• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月28日

その後

その後 昨日、主治医からの説明があるとの事で仕事はお休みして病院へ行ってきました。



聞かされたのは小脳梗塞であることと、入院した後にも2カ所で発生していたこと。

更に別の場所で発生する可能性もあり、要注意。

しかし、今後の1〜2週間で日常生活が可能と判断されたら退院。

ダメならリハビリ病院への転院。



期待と不安で頭が整理できません。



嫁は急に姑と同居になった事で、なかなか気が抜けず無理してます。

母も看病と遠慮しながらの生活で凄いストレスだと思います。

子供も生活のリズムが変わって何かしらの影響がありそう。

自分がバランスを取らないといけない…

長期戦を考えて、いろいろ策を練らなければと思います。



みんカラなのに車関係無しの重たいブログばかりですみませんm(__)m

なかなか書けなかったパーツレビュー、後で書きたいと思います!
ブログ一覧
Posted at 2016/09/28 17:38:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年9月28日 18:10
大変な事とお察しします。

「バランス取らなきゃ!!」じゃなくて
「みんなを和ませよう」位で行かないと、自分が参っちゃいますよ。

無理せず自然体で!!
(^^)
コメントへの返答
2016年9月28日 18:15
こんばんは。

気負い過ぎてもダメですね(^_^;)
アドバイス、ありがとうございます!
2016年9月28日 18:31
こんばんは。

ほんといろいろ関係してくるので大変かと・・

先日はいろいろ書きすぎて逆にストレス与えてしまったもかとちと反省。

ご自身、お父様、ご家族のペースであせらずゆっくり進めてくださいね。
コメントへの返答
2016年9月28日 18:43
こんばんは。

反省なんてとんでもないです!
取り乱して目先の事しか考えられない状況だったので、凄く勉強になりました。
これからもよろしくお願いします。
2016年9月28日 18:57
こんばんは!

無理をせずに言いたいことを言い合って、少しでも気分を落ち着かせてください。



コメントへの返答
2016年9月28日 19:04
こんばんは。

自分と嫁は職場等で言いたい事が言えますが、母には…
遠慮し過ぎてギクシャクするより、腹を割って話ができた方が良いですよね。
少しずつやってみます!
2016年9月28日 19:46
コメント失礼します。
常々思うことなのですが、家族の力は絶大です。
医療では考えられないことが実際に起きたことを
何度も目の当たりにしてきました。
治療や介護、いろんな困難があると思いますが、
ご家族の協力と本人の意思、希望があってこそ
治癒、寛解していくと思います。
これをきっかけに、ご家族で色んなお話ができるといいですね。
コメントへの返答
2016年9月28日 20:54
こんばんは。

コメントありがとうございます!
困難の中で得られる事もあるんですよね。
こんな時だからこそ、プラス思考を忘れないように頑張ります。
2016年9月28日 20:00
頑張らなきゃ、と思えば思うほど、空回りになるって話もありますし…
『なるようになるさ!』
って思ってると、少しは気が紛れるかもです(^^)/
楽観視するってわけでもないですけど(^_^;)
コメントへの返答
2016年9月28日 20:33
こんばんは。

緊張し過ぎも楽観視も(ーー;)
みんなで笑えるような時間があればいいのですが…
DVDでも借りてこようかな。
2016年9月28日 20:36
rontyさん、こんばんは。
色々大変ですね。
家も、義父さんの介護などがありますが、兄弟で話し合っています。
良い方向に、行くと良いですね。
コメントへの返答
2016年9月29日 7:28
おはようございます。

ちゃんと話し合いができる雰囲気作りを意識してみます!

2016年9月28日 21:38
こんばんは。

くれぐれもお身体、御自愛下さい。
実は、私も体のことで本日医師より「宣告」?を受けました(T_T)
ものすごく不安ですが、乗り切るしかないんですよね。
コメントへの返答
2016年9月29日 7:36
おはようございます。

宣告ですか?
お気を付けください。

不安は1人で抱え込まない方が…
あれ?
自分の事!?
2016年9月29日 0:04
こんばんは(=^・^=)

かなり色々大変かと思いますが、考え込まない様にしてくださいね(^_-)-☆
御家族のストレス、痛い程解ります(=>・<=)

仕事で疲れているのに…"(-""-)"
ってのもあると思います。

私事ですが、お母様⇔奥様との懸け橋はほんとキツイですが、お互いに思い合っている些細な事を通訳(コソット伝えるなど)したりするだけでも、いくらか和らぐ様に感じます。
一度に家族全員のストレスを受けてしまうと自身が壊れかけないので、時間配分をしてみるのも良いのではないでしょうか?

奥様に対しては、『寝室に花を飾ろうかな(^^♪』
って一行動だけでもかなり違いますし、『感謝』や『労い』の言葉一つで救われる事もあると思います(=^・^=)

未熟者で申し訳ありませんが、少しでも足しになればと思いコメしましたm(=^・^=)m




コメントへの返答
2016年9月29日 7:43
おはようございます。

嫁姑の中は悪くは無いですが、いきなり同居になってしまったので…

『寝室に花…』は自分が言うと気持ち悪がられそうですが、仕事中に行けるドラッグストア等でリラックスグッズでも探してみます!

アドバイスありがとうございますm(__)m
2016年9月29日 1:59
こんばんは
結果とても気になり心配ですね。
状況が急に変わり家族の皆さんも苦労が絶えないことと思います。こんな時だからこそというところもありますが、それぞれが無理なされぬようすごしてほしいなと思います。
早くもとの生活に戻れるように、お父様が良い方向に向かいますように祈っております
コメントへの返答
2016年9月29日 7:51
おはようございます。

入院して治療のための点滴が始まっていたので、これから悪化する可能性は考えていませんでした。
もちろん医者は良い事も悪い事も、可能性がある事をちゃんと説明してくれたのだと思います。
劇的な回復は無いでしょうし、退院しても再発の不安は残ります。
入院している今の内に話し合いしておかないと…
2016年9月29日 7:38
おはようございます☀️

コメント、有難うございました🙇
身体は、自分のことです。
困ってます😢
コメントへの返答
2016年9月29日 8:04
自分の身体…
状況も知らずにこんな事を言うのは良くないと思いますが、セカンドオピニオンで診断結果や治療方針に違いがあるかもしれません。

父は数年前にも救急車で搬送され、その病院ではメニエール病と診断されました。
が、今回の検査ではその時は脳梗塞だったような診断です。
今回、最初に搬送された病院はその時の跡とは判らずに新しい脳梗塞として診断しました。
こんな経験をしたばかりなので、素人ながら気になりました。

お大事にされてください。
2016年9月29日 9:07
ronty さん

お早うございますm(._.)m
ひとまず安心?ではないでしょうが
頑張って下さい。
ブログなんだから車と無関係で
大いに結構だと思います(o^-^o)

私は小学生の時に父親が他界しまして
竹刀で叩かれた事や倉庫に閉じ込め
られた記憶のほうが先行しあまりいい
思い出はありませんが仕事のできる
いい親父でした(o^-^o)💡
コメントへの返答
2016年9月29日 20:05
こんばんは。

小学生でお父様を…
怒られる思い出が多くても、いい親父と言ってもらえるのは素敵ですね!
2016年9月29日 9:20
おはようございます。
治療が始まったとのことで、一安心ですね。
治療している間は、新たな脳梗塞は起きないと思われます。
病状(周りから見たときの症状)は、日々変化するでしょうが、その時は一喜一憂せずに、長い目でリハビリ治療して行けばいいのです。
今治療している間に、無理をせず気楽に、ご家族とご自身の生活のリズムを整えてください。

コメントへの返答
2016年9月29日 20:18
こんばんは。

今週末はなんとか休みになりそうなので、嫁と子供は気分転換できるよう何処かに連れて行こうと考えてます。
もちろん近場で短時間ですが、リフレッシュさせたいです!
2016年9月29日 11:06
何度も有難うございます😢
セカンドオピニオンで宣告を受けました…。
はじめの医師は『大丈夫👌』と言ったんですけど、症状改善せずにセカンドオピニオンを…。
コメントへの返答
2016年9月29日 20:20
こんばんは。

セカンドオピニオンでしたか…
すみませんでした。
快方に向かう事をお祈りします。
2016年10月1日 15:57
お父さんの快復を祈念いたします
rontyさんのココロを含めた健康が、まず一番。
いろいろ大変でしょうが、ご自愛ください。
コメントへの返答
2016年10月2日 10:19
おはようございます。

ありがとうございます。
少しだけ落ち着き(慣れ?)ました。

プロフィール

「広報いわくに、3度目の掲載!
嬉しいです\(^o^)/」
何シテル?   09/29 18:17
rontyです。 よろしくお願いします。 130系 後期 Sパッケージに乗っています。 これまでの愛車 ユーノスロードスター NA6C レガシィB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-SPORT フットレストバー(MT車用) 57403-A240 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 07:56:58
Speed1 / サカモト工業 鏡面ステンレスピラーパネル ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 06:43:32
Speed1 / サカモト工業 鏡面ブラック ステンレスピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 19:25:39

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。
トヨタ コペン トヨタ コペン
オープンカーで始まったカーライフ。 思ってたより早くオープンに戻ることが出来ました。 ...
フォルクスワーゲン その他 ronty-2 (フォルクスワーゲン その他)
折り畳み式
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation