• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら_SEAFのブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

「安全」とはなんだ。

コーティングのメンテナンス入庫。
ホイールを交換したのでホイールコーティングと、気になってたヘッドライト磨きを。

ヘッドライトってさ、「成型がしやすいから」とか「ぶつかった時に安全だから」って
ポリカ使ってんじゃないですか。

その表面にはコーティングがされているわけで、経年劣化でヒビが入って
黄ばんできて暗くなってきてって…

 ヘッドライトが暗くなってどうする。

そもそも、

 ぶつかった時点で安全じゃないから。

安全って、なんの安全のことを言っているのやら。

おかしいんですよ、自動ブレーキとか、レーンキープアシストとか、
車間保つクルコンとか、自動ハイビームとか、やっちゃえ〇産なんて言ってるけど、

 全部、ヘタクソのための装備でしょうに。

せっかくの技術をヘタクソのために使ってどうするのさ。
ヘタクソが輪をかけてヘタクソになるでしょうに。

で、ぶつかった時に安全だからヘッドライトをポリカで作る…。

だったらさ、シロッコは後部座席のガラスもハッチのガラスもハメ殺しなんだから
そっちもポリカにしてくれよ。

車が軽くなって、燃費がよくなるでしょうに。
Posted at 2016/11/04 12:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月10日 イイね!

鑑みて

「それ、五木ひろしじゃなくて、清水アキラのモノマネだろ?」

さ、わけのわからない話はここまでにしておいて。

電話がありまして、

「ご注文いただいたホイールが入ってまいりました~」
「あぁ、そうですか…え~っと…いつ取り付けようかなぁ…」
「ご来店いただければ30分もあれば終わりますが…」

 「もう、バランス取りまで終わってんの!?」

まぁ、そりゃそうだわね、タイヤ屋は平日の昼間なんてヒマだろうから、
入ってくりゃ組み込むわね。

ただですね、先日のブログにも書きましたが、
盆休みは、16日に高校野球を見に行くので、高速道路を走るわけですよ。
15日から2泊3日で行くんですけどね。

慣らし運転も終わってないタイヤで、高速を走るのはいかがなものかと。

伊丹にホテルを取ってあるので、15日は、ホテルに向かいがてら
冷やかしついでに、カーポートマルゼン西宮も見に行こうと思ってますし。

心の準備は盆休み明けになっていますし…

リオ・オリンピックも気になりますし…

世界情勢、景気の動向、株価の下落…

蓮舫は党首選2位じゃだめなんですか…?

天皇陛下のお気持ち…

うちみ、ねんざ、肩こり、腰痛、関節痛…

皮膚裂傷…舌破裂…脳みそ沸騰…

その他、いろいろな諸事情を鑑みまして、












 ハメました。

いや~…変わりましたねぇ~…見比べてみましょう。



なんでしょうね、この…なんと言いますか…ダンナに内緒で通販で借金作っちゃって
青ざめてるカミさんみたいな…違うか。

同窓会で久々に会った女子が完全に整形みたいな…これも違うか。



リムガードなんて、まるで意味がありません。

つか、リムよりスポークの方が出てますし。

いいんです、こうなったらホイールは消耗品です。
削れる所まで削れたら、削れなくなります。

とりあえず、今は内圧を300に設定してありますけど、
扁平が45から30になったせいでしょうか、タイヤじゃなくてサスペンションが
機能しているような感じがします。
もうあと20ぐらい上げてもいいのかな、と思っております。

タイヤの感触なんですけど、すいません、おいら今までミシュランしか
履いたことないので、他のメーカーと比べようがないんですよ。

ディーラーには「タイヤはミシュランで入ってくるよね!!サービスで!!」と
ゴリ押ししてたので。

30なんて履いたことありませんし。
チッソは、ず~っと入れ続けてますけどね。

もうちょっと騒々しくなるとか、もうちょっとガッチガチになるかと思ってましたけど、
そうでもないですね。
ロードノイズ的にも、乗り心地も、全く違和感ありません。

これ以上、ロードノイズがなくなると、エンジンがやかましく感じるぐらいです。
ちょうどいい感じです。

っても、カーステかけて歌いまくったりとかしてるので、かき消されますが。

と言うわけで、おいらも20インチ組の仲間入りです。

よろしくどうぞ~。
Posted at 2016/08/10 19:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月07日 イイね!

(今度こそ)発注~

え~、そういう訳でございまして、今週
ホイールを発注してまいりました。

http://www.sport-technic.jp/Products/WHEELS/M-005/index.htm

これになりました。

タイヤはNITTO INVOのままです。

今回は、ちゃんと在庫を確認してございます。
一週間で入るそうです。

 10sは、なんだったのでしょうか。

盆休みに入っちゃうので、休み明けに…なるかな?

休み前に間に合えば履いてもいいんですけど、
高校野球を見に行く予定になってましてね、

 履きたてのホイールとタイヤで高速をぶっ飛ばす
 安全に走行できるかどうかが不安でしてね。


タイヤも慣らさないといけないですからね。
最近のタイヤは、離型剤がベッチョリでツリンツリン滑るなんてことは
よっぽどないですけど、

 なにせぶっ飛ばす安全運転ですので。

はめ替えた後の、ノーマルタイヤをどうしようか考えております。
なにせアパートですので、倉庫なんてありませんし。

スタッドレス履かせて、金払って預けてもいいんですけどね。
スタッドレス、履かないんですよ。
雪の日は車に乗らないので。

ベランダに山積みでいいですわ。
カバーだけ被せておきます。
Posted at 2016/08/07 21:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月31日 イイね!

発注~

ホイールとタイヤを発注してまいりました。

ホイールは、こいつでございます。

https://www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?wheel=VV10S&

ブラックマシニングの20インチで行きます。

タイヤは、こいつでございます。

http://www.nittotire.co.jp/tires/invo/

まぁ、落ち着くところに落ち着いた感じです。

ただ、

 ホイールは、いつ入ってくるかわかりません。

現在、在庫ゼロ、オーダーゼロ状態でございます。
納期が長いことで定評のあるRaysですが、

 最悪、生産されない可能性もございます。

ちなみに、10Mも20インチは在庫ゼロだそうでして。

19インチは、在庫が4つあるそうですが、それを甘んじて受け入れるぐらいなら、
ハナっから発注なんぞいたしません。

♪わたし待~つ~わ~ いつまで~も待~つ~わ~
Posted at 2016/07/31 22:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月29日 イイね!

わからなければ書いてみる

ホイールなんですけどね。

いろんなサイト見てみたり、写真見てみたりしてるんですけど、
実際のところ、どんだけ違うのよ、と。

んで、今日の仕事が午前中に終わっちゃったので、
CAD使って書いてみたんですよ。



20インチって、空気が入る部分ってあるんですか?
Posted at 2016/07/29 18:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロッキーに替えます」
何シテル?   03/08 16:21
どら_SEAFです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
国産車にうんざりしたので、いい輸入車ないかなと 思ってたところに新発売されたシロッコです ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation