• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月15日

エンジンブローからの復活!

皆様おはこんばんちは!超久しぶりにブログ更新します奈良のエボXです!

こんなにも更新に時間が掛かってしまったのにはエボライフが終わってしまうという局面に立たされ

てしまってました。。。。。。





実は、、、、、ブローしちゃいました(た、た、た、た・・・やまびこ風にw)




事を振り返れば昨年の2月頃 みん友のmiyaさん&会社の後輩とでツーリングオフをしていました。

私が先頭を走っていましたら後ろの2人が口を揃えて、奈良さんマフラーから白煙が出ていますよ?

と教えてくれました。


むむむ  エボって元々燃料が濃いめやし黒煙は聞いた事あるけど白煙は聞いた事ないな?位に

しか思ってませんでした。


あまり気にせず3か月間、特に気にすることもなくいつも通りエボはころがしていたところ( ゚Д゚)

暖かくなってきたので久々にmiyaさんと走りにいきました。すると、すると、すると⤵えらいことです

奈良さん??え、何が?。。。。前よりも白煙の量が増えてますよとの事でした(笑)



それから何日か過ぎたある日の朝でした。

いつも通りエンジンを掛けようとキーをひねりエンジン始動  『キュルルルドウン』  うんいいね~

って思った矢先。。。どろどろどろ~~~ってボクサーサウンドの音がするではありませんか( ゚Д゚)

俺のエボいつから水平対向になったんや?って言うかそんな余裕はなくビビってエンジン切りました

気持ちを落ち着かせてサイドかけ直し。どろどろどろ~~~一緒やんけwオワタ~~



速攻でKCSserviceに電話して調べてもらうことにしました。






とりあえずプラグを外して見てみることに。



1番の異常は無いと思われる。次2番カモ~ン。。。どれどれ?  なんじゃいこれはw墨か、真っ黒


じゃねーかw


3番、4番は問題なしでした。






何故KCSservice運んだかと言いますと車検やドラシャのブーツ交換、メーターの取り換え等作業の


依頼があった為ついでと言ってはあれですが運ばせてもらいましたw


2番プラグの清掃をして一旦元に戻してみます。ボクサーサウンドはなくなりましたが白煙は治まら


ず。。。


とりあえず車検その他諸々の作業があるのでお願いし預けて帰りました。



白煙の出る理由をネットで調べ、お近くに居らっしゃる方々に色んな意見を聞いて導いた答えが


多分タービンのブローかエンジン&タービンブローと言う結果にw



なので専門家に受診することを決意いたしました。



結果・・・・・・・・・・1番2番シリンダーに傷があり2番は深いですねとの事でした。やっぱりオワタ


プラスエンジンオイルが1000キロ走行で1リッター減っていて、パイピンの内部もオイルまみれ


でした。















肝心のエンジンはといいますと先を見越すなら乗せ替えがいいと思われますがどうなさいますか?


これについては1週間真剣に、いや本気と書いてマジに悩みましたw


この先SSTの故障もやってくるかもしれないし、弄るより維持るやし、いっそう諦めて乗り換えようかと


も真剣に悩みましたw


ですが出た答えは『やっぱりエボがいい』でした!そう思うと気持ちが楽になりエボの事を考えるの


が嫌になってましたがそう思うことによって活力になりましたね( `ー´)ノ


確か、お盆明けの8月19日に乗せ替えの旨をお伝えしましたw




そこからは日にち経つのが長いこと長いことでした(-_-;)


エンジンの発注から納期まで2か月掛かり乗せ替え→調整→復帰に至りました。


又、ある方のご協力がなければ間違いなく降りていたであろうと思われますがご協力の元無事に


奈良エボ走らせることができましたm(__)m


エンジン



タービン





途中、色んな方が途中経過を送ってくださり感謝致します!











また、相棒と一緒に色んな所へ出掛けていき思い出を沢山作っていきたいと思います。

これからもよろしく奈良エボ号!





ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2018/01/15 15:42:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

この記事へのコメント

2018年1月15日 19:59
復活お待ちしておりました。
僕の周りの皆さんは、乗り換えずに変態ですねw

楽しく維持りましょう^ ^
コメントへの返答
2018年1月15日 20:18
ありがとうございます!

いえいえたかさんのご協力が無ければ完全に今頃違う車になってたと思いますw

僕達が変態ならたかさんはど変態(笑)ですね!
まだまだ維持って行きますよ!
2018年1月15日 20:25
お・か・え・り ♪
コメントへの返答
2018年1月15日 20:32
長かったけど帰ってこれました!
慣らしも終わりそうやし心配してましたAYCも大丈夫そうなのでこれからですw
2018年1月15日 21:35
あらあら・・・。

大変でしたね。

明日は我が身でしょうか・・・。
コメントへの返答
2018年1月15日 22:58
こんばんは!

確かに大変でしたが乗り味が変わって、まるで別の車に乗り換えたかのようです!

hataちゃんさんもメンテ頑張って長く乗ってあげて下さい!
2018年1月15日 22:14
復活おめでとです☆
コメントへの返答
2018年1月16日 12:03
ありがとうございます!

なんとか復活出来ました!
2018年1月16日 6:29
復活おめおめお(^○^)/
コメントへの返答
2018年1月16日 12:04
一時はどうなるかとw

ありがとうございます😊
2018年1月16日 10:06
まさかとは思ってましたけど…。
復活おめでとうございます(^^)
コメントへの返答
2018年1月16日 12:07
自分何とかこらえてくれと神頼みしましたがダメでしたw

復活出来て良かったです!ありがとうございます😊
2018年5月14日 0:14
奈良のエボXさんは、エンジンブローを経験なさってるんですね。心中お察しします。
私は購入して直ぐにSSTがイカれて、修理に1ヶ月半かかりました^^;
毎日エボが恋しかったです。
因みにエンジンは、何処から手配したんですか?
今はコンプリートエンジンなんかも見かけますが‥
コメントへの返答
2018年5月14日 7:02
ルート☆さんコメントありがとうございます!
ブローと言っても動画などでガタガタ言い出して2度とエンジンが掛からなくなったとかではないのでブロー感はないのですが先を見越して長く乗るためにエンジン載せ替えたようなものです(笑)
エンジンはDラーにて受注生産です😄3カ月待ちました。
載せ替え前は2.2リッターエンジンにタービンはHKSのGT II7460改入ってました!
エンジン載せ替えよりSSTの方が高いと思いますのでSSTは大事にしたいですねw
2万キロ毎にオイル交換とフィルター&ティーチインおススメです^ ^

プロフィール

「@赤エボりんりん お久です💪
もうすぐ土日休み周りになりますのでラーオフやりましょう!
玉造温泉に来ています^ ^勿論蟹三昧ですよ🦀」
何シテル?   01/09 19:27
中古車で購入して早6年経ちました。 4年目にエンジンブローして新品エンジンに載せ換えw 普通の人なら乗り換えしますがお前のエボ愛はこんなものかと奈良エボが訴...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 01:13:01
奈良のエボXさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 19:02:01

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
風を感じて走りたい時にっ。。。。てか完全な趣味です^^ ?00Km/h一瞬ででます。 ツ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
こんにちは^^奈良のエボXです。今から9年前にエボⅨMRを買いそびれてインプGDBに乗り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation