• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーたニキのブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

私にとって

お久しぶりです。


突然ですが皆さんは仕事は好きですか?


私は好きではないです。むしろ嫌いです。

できれば仕事をしないで暮らしたいです(笑)

ですが仕事の内容は好きです。

私は溶接をしています。工場のラインでの溶接なので、もちろん手でやっていません。

部品をセットして、あとはロボットにおまかせです。

先日会社でグループ全社技能コンクールがありました。
私は溶接で出場しました。 仕事で溶接はしていますが、手溶接なんてやった事ありません。

半年の練習でどこまで上位にいけるのか。

溶接の出場選手の中では最年少の20歳 他の人は30歳とかでした。 もう私以外ベテランみたいなものです。

愛媛に来てからほぼ毎日定時間後に練習をして悩んだりちょっとイライラしたりしました。

本番はまぁまぁの出来栄えでした。



そして結果的に8人中3位で終えることができました。




正直あまり上司に期待されてなくて、腕試し程度でやってこいと言われてました。

それでちょっとムッときたので 頑張ったらこういう結果になりました。

ベテランが多い中でこういう結果を残せたことは本当に嬉しいです。
ですが1位を取れなかった悔しさはあります。

まだチャンスはあるのでもう少し腕を上げてリベンジしたいですね。


なんであろうが頑張る 頑張れるって素敵なことだなって思いました。

ちょっとした思い出になりました。

次は勝つぞ!!
Posted at 2017/11/20 18:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月01日 イイね!

ご報告

ご報告突然ですがスイフトを降りることになりました


















短い間でしたがいろいろなところに行けて良かったです。

これで知り合った人もたくさんいますし 本当にいい出会いでした。



あっ 半年だけ降りるってことです(笑)

実は仕事で明日愛媛に出張に行くことになりました。

車で行ってもいいとの事でしたが、

愛媛までに行くまでのリスク、

そして向こうで運転してる時のリスクを考えると、

飛行機で行ったほうがいいなと思い

スイフトを置いていくことにしました。

半年くらい乗らなくてもその先長く乗れると思えばなんてことはないですね👍

という訳で愛媛に行ってきまーーす
\( ˙▿˙ )/
Posted at 2017/10/01 20:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月13日 イイね!

あの夏で待ってる 聖地巡礼 長野遠征

9月2日 土曜日 アニメ「あの夏で待ってる」の舞台 長野県小諸市にある西浦ダムが改修工事をするとのことで、行ってきました。


今回も下道しか使わないで遠征しました。

小諸駅を通り過ぎて、

待ち合わせ場所の佐久平に到着です\( ˙▿˙ )/

この駅って 新幹線が地上にあって通過線が無いんですね〜。初めて知りました。


最初にOPにも使われてる乙女駅で
なにやら友人が夏織さんTシャツを出しましたねぇ(笑)


知ってる人は「これは...!?」となる場所です( ͡ ͜ ͡ )



いつもの後輩くんに撮影してもらいました😎




乙女湖は鯉がたくさんいて、橋に行くとすんごい数が集まってきます。

みはらし庭にも行ってきました。哲郎が柑菜に告白する所ですね。








小諸駅周辺で



ここの懐古園がものすごくキレイでした。
私の求めてる環境、静かで少し涼しくて、綺麗な池があって、ゆったりできる
こんなに素晴らしいとは思いませんでした...😇




いろんなところに夏待ち関係の物があって嬉しいですね😆


隣に小さい動物園があって、そこにも行ってきました。
ヤギが気持ちよさそうに寝てました...(私も寝たい)
他にもペンギン、ライオン(メス)、
オウム、エミュー、ポニーなどいろいろいました。



あとはなつまちおもてなしサロンへ


いろいろなグッズや、 なつまち関連が掲載されてる雑誌などが置いてありました。

でもはたから見たら完全にオタクの部屋w


何気なく8ミリカメラが置いてあります。

やっぱり柑菜ちゃんなんだよなぁ😙




さぁいよいよ物語の始まりの舞台西浦ダムに行きます。

今年で80歳になる西浦ダム

ダムって大きさも相まって力強さを感じるんですよね。 私はそれが大好きです。


下に降りてみました。結構人が来てるのか、草むらに1本だけ道があって中洲まで降りられました。

黒い格好で三脚を持ってるのがいつものカメラマンですw


いい感じに撮ってもらいました。

車高を下げた車で行くのはやめた方がいいです。道が荒れてるので絶対擦りますww

私はちょっと無理をして床打ちしてしまいました。

最後にここでフィニッシュです。




晴れてたらなぁ... と思いましたが
、これも日頃の行いが悪いおかげなのでしょうww




以上で8割くらいのなつまち聖地巡礼が終わりました。 あとは木崎湖と肝試しをした神社に行くだけです。



帰り際に日本酒を2本買って帰宅しました。




あっ、スイフトのチューニングで有名なトライフォースカンパニーがありました! ウィングでも買おうかと思ってます乁( ˙ω˙ 乁)


おそらく今年最後の遠出になると思います。

画像にはありませんが、おみやげのみやさか にも行ってきました。

アニメ自体そこまで有名にはなっていないのですが、地元の皆さんの暖かい支援のお陰で、長く愛されてるのだなと実感しました。
私はこのアニメも好きですので機会があればまたお邪魔して、貢献して行きたいと考えています。

「あの夏で待ってる」は隠れた名作だと思います。

ぜひ機会があれば見てください。
Posted at 2017/09/13 22:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月30日 イイね!

ゆいかおりとの出会い

ゆいかおりとの出会い本日(2017年 6月30日)で音楽活動休止をする声優ユニット「ゆいかおり」

思い出を振り返ります。

ゆいかおりの「ゆい」を知ったのは友人からの影響です。

友人は唯ちゃんが好きで高校の時にいろいろ唯ちゃんの話をしていました。
その時私はあまり興味が湧かず、聞き流していました。 私が高校1年生の時のお話です。

そして唯ちゃんがもう1人の声優とユニットを結成してる事を知ります。

その唯ちゃんの相方が


石原夏織さんです。

お2人の名前を取って「ゆいかおり」

だいたいユニットを組む時はプロデューサー(上層部)の命令で組まされることがほとんどです。

ですがゆいかおりは、気が合う2人だから組んだという珍しいユニットです。



そしてわたしの友人はゆいかおりのライブに参加してきました。

2014年 BUNNY FLASH



友人は「最高すぎる!」とばっかり言ってました。うーん懐かしい

この時も私は興味がありませんでした。

あまりにも友人が楽しそうだったので、ゆいかおりの曲を聞いたり、MVを見たりしているうちに、だんだん好きになっていきました。




そしてBUNNY FLASHが映像化され、私ははそれを見て、いつかライブに行きたいなぁと思うようになりました。

参加するのは就職してからと思ってましたが、ちょうどゆいかおりがツアーをやっている時にSNSで「行きたいなぁ」と呟くと、 友人をはじめとする知り合いから誘われて、その時やってたツアーに参加することになります。









グッズもちゃんと買って参加しました


本当に楽しくて2人の仲の良さが本当に実感できるライブで、この時のワクワクをもう1度体験したいです。

そこから2016年



パシフィコ横浜2days

もちろん両日参加しました

今までで1番計画的に参加したライブです(笑)




そして結成から6年 遂に日本武道館に行くことになりました。


本当に嬉しかったですし、ファンの間で絶対に武道館に連れていくと言っていたので、それが叶った時の嬉しさはもう言葉では言い表せないです。




武道館で輝くゆいかおりを生で見届けました。


2017年 Starlight Link




個人的に行きたかった代々木第一体育館

ゆいかおり史上最大規模の大きさです。

友人と初めて連番を組んで参加しました。

年を重ねる事にゆいかおりのパフォーマンスが良くなっていることを実感しました。







そして本日6月30日をもって、ゆいかおりの活動が休止となりました。

発表された時は悲しかったです、なにが原因で活動休止になったのか調べたり、なにもできないような状態になりました。

暗い話題の中でも、明るい希望を持てる話題がありました。

夏織さんがゆいかおりでやってるラジオの最終回で、「あくまで一時休止」と言っていました。

好意的に考えればいつか活動すると信じれる言葉を聞くことが出来ました。

私はこの言葉を信じたいと思います。

ファンとして出来ることは待つということだけです。

とにかく2人がレベルアップして戻ってくる日を待つしかありません。


ゆいかおり メジャーデビューから7年
インディーズから数えると9年の間本当に楽しい思い出をありがとうございました。

私は活動していた7年の半分の期間も応援出来ませんでした。 でも私の心の中にゆいかおりは輝き続けますし、ずっと忘れることはありません。
この応援してた3年間は人生で1番濃い思い出です。

早く活動再開出来ることを願っています。

Promise You!!











Posted at 2017/06/30 15:43:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月24日 イイね!

再び

再び久しぶりの更新です。


5月28日のSOMTに行ったあと、後輩くんが車山高原に行きたいと言ったので、6月10日に行ってきました。

4時くらいに出発

道中の写真は相変わらずありません(笑)


うーーん やっぱりすごい👏
いい景色...
Windowsの壁紙みたい()



霞みまくってあんまし見えませんでしたが運がいい時は雲海と富士山が見えるとか...

さーて後輩くんの撮影写真を

SOMTの会場に行ってみました。

こんな広いのにポツンとスイフトが置いてある光景に笑ってしまいます(笑)


パノラマversion



まっすぐな道もいいですけどS字はなおさらいいですね😊


俯瞰アングルで


少し別のところで



横にして

またS字

少し丘を越えたとこで
車高の高さが目立ちます😭


高原でソフトクリームを食べるのが少し夢だったのでいただきました(~'ω' )~
美味しい...😎


ここから新潟県糸魚川に出ます


雨が...




そしてトンネルも多い...

某CMのようにSLと並走は出来ませんでしたが大糸線と並走しました(笑)



ついでに富山県に片足突っ込んできました


海で撮ってもらいました


ここで体調が悪くなってきたので

高速で一気に帰ります

あぁ... 良い...


またいい景色を見つけに行きたいですね



Posted at 2017/06/24 08:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #スイフト ブレーキパッド交換(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2477308/car/2010381/4865929/note.aspx
何シテル?   07/08 04:57
ゆーたです。 5MTのスイフトRS(3型)に乗っています。 声優99% らーめん0.5% スイフト0.5%
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/15 05:49:54
Winmax ARMA STREET AT2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 05:56:13
LENSO ST248 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/04 20:19:39

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトォォォォン (スズキ スイフト)
かなーーり進化するのに時間がかかっております(笑) ノーマル車両の割に専属カメラマンに ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation