ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [akiransora0416]
MZcarBlog【エムブロ】
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
akiransora0416のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年08月15日
CX-5と比較してCX-30の優る点ポイントと劣るポイントはどこ?
先日、CX-30を契約したって話をしました。 CX-30 20S LPackage AWDにしたわけなんですが、なんだかんだで総額がCX-5 25S PROACTIVE AWDより高くなってしまいました。 価格が逆転するケースは少ないと思うのですが、CX-30の価格設定が比較的高い(第6世代と比べ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/15 17:16:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
CX-30
| クルマ
2019年08月13日
MAZDA【新世代商品群比較】CX-30とMAZDA3の違い
マツダの新世代商品群の第2弾 CX-30の発売が待ち遠しいエムブロです。 手元にカタログもない、あるのはWEBや雑誌の情報のみという状況でCX-30を契約してしまいました。 ご覧いただいている方の中には、CX-30の購入を検討している方もいるはず。 そこで気になったのが、同じ新世代商品群であるMA ...
続きを読む
Posted at 2019/08/13 16:56:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
CX-30
| クルマ
2019年08月08日
【CX-30】契約前に確認しておきたい8つの注意点
2019年8月2日 CX-30を先行予約で契約しました。 実車を見ていない、カタログも見ていない、あるのはWED上の情報だけ。 このような状態でクルマを購入したのは初めてです。 すると、やはりわからないことだらけで、致命的なのが何に注意して契約したらよいのかもわからない訳です。 CX-30を先行予 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/08 18:19:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
CX-30
| クルマ
2019年08月06日
CX-30 20S LPackage AWDのオプションと見積もり&購入金額公開!
CX-30を契約(予約)して数日…。 まだまだワクワク感は収まりそうにありません。 前回の記事では、次の愛車をCX-30 20S LPackage AWDにした理由をお伝えしてきました。 今回は、購入したCX-30 20S LPackageに装備したオプションの解説とオプションを装備した理由やオプ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/06 16:57:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
CX-30
| クルマ
2019年08月05日
【CX-30】PROACTIVE、PROACTIVE Turing Selection、LPackage標準装備とオプションの違い
CX-30のクローズド先行予約がスタートしています。 「CX-30気になる」「CX-30に興味はある」って方も多いと思いますが、実車もカタログも見ずに契約(予約)する人は、まだ少ないかもしれないですね。 CX-30に興味のある皆さん! 「CX-30の各グレードの装備の違い」気になりませんか? 気に ...
続きを読む
Posted at 2019/08/05 17:22:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
CX-30
| クルマ
2019年08月03日
次の愛車を【CX-30 20S LPackage AWD ソウルレッド】に決めた理由。
次の愛車は【CX-30 20S LPackage AWD】に決めました。(予約しました) 前回の記事では、乗り換える理由とCX-30を選んだ理由に付いてお話してきたので、今回はCX-30の中から20S LPackageを選び、尚且AWDにした理由をお伝えしたいと思います。 次の愛車を【CX-30 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/03 16:04:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
CX-30
| クルマ
2019年08月03日
MAZDA3セダン20S LPackage試乗!XDと比較しながらレビュー
今回はMAZDA3の2Lガソリンエンジンモデルの試乗動画をお届けします。 個人的にはディーゼルよりも好印象で、特にストップ&ゴーが多い方にはおすすだと思います。 価格はXDやXより安いし、安いからと言って装備が劣るわけではないので、MAZDA3を購入しようか悩んでいる方は、20Sも候補として検討し ...
続きを読む
Posted at 2019/08/03 15:57:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MAZDA3
| クルマ
2019年08月02日
エムブロCX-5降りるってよ。次の車はCX-30!乗り換え決意っていうか予約しました!
ついにクルマの乗換えを決意しました。 次の愛車は、タイトルにもある通りCX-30。 決意というか、8月2日に先行予約してきました!! ブログやTwitterをご覧いただいている方からは「CX-8じゃないのかよ!」ってツッコミが聞こえてきそう・・・ゴメンナサイ この記事では、当ブログの管理人である私 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/02 18:30:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
CX-30
| クルマ
2019年07月31日
どうする?MAZDA3 キーケース【おすすめキーケース3選】
TwitterではMAZDA3の納車報告を沢山見かけるようになりました。 私の住んでる山口では、走行しているMAZDA3を見る機会も増えてきました。 やっぱり、マツダの工場がある広島、山口は新型車両の普及も早く、目の保養になります! さて、MAZDA3納車された皆さんやこれから納車、契約を控えて ...
続きを読む
Posted at 2019/07/31 14:32:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MAZDA3
| クルマ
2019年07月27日
【センサーユニットを映さない】マツダ車にオススメのドラレコ3選
コレまでいくつかドラレコを試してきましたが、どうもシックリこない・・・ CX-5に限らず、最近のマツダ車。いや、先進安全技術を搭載したクルマ全般に言えることかもしれません。 ルームミラーの前のセンサーユニットのケースが大きすぎて、ドラレコを取り付ける位置がかなり限定されてしまうのです。 好みの位 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/27 16:15:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「CX-30 LPackage専用装備で見るPROACTIVEとの違い
http://cvw.jp/b/2476837/43593186/
」
何シテル?
12/31 15:22
akiransora0416
[
山口県
]
サバンナFC3Sに始まり、インテグラR→S15シルビアとスポーツカーを3台乗り、シルビア売却後は仕事の都合でしばらく車無し生活。 山口に来て約10年。先輩...
19
フォロー
24
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
メンテナンス ( 14 )
オプション ( 3 )
アフターパーツ ( 17 )
車両装備 ( 5 )
MAZDA3 ( 3 )
MAZDA6 ( 2 )
CX-30 ( 24 )
CX-5 ( 1 )
CX-8 ( 1 )
リンク・クリップ
メッキ部ブラッククローム化
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 17:12:28
マツダ(純正) ニーレストパッド
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 22:50:31
NewCX-5 灯火類、ワイパーの適合確認
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 00:28:00
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ CX-5
2月9日契約 4月16日納車 《 25S PROACTIVE》 マシーングレープレミ ...
マツダ デミオ
マツダ デミオXD-Tに乗りました! 納車は8月16日 ゴルフ6からの乗り換え 乗ってい ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation