
今とっても腰がジジイになっております(TT)
先程、ヤ○ト運輸へ前車のタイヤ&アルミを持ち込んできました。
先日みんカラの皆様より
こちらでアドバイスをいただきましたが、やれることは自分でやってみよう!ってことで
・ダンボール=ホームセンターで大量入手(会社は廃ダンボール入れ空っぽでした)
・PPバンド=ホームセンターで15m+ストッパーを180円で購入。
ダンボールを適当な大きさに破ってw
ダンボール→アルミ→ダンボールの順でPPバンドで留めてみました。
さてとラクティスへ。。。ヨイ・・・ヨイショ・・・ん??
上がらん(:_;)
せーの~!ヨイショイ・・・・
ゴッキン!!(T_T)
ギックリ腰まではいかなかったですが、もー半分泣きそうです。。。
これホントにBBSか?ってくらいの重さですよ。
ちなみにサイズは17インチF8J、R9J。タイヤ幅は235です。
あきらめてPPを切って1本ずつラクティスに積み込みました(弱
写真は積み込んだ時のものです。
荷室高が低いのはありがたいですね~♪たくさん積めるし♪
断られるのも嫌だったのでクロネコさんに着くと同時に
痛い腰をガマンして降ろしますw
2個口で発送おねがいしま~す!って言ったら、
あっさり「これは4個口ですね~!」って言われちゃいました。
しかも「PPは丸いものは使えないですよ~!」って???ん?
アルミとか発送経験あるか?って聞いたら。。。
「初めてです!」って・・・orz・・・
んで結局ビニールで包んで、ダンボールをかぶせて、ガムテープで留めて、
最後にPPで縛っておりました! (爆
まぁでも結局梱包代は請求されなかっし無事発送できたってことで、
もーワンセットあるアルミ&タイヤ@13年前もヤフオクに出そうかな!?(^_^;)
アドバイスいただいた皆様ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2007/01/09 21:39:14 |
トラックバック(0) |
車情報 | クルマ