
じつは先日のイブイブパーティーの前に
←こやつの交換をやってました
なんとも手が入らず悩ましいコイツ
兎にも角にも イライラせずに地道にやると3時間くらいで交換できます。
いろんな筋の交換情報をみてやってみることに・・・
いちおうグレードアップしてみました
手順をざっくり
1.まずは、バッテリーを外すこと
2. パワステホースのサポートを外すこと
3.補強の棒を外すこと
4.配線を外す
5.下からは見えない上側のボルトをまず外すこと
6.イライラしないこと(o´∀`)
7.下側のボルトを外して・・ほら取れた
8.あとは逆に組み付け
って感です。
で交換終わって 片付けして
いざエンジンスタート・・・・・・・・・・・
あれれ
回らねー・・・・(爆)
イブイブパーティーが後に控えていたのでその日は そのまま撤収しました
土曜日にまた見てみますわ
某Pへ行けるのか(´゚∀゚`;)
考えられる原因
1.バッテリ外しとかで、セキュリティのスターターキルがはたらいた? ( これなら良いのだが・・・ )
2.スターター信号の接触不良? ( 汚れていたからなぁ・・・ また馬かけないと・・・(;´д`)=3トホホ・・ )
3.モーターの不良? (買ってから保管期間が長かったから壊れていたらャバィ・・(;-ω-) )
Posted at 2014/12/25 21:00:33 | |
トラックバック(0) |
ステ | 日記