• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら_SEAFのブログ一覧

2016年06月11日 イイね!

公約として

そういう訳で、車検の引き取りに行ったついでに、車のお祓いに行ってきたわけです。
大安ですし。

でね?でね?
例の「ガルーダミラー事変」なんですけど、やっぱりNGだ、と。

「んじゃ、いっそのこと、ドアミラーの前側に付いてるランプも消しちゃっていい?
 そうすりゃ、キルスイッチ付けやすいから」
「整備不良になっちゃうので…」

「んじゃ、リアウィンカーのタマ外して、『ガルーダがリアウィンカーです』ならOK?」
「整備不良になっちゃうので…」

「だってさ、AudiのQ3やらA4やらQ7やら、ハナっからテールのウィンカーが流れるじゃん?」
「あれは陸運局がOKを出してるみたいですね」

「だって、安全装置だべ?安全になるんだよ?」
「いや~…ダメみたいなんですわ」

「この車、サブコン積んでるんだけど、それはOK?」
「OKです」

「…あのさ、安全装置を増やしたらNGで、エンジンパワー増えて危険になるサブコンがOKって
 どゆこと?」
「サブコンは、点検項目にないんですよねぇ…」

もう、ラチが開かないので、お願いします、民間当用でいいんで、

 おいらを、国土交通大臣にしていただけませんかね。

公約掲げますね。

①車検制度を撤廃します。
②どうせ使わない自賠責保険は、廃止します。
③信号機は、青と黄をなくして、赤と矢印だけにします。
④夜間(22:00~翌朝4:00)は、高速道路の速度制限をなくします。
⑤ガソリン税なんか取るわけないでしょ。
⑥半径5m以内に横断歩道および歩道橋があるのに、そこを利用しなかった
 歩行者や自転車をはねた場合は、歩行者・自転車を加害者とします。

今のところ、こんなところですかね。

話は変わって。

ちょこちょこいじってますよ。
いじるったって、簡単なことですけど。

車検の時に、社内販売で買った某社である自社のスパークプラグに交換してもらいました。



なんで社内販売よりもAmazonの方が安いのかは知りません。

シール貼りました。



なんと言いますかね、ハイブリッドカーやら電気自動車に対するアンチテーゼとでも言いますか…
ある意味、オマージュとも言いますか…。
今考えたら、逆に「HIGH VOLTAGE」でもよかったかなぁ、と。

マフラーカッター付けました。



でなんですよ、この角度はいいんですけど…問題は…



この角度なんですよ。
このマフラーの「ぼんごり」がすんごいチープでしょ?
だから…



こうやって、ツヤ消し黒に塗ってやりたいんですけどね。
耐熱スプレーで適当にシュ~ってやっつけちゃいましょうかね。

とりあえずガルーダは、来月、石丸電機さんに持ってって、復活させてもらいます。
電話で話したんですけど、キルスイッチ付けるのは相当大変になるので
(んなこたぁハナっからわかってますけど)
ギボシかなんかで、切り離せるようにしてもらいますわ。
Posted at 2016/06/11 15:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月26日 イイね!

入院

と言う訳で、バンパーやっちゃったんですけどね。



今、入院させてきました。

こないだのドアドン分、結果かかっちゃうようなものになっちゃいましたね。

で、まぁ今回は補修と、下面もズリズリなので、事のついでに下面も補修して
もらうことにしました。

「今回は」ね。

じゃ「次回があるのかよ」って話なんですけどw

そりゃあって欲しくはないですけど。

もし「次回があった」としたら、思うところがありまして。

かなり前の話ですけど、こんな風に塗装したいって話、あったじゃないですか。



ウィンドウ周りを、黒く縁取りしたいって。

じゃあですよ、じゃあ、バンパーを未塗装にして、真っ黒くろすけにしたばやい、
どうなるのか、イメージしてみました。



・・・悪くねぇ!w

次、傷ついたら、これやりますっ!
Posted at 2016/04/26 18:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月06日 イイね!

やっつけたいところ

つん・・・つくつくつくつん・・・

つん・・・つくつくつくつん・・・

ひやぁ~ ひんひやひんや~ひぃ~ん

べんべろべんべろべんべろべんべろ・・・

(これ分かる人、歳がバレますよ)

そんなわけでして、あらためまして

 あけました おめでとうございました

今年も、残すところ、あと360日ほどになってしまいました。
あっと言う間ですねぇ・・・。

そんなことを考えながら、今年は、どの辺をやっつけてやろうか考えております。

とりあえずのところ、

・バックカメラ
・レーダー探知機

今使ってるレーダー探知機ってのが、バックカメラ内臓タイプなんですけど、
こいつの容量が、もうオーバーしちゃってて、データの更新ができない状態でして。

だったら、いっそのこと、ナビにバックカメラ付けて、レーダー探知機を新調しようかな、と。

あと、

・コーナーリングランプをLEDにしたい
・照明をLEDにしたい。
・とりあえず、なんでもかんでもLEDにしたい

この辺は、まぁ・・・趣味の世界なので、優先順位としては下ですね。

そんなこと書いてたら、今、地震が起きましたが、まぁどうでもいいです。

一気にやっつけちゃうと、もうやる事がなくなって、本格的に箱換え検討に入っちゃうので、
じっくりやればいいのかな、と。

あと2~3年は乗りたいので、はい。

そりゃね、この歳までひとり暮らしですから、後先考えず全財産はたけば、

 ケイマンGT4ぐらいなら簡単に買えますよ。

ここで1曲、中村雅俊さんで「はじめての空」

https://www.youtube.com/watch?v=rDjQgKI360o

ラジオじゃないっての。

連休初日に、石丸電機さんで取り付けてもらった、サブコンですが、

 高速に乗らないと、実感できませぬw

元々が、軽い車体にトルクのある車ですからね。
ま、恐ろしくて、下道でフルスロットルにしたことが無いってのが正直なところですが。

もうそうなると、逆に高速でゆっくり走りたくなりますよね。

運動神経ゼロのように家族連れに抜かれても、トラックにボワれても、

 「オマエらなんか、簡単に引き離せるわ、鼻クソぴ~ん」って。

この辺が、おいらのひねくれてるところです、はい。
Posted at 2016/01/06 22:37:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

車とは全く関係ない話

http://deagostini.jp/tbk/

なんか、ちょっと心ゆらぐ感じ・・・。
Posted at 2016/01/04 23:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月07日 イイね!

45N・m

そういうわけで、26日にProRacingとRaceChip Ultimateを取り付けることになったわけです。



その足で実家に帰っちゃうので、今から書きますけども。

公称45PS/45N・m向上するわけで、公称205PS/295N・mになるわけです。

45PSって言われれば、要するに

 馬45頭分

ってことですから、なんとなく想像できるんですけど、45N・mと言われても、ピンとこないのです。

・・・いや、1mの棒の先に45Nの力がかかるってことぐらいはわかりますよ?
「想像するに」ですよ。

で、こっからは高卒の頭で想像するわけですけれども。

N(ニュートン)ってことは、ニュートンさんなのだろう、と。

ニュートンさんが万有引力の法則を発見したのが、リンゴの木からリンゴが落ちるところを
見て発見したってんだから、リンゴなんだろう、と。

じゃまぁ、仮にそのとき2mの高さから200gのリンゴが落ちたんだとしましょうよ。

9.8kgf=1Nですから、0.2kgf(200gf)=0.02Nですよね(ここまで合ってます?)

で、2m落ちたわけですから、0.02N×2m=0.04N・mですよね(ここまで合ってます?)

つまり、ニュートンさんが見たリンゴは0.04N・mだったわけなんですか?(自信がない)

それを45N・m分ってことですから、45÷0.04=1125個

 200gのリンゴ1125個が2mの高さから落ちたぐらいってことで
 いいのでしょうか。

・・・いやそれはおかしいわ、運動エネルギーで考えたら、1/2mV^2なのだから
考え直しましょう。

え~っと・・・

2mの高さから地上まで落下した時の速度は、重力加速度が9.8m/(s^2)ですから、
9.8×2=19.6m/sですよね(合ってます?)

・・・違うわ、2m落下するのに何秒かかるのかがわからないと、秒速なんて出せないわ。

そもそも1/2mV^2は直線運動エネルギーなのだから、エンジンの回転は
回転運動エネルギーで考えないといかん。

回転運動エネルギーは1/2Iω^2なのだから・・・え~っと・・・その・・・なんだ・・・

 もう、リンゴ1125個でいいですか?

ハスラーが95N・mだから、その半分ぐらいが上乗せされるってことですね。

いずれにせよ、ピンときませんね。

取り付けてからのお楽しみにします。
Posted at 2015/12/07 19:45:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロッキーに替えます」
何シテル?   03/08 16:21
どら_SEAFです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
国産車にうんざりしたので、いい輸入車ないかなと 思ってたところに新発売されたシロッコです ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation