まずは顔が変わりました。ボンネットの先端形状が何か不自然です。自分は旧型の顔の方が良いです。フロントのホイールアーチのエラが無くなりました。リヤのエラは残っています。
|
エンジンは直4の2.0Lターボ。V6に比べるとエンジンルームに余裕があります。
|
ハンドルはメッキが無くなりチープな感じです。バドルシフトが追加。ACCの車間距離設定ボタンがひとつになり、代わりに車速リミッター設定ボタンになっています。助手席が電動になりシートバックが前に倒れ無い。
|
ゴルフバックが載るようになったようです。自分はゴルフをしないので関係なし。改悪は、リヤシートのスライドとリクライニングが無くなりました。真ん中のシートベルトがCピラーからになってます。
|
左側ドアミラーに付いているカメラの出っ張りが増えてます。
|
リヤのロアアームに何やらボルトが増えてます。剛性アップの為か中に部品が取り付けられました。
|
エンジンサブフレームがアルミ製から鉄製に変わっています。エンジンが軽くなったのでコストの有利な材料に変更?フロントインナーフェンダーも形状が変わり内側に遮音の為白い吸音材が追加されてました。
|
イイね!0件
OBD Jscan リアウインカーハイフラ対策 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/11/25 01:00:00 |
![]() |
OBD Jscan DRL有効化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/11/25 00:58:58 |
![]() |
覚え書き : ヒッチメンバー・トレーラー等、各種コネクタ端子配列。(欧州、米、豪、日本) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/03/26 17:34:55 |
![]() |
![]() |
ジープ チェロキー ジープ チェロキー ウォーリアーに乗っています。 |
![]() |
ホンダ PCX 通勤用 |
![]() |
ホンダ フィット 妻の買い物用 |
![]() |
ホンダ XR250 バハ PCXの前の通勤用 シリンダーヘッドのメンテをして復活。 まだまだ現役! |