とそのお友達で、下記趣旨に賛同頂ける方。
車種はGH系を念頭に置いてますが、GE,GR,GVも可。

OFF会の趣旨
このOFFはユルイです。
途中参加、早期帰還も自由ですし、飛び入りもドタキャンも有りですが、マナーは
守って頂きます。(あくまでも一般の公共施設を間借りすると言う気持ちで…)
尚、出来る事ならこのスレに参加表明して頂けるとありがたいです。

その他
道の駅にはコンビニも併設されているので何かと便利です。
食事処も有りますが、昨年の参加者のレポによればラーメンはあまり口に合わな
かったとの事。
尚、休憩所が有るので雨天時にも有る程度対応可能ですが、台風が襲って来た
場合は安全の為開催を中止する事もあり得ます。



関連情報URL:http://http://www.cgr.mlit.go.jp/chiki/doyroj/station/cgi-bin/station_info.pl?param=3413





以上となっております☆(^^)

先週の神戸オフにも参加出来なかったですし、
「年1回は証左さんとお会いしなければならない」のでw、
今年も自分も参加させて頂く予定です♪(^ー^)


お近くの方は勿論、遠方の方も?ご検討頂けたらと思います♪(^o^)




Posted at 2011/07/25 00:05:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ♪ | クルマ
2011年07月19日 イイね!

『凛。』へ突撃~っ♪(≧∀≦)

『凛。』へ突撃~っ♪(≧∀≦)
















17日に壱護君が企画したオフには残念ながら仕事で参加出来ず~(TДT)



GWも仕事だったんで、「今年に入ってインプだけのオフに行ってないな~‥」と。




あ そー言えば先週通勤時に、
青い服着て白いバイクに跨った人とプチオフしましたw
んで思いが綴られた青い紙ともう1枚を手渡されてバイバイしました(爆)




でみんカラ徘徊中に、
Moto。さんのブログで海の日に淡路島でツーリングオフをすると言うのを発見☆


18日は‥ 休みですがん!(・∀・)ニヤニヤ


そして参加メンバーを見ると「ナルびんさん」が♪
第1回東西GHインプオフ以来お会いしてなかったんで、
久々にお会いしたいなぁと♪

最初はナルびんさんをビックリさせようとホントに突撃で行ってみようかとも思いましたけど、
ブツの件もあるし(謎)、「凛。」のオフにGHがいきなり行っても引かれるかなと思いw、
ナルびんさん、幹事のMoto。さんに連絡を取り、
正式に参加させて頂く事になりました♪(^o^)アリガトウゴザイマス



そして当日遅れちゃマズいと思い、
30分ぐらい前に到着するも既に20台以上のGR/GVの皆さんがっ!(@O@)

「ヤベっ めっちゃ注目されてる~っ(;・∀・)」

と照れつつw、Moto。さんの誘導で駐車☆





久々にお会いするナルびんさんにもご挨拶♪
そして早速ブツの受け取り♪(・∀・)ニヤニヤ


参加メンバーが揃ったところで自己紹介、昼食を済ませ、
ツーリングに出発~♪(^o^)






あれ?w




ちょっとトラブルが発生した模様ww

さすがに25台が1度に動くと色々ありますねw



その後はツーリングも順調に行き、

(キャタ装着後でよかった~ww)



(あ 途中山間の道で前に遅い軽トラがいるのに自分を煽ってくる、2台抜きも出来ないクソウザい白のチェイサーが居ましたがw)

たこせんべいの里や和田アキコの鐘の所wに行ったりして、

最後に震災記念公園?で1列に並べて記念撮影♪






その後最初の集合場所のハイウェイオアシスに戻り解散となりました☆



台風の影響(また?笑)で前日とは大違いの雨でしたが、

突然参加した自分を快く迎え、気軽に話し掛けて頂いた『凛。』メンバーの皆さんありがとうございました♪

そして参加を快諾して頂いた幹事のMoto。さん ホントにありがとうございました♪

参加の際、ブツの件と色々お世話になったナルびんさん ありがとうございました♪


今回は久々に充実したオフで凄く楽しめました♪(≧∀≦)


またお会いする機会があった際にも絡んで頂ければ嬉しく思います☆



参加された皆さんお疲れ様でした!(^o^)




(フォトギャラはナンバー修正が終わり次第でw)





そしてブツ編へ続く… (笑)



Posted at 2011/07/19 21:49:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ♪ | クルマ

プロフィール

「安来市のガイドブックに写真掲載(右側)😊」
何シテル?   05/21 10:13
MAZDA3からデリカミニへ! ホイール変える程度でもうノーマルで乗りまーす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パジェミニちゃんと夏ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 12:28:57
パジェミニちゃん夏ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 12:28:45
紫陽花とパジェミニちゃんの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 12:28:37

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024.3.24 納車されました! 弄らずノーマルで乗りま〜す。
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
嫁の新しい愛車。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
嫁の新しい愛車! シグネチャーウイングブラック化 グリルをグロスブラックに交換 ヘッド ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
12年ぶりの新車! ボチボチな感じでイジっていこうかなと😀

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation