2015年10月10日
そういう訳でして、
石丸電機さんに預けてた車を引き取りに行ってきたのです。
主にヘッドライト周りの改造だったので、写真は暗くなってから撮った方がいいと思って
撮ったのですが、おいら、雨男でございまして、
撮り始めたら、雨が降ってきました。
さておき。
まずはデイライト。
LEDの孫市屋(マゴイチヤ)で買ったLEDを取り付けてもらいました。
<pre wrap="">

</pre>
こんな感じですね。
次に、
ベロフのHID(6200k)なんですが・・・
デイライトの方が明るいんじゃないのかこれw
LEDはルーメン、HIDはケルビン。
お願いします、統一してくださいw
残念ながら、ヘッドライトを点灯させると、デイライトは消えちゃうんですよね。
4灯全部光ると、非常にかっちょいいと思んですけどねぇ・・・。
そうなると、前の車にとっちゃ迷惑かもしれませんが。
知ったこっちゃありませんw
どうにかできるものなら、どうにかしたい部分ですね。
こうやって見てみると、スモールがショボいですね。
LEDにした方がいいですね。
次、ガルーダミラー。

写真だとそれほどでもなく見えるかもしれませんが、実際にはもっと明るいです。
シーケンシャルタイプなので、光が流れます。
脇を抜けようとするアホ自転車には、効果がありそうです。
あと、ウェルカムランプ、これもLEDに。

ウェ~ルカ~ム!
今日のところはここまで。
Posted at 2015/10/11 00:20:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年10月08日
この記事は、
色当てクイズ!何色になるでしょーーーーーか?について書いています。
ドイツ車なのにブリティッシュグリーン
Posted at 2015/10/08 19:11:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年10月03日
F1から帰ってきた翌日、ボディーコートのため車を預け、今日引き取ってきた足で
石丸電機さんに車を預けてきました。
今回やっつけるのは、前回にも書いたとおり、
・DRL有効化(LED)
・ヘッドライトバルブ交換
・ドアミラーコンフォートフォールディング
・ガルーダミラー(シーケンシャル)
・ウェルカムライトLED化
・オートライトの感度調整
来週の10日土曜日に引き取りってことで。
で、昨日、オーダーしてあったビルシュタインが入荷したので、13日火曜日に取り付け。
慣らし終わってアライメントやるときに、ツラ出しでもしようかな、と。
今月の前半で、車が全くの別モノに変わる・・・のかな?
Posted at 2015/10/03 15:29:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年09月29日
水曜日の夜から現地に乗り込み、木曜のコースウォーク&ピットレーンウォークに
参加し、VIPパスを当てた金曜日を過ごし、土曜日曜とBスタンドで観戦し、
昨日のファンイベントにも参加したF1日本GPから、昨日帰ってきました。
今日も休みを取ってあるので、ガラスコーティングのメンテナンスに出しに行ってから
疲れを癒したいと思います。
なんか朝かな、フヌケな感じになっておりますが・・・
明日から、現実の世界に戻れるでのあろうか。
ドラクエでもやろうかなぁ。
Posted at 2015/09/29 06:58:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日
ってことで、水曜の夜からホテルにチェックインしております。
木曜朝のサーキットウォークから、すでに開幕しているのですよ、はい。
で、昨日はフリー走行だったわけですが、雨の初日に走っても
ほとんど意味がないので
P1は見ずに、マルボロのブースに行ってたわけです。
今年のマルボロのブースは「iQOS」を前面押ししておりましたが。
で、パドッククラブのパスが当たる抽選会に参加したわけです。
あわよくば、雨がしのげますから(なんか目的がおかしい)
2年前は、自費で55万円はらって、3日間通しでパドッククラブへ行ったんですよ。
QC検定2・3級併願で合格した自分へのお祝いに。
去年は、同じくマルボロのブースで、金曜午後から入れるマルボロのパドッククラブパスが
当たったんですよ。
去年の抽選方式は、配られた整理券の数字が当たればOK。
ところが今年は、A~P(までだったかな)を選んで、バーチャルレーシングで
どれが当たるかは時の運。
「まさか・・・そんな3年連続で『あそこ』へ行くことなんてねぇだろう」と思いながら、
「B」を選んだわけです。
当たりましたw
今週末のために、一生懸命働いてきたのです。
きっと、神さまは、いる。
神さまが出てくるときなんて、こんなときぐらいしかないんでしょうけど。
ってなことで、見事3年連続3回目のパドッククラブへ行ってきました。
今日も抽選会はあるのですが、もしそれに参加しようと思ったら、P3は見られないだろうし、
予選もガレージ上から見る事になるだろうし、なによりも
なんで高いBスタンドのチケットを買ったのか、
全く持って意味が無くなるので
参加しない方向で行こうと思っております。
ここまで神がかってくると、今日参加したら、また当たっちゃうような気がするのです。
もう、そうなると、ぼうけんのしょが消えてしまいそうで
逆に怖いです。
それに、おいらが当たっちゃったら、当然ハズレる人もいるわけじゃないですか。
あの幸せは、みんなに味わって欲しいのです。
もう3回も行ければじゅうぶんでしょ?
昨日までは雨でしたが、どうも天気はよくなる方向のようなので、チームは大変ですよ。
ドライのデータなんか、まるで取れてませんから。
P3の1時間、相当走ると思います。
だから、スタンドで見たいわけでして。
てなわけで、身支度して、メシ食って、行ってきます。
Posted at 2015/09/26 07:26:59 | |
トラックバック(0) | 日記