
コレまでいくつかドラレコを試してきましたが、どうもシックリこない・・・
CX-5に限らず、最近のマツダ車。いや、先進安全技術を搭載したクルマ全般に言えることかもしれません。
ルームミラーの前のセンサーユニットのケースが大きすぎて、ドラレコを取り付ける位置がかなり限定されてしまうのです。
好みの位置に取り付けようと思うと、センサーユニットが映り込む。
センサーユニットが写り込まない位置に取り付けると、不格好な位置になり運転視界の妨げになってしまう。
ドライブレコーダーを取り付けるなら、センサーユニットが映り込まないようにしたいし、視界の邪魔にならない位置に取り付けたいですよね。
そんなジレンマを払拭する事のできるドライブレコーダーはないものか?
今回は変に取り付け場所を変えなくても、センサーユニットが写り込まないドライブレコーダーをご紹介します。
続きはこちら
【センサーユニットを映さない】マツダ車にオススメのドラレコ3選
Posted at 2019/07/27 16:15:06 | |
トラックバック(0) | クルマ