
CX-30のクローズド先行予約がスタートしています。
「CX-30気になる」「CX-30に興味はある」って方も多いと思いますが、実車もカタログも見ずに契約(予約)する人は、まだ少ないかもしれないですね。
CX-30に興味のある皆さん!
「CX-30の各グレードの装備の違い」気になりませんか?
気になりますよね?
ということでメッチャ調べました。
CX-30にもMAZDA3と同じようにベースグレード(無印)、PROACTIV、PROACTIVTuring Selection、LPackageの4つのグレードが準備されています。
今回は各グレードの標準装備の違いと選択できるオプションの違い、さらにATとMTの違い、AWDの違い、SKYACTIV-Xの違いまで完全網羅。
現段階で、どこよりも詳く CX-30 のグレードの違いを解説できていると思います。
グレード毎に標準装備が違うのはもちろんですが、選べるオプションもグレードで異なるので、慎重に選びたいところです。
少し長いですが、ぜひ最後までご覧ください。
続きはコチラ
【CX-30】PROACTIVE、PROACTIVE Turing Selection、LPackage標準装備とオプションの違い
Posted at 2019/08/05 17:22:59 | |
トラックバック(0) |
CX-30 | クルマ