• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹@のブログ一覧

2009年06月26日 イイね!

ガピョ~ン・・・。

アテゴンの右側リアフェンダーにドアパンチされた跡がある・・・(T_T)

誰だよやったの。

隣の車が怪しいけど、隣の車傷だらけで見ても分からない。

傷は小さいけど、心の傷は大きいぞ。
Posted at 2009/06/26 17:56:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月23日 イイね!

来た~・・・。

と、喜ぶほどのものではないのですが、帰って来たらポストに「定額給付金給付決定通知在中」なる葉書が届いてました。

頂けるのは12000円だけど、タダで頂けるので嬉しいです。

しかし、これって国民で住所さえ持っていれば誰でも頂ける筈ですよね?

決定通知書って不決定の人って居るんですかね?

国民全員頂けるならこんなの送ってこなくてもいいのに・・・。

葉書代や郵便料金勿体無い気がするのは俺だけ?

その分余分に給付金に回せば良いのに・・・。


12000円・・・何に使おうかな・・・。
Posted at 2009/06/23 18:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月17日 イイね!

勘弁してくれよ・・・。

先月末にしばらく壊れてたPCのキーボードが治ってブログを再開しましたが、今度はPC本体がおかしい・・・。

5月28日~6月12日までブログは空白になってますが、実はこの間3回ほどブログを書いてます。いや書いてました。途中まで。

しか~し、かいてる途中に「重大なエラーが発生しました。シャットダウンして再起動致します」なんてメッセージが出て電源が落ちた・・・。

書いてる途中のシャットダウン。その後再起動しても3回とも書く気をなくしてしまいました。

今日もこのブログを書く直前にダウンしました。

何でだろう~なんでだろう~♪PC音痴の俺にはさっぱり分かりましぇん。(T_T)
Posted at 2009/06/17 17:54:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月16日 イイね!

バリバリ~夕張~♪・・・。

花畑牧場に行って来ました。

友人のM君が4月にインプのSTIを買って慣らしも含めて高速乗ってどこか行きたいなぁ~なんて話になったので花畑牧場へ・・・。

平日だったのでさほど込んでもなく、なんか拍子抜けの感じはありましたが話題の「生キャラメル」買ってきました。

6種類入ったアソートを2箱とアソートに入ってなかった「夕張メロン生キャラメル」を1箱。
たった3箱で約3000円・・・高い・・・。

全て手作りとはいえこの値段は・・・1箱500円位なら許容範囲なんですが、850円となるとね・・・。

まぁ話のネタとして買ったので良しとしましょう。(味は美味しかったよ)

しかし、夕張の街中は人が全然歩いていません。新しい家や新しい団地など建っていて生活観は何となくあるのだけど、店がまったく営業してない。「住民は何処で買い物とかしてるんだろう?」と思うほど店が無い。セイコーマートが2軒あっただけ。

「花畑牧場」に人は集まっても、夕張自体はそんなに潤わないのでは?なんて事も思ったりしました。

自分が想像してた以上に夕張の現状は良くなかった。

「花畑牧場」効果を上手く生かせれば良いのだけど、財政が厳しいからそこまで出来なのか・・・何とか復活してほしい・・・頑張ってほしい・・・。

で、あのCMソングをもおう1度聞きたいなぁ~。
Posted at 2009/06/16 18:15:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月12日 イイね!

笑う弟、泣く兄貴・・・。

1人暮らしをしていて、1ヶ月に数回自宅に晩御飯を食べに来る我が弟。

火曜日に引き続き昨日もやって来た。

昨日は弟の大好物のカレーライスを作ったので母親が呼んだみたいだ。

家に入ってくるなり「兄、ズボンプレス機買ってくれ~」と第一声。

俺「なんだ、ズボンプレス機って?」

弟「ズボンがしわにならないようにならないようにするやつ」

俺「なんでそんな物俺が買ってやらなきゃいけないんだよ。そんな物買うんだったら車の部品買うわい」

なんて話をしながら弟はカレーライスを美味そうに食べてました。

帰りは送って行く事になってたのでアテゴンに乗って一路弟の家へ。

走ってる途中に「見るだけだからYAMADA電器寄ってくれ」と弟。

「寄るだけだぞ。買わないぞ。(お金持って来てないから買える訳が無い)」と俺。

YAMADA電器商品を見ると、13800円の物が9800円で売っていた。

弟「買ってくれ~」

俺「残念でした。お金5000円しかないから無理。諦めろ」

弟「お金無くてもYAMADA電気のポイントカード有るだろう。TV2台とDVD買ったポイントまだ沢山残ってるの知ってるんだぞ~(3月にipodnano買った時に一緒だったから知ってたみたい)」

確かにまだ10000円以上はポイント残っていたけど、電気髭剃り買うと思ってたのに・・・。

結局半分ポイントで払って、半分は弟が現金で払ってズボンプレス機を購入。

帰りの車中弟は半分のお金で買えてニコニコ、逆に俺は電気髭剃り買えなくなってウルウル・・・(T_T)

弟のマンションに着き車降りる時に「兄、ありがとう~ネ。おやすみ~。」と再びニコニコして帰って行った。

俺は帰り道気分はとてもブル~だった・・・が、いつもある事ではないし、弟が喜んでいるなら良しとしましょう。


Posted at 2009/06/12 19:13:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

sideーRに所属してます。 結構おじさんだったりします。 若い者にはまだまだ負けないつもりでいますが、体がついて行かなくなって来ました。 悲しい~っ(T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2022年9月23日無事に納車されました。 が、札幌はあいにくの雨・・・。納車日に雨は ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザの欧州的なスタイリングと4WDが欲しくてアテンザワゴンを買いました。 平成16年 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
昭和60年9月~昭和61年8月まで乗っていた初めての愛車昭和57年式コスモ2ドアHT X ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
昭和61年8月~昭和62年2月まで乗っていた2台目コスモです。56年式コスモ2ドアHT  ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation