くもりガラスの向こうは 風の街!
どうも車道舞人です ✋(_ _*)
2021年10月09日 土曜日
車道舞人のボッチでごめんね…7
三重県亀山市のとある駐車場
そう!
前回(みん友限定)は危険を感じて行けなかった
ヤッホー大橋の先には何が?
ヤッホー大橋自体は
亀山エコータウンが造った
旧市街とエコータウンを繋ぐための近道ですが
あの先は
「本当に旧市街なのか…」ってことで
その謎を探るべく
今回はエコータウン屋上駐車場から
屋上からヤッホー大橋へは螺旋階段で
階段好きの車道舞人にはたまりまへんな~
見渡す景色は完全に
ジブリな世界観ですよね!
やはり異世界へと繋ぐ橋なのでは?
この先へは車道舞人が行くしかない!
「わたしは もうだめだ……。
そこのたびのひとよ。
どうか つたえてほしい。
わたしは アリアハンのオルテガ。
もしも そなたがアリアハンに
いくことが あったなら……。
そのくににすむ わたしのむすこをたずね
オルテガが こういっていたと
つたえてくれ。
へいわな せかいに できなかった
このちちを ゆるしてくれ…とな。」
あの時の彼の気持ちが分かったよ~
いったい何の話?
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ
ここがヤッホー大橋のゴール地点なのですが
突然まさかの Σ(ロ゚ ノ)ノ
螺旋階段が現れた!
だから階段好きにはヤバいって~
しかし一体どこへ
ちょっと下りてみたが
あからさまに怪しいぞ!
もしかしてこれって・・・
旧市街への侵入を防ごうとする
時空のおっさんの仕業では?
と言うことは旧市街は
異世界に違いない!
惑
わ
さ
れ
る
な
と
言
っ
て
お
る
|
|
っ
!!
車道舞人もっと先へ進め!!
その模様は~
このまま続行  ̄ー)👆
後編でお届けと思った?
|斬新|ー ̄) 隠れニヤリ
でっ!
その先には
片屋根式アーケードの東町商店街!
普通に旧市街ね~ ( ゚ー゚)( 。_。)ウン
異世界はどこいったんやっ!
この中二病が~っ ヽ(`Д´#)ノ
┐(´∀`)┌ハイハイ
ここからご飯の時間!
気になっていた「むかい」って看板
エコータウンからもバッチリ見えてて
何かな~って調べたら?
東海道の宿場町『亀山』にある、創業昭和10年の老舗「元祖肉の水炊き処”むかい” 」は、精肉店が営む松阪牛のさまざまな料理を楽しめるお店です。
その中でも、初代店主が試行錯誤して作り上げた「元祖肉の水炊き」は絶品!
出てきた瞬間「わっ!すごっ」と思わず声を上げてしまうほどの霜降りの松阪牛を使用し、専任の炊き方さんが、お肉はもちろん野菜も最高のタイミングで提供してくれます。
霜降りの松阪牛
車道舞人には無理やろ ((T_T))
レストランは1階と2階に分かれており、1階はリーズナブルな価格で松阪牛を楽しめるテーブル席、2階は取引先の方や家族・友人など、大切な人とゆっくりと落ち着いた雰囲気で大切なひとときを味わっていただける個室となっています。
1階はリーズナブルな価格?
車道舞人でもいけるかも ( ̄▽ ̄)ゞ
ちなみに2階の画像
アカ~ン ∑( ̄[] ̄;)!!
超
格
差
社
会
!!!!
今に見てろよ~
車道舞人が引きずり下ろしてやる ー ̄)ニヤッ
そこは這い上がれよっ ヾ(-ω-; )ォィォィ
ヤッホー大橋から1番最初のお店
『むかい』
営業時間 11:00~14:00 17:00~22:00
定休日 第1・第3日曜日
駐車場 有(10台)
ランチメニューの煮込みハンバーグ
スープ・ライス・コーヒー付きで1100円
マジでリーズナブルや~ん!
✋(〃uдu)-зホッ
100g ¥4000 ✋( *_ _)
勝ち組専用の階段がチラ見してますが
車道舞人は怪しそうな1階の奥へ
ザ・昭和レトロでイイ感じ!
しかし問題が発生
亀山ラーメンにまで格差社会!
その前に亀山ラーメンとは?
亀山市内では現在、ラーメン店、食堂、道の駅など10店舗ほどで亀山ラーメンを食べることができます。もともと亀山ラーメンを企画したのは亀山市の商工会議所と三重県でした。その企画をベースに亀山市内のラーメン会が知恵を集めて試行錯誤の末に開発しました。その味がうまいと評判が評判を呼び、ぐるなびが開催した「ご当地ラーメングランプリ2013」でなんと亀山ラーメンはグランプリを受賞しました
亀山ラーメンを名乗るには3つの条件があります。まずひとつ目はスープに三重県産の牛骨味噌を使っていること。亀山ラーメンには三重県産牛骨エキスに赤味噌、豆味噌、麦味噌の3種類の味噌をブレンドしたスープが使われているのです。2つ目は三重県産の小麦である「ニシノカオリ」を麺に使用していること。ニシノカオリはモチモチしていて香りのよい麺であると評判です。3つ目は、具材に三重県産のキノコ3種類を使っていること。このキノコとはヒラタケ、ハタケシメジ、ハナビラタケのことを指します。
車道舞人をなめるなよ!
小銭は持ってるっちゅうねん
着物姿の女将さんに
特上亀山ラーメンを注文したりましたわっ!
でも着物とかやめて~
ちょっとビビるや~ん ✋( ̄▽ ̄;)
1階のメニュー画像
お肉屋さんのハンバーグってだけで当たりでしょ
そしてお肉屋さんのラーメンってどうなの?
なるほどね~
いい割り箸です!
めちゃめちゃ「うまい!」✋(* ̄ー ̄)🍴
だって特上ですもの!
車道舞人は食レポがへたっぴなので
実際に食べて確かめてくださいませ <(_ _*)>
誰か今度一緒にハンバーグ食べに来ませんか
(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
そして食べた後の✚αは?
とりあえず「むかい」を出て右方向へ
さすがにその模様は後編で~
まだまだ続行  ̄ー)👆
いくね~ ΣΣ(゚д゚lll)マジ~ッ!!
商店街のおもちゃ屋さん発見!
街のおもちゃ屋さんって感じでイイね!
お店の中には入りませんでしたが
ガンプラがいっぱい売っていましたよ
外のガラスケースにも飾ってありました
あおり運転対策商品
ダミー後部車載カメラガチャガチャ!
もちろん回すだぁねぇ!
(* ̄ー ̄)👆
次は「むかい」から左方向へ
その模様は後編でお届けしたいと思います~
長いっ!
(。´-д-)疲れた。。
ガチャガチャって夢あるよね~
これどこにつけよう
助手席の足元に付けて
ダミーパンチラカメラってどう?
|盗撮|ー ̄)📷 隠れパシャリ
夢あるよね~
〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
左方向のとある駐車場
「こいつはアレだぜこの土地の主…」
「この土地を統べる者」
最後までお疲れ様でした~
(≧∇≦)ノ ジャ、マタ☆
Posted at 2021/11/18 23:16:45 | |
トラックバック(0) | 日記