• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

守里椎奈のブログ一覧

2019年06月21日 イイね!

突然ですが…手放そうかと

キャロル君を処分しようと思います


が、ただただ解体に出してしまうにはあまりにも惜しいので、希望者がいるなら売却も考えてますけど
(あくまで部品取り、もしくはレストアベースとして)

https://minkara.carview.co.jp/userid/2477397/car/2263761/profile.aspx

このまま車庫入りではや2年半以上…
自走は可能だろうと思われますが、仮ナンバーでの長距離移動をしようと思うならブレーキ回りのチェックだけはした方がいいかも?
(昨年ドラム固着は直したけど…)

なお、車検取得しようとするなら、左リアのバンプラバーの付け根から脱落してるので修理が必要です
(取れた部品はあります)
それと純正タービンが異音出てます、補修用に中古ですがHT07あるので付けます

エンジンは一度全バラしたツインカムターボに乗せ換え済み、CPUもTC用なのでレブ8000です
ポートを軽く段付き修正してあるのと、ピストン+コンロッドでの重量合わせはやってあります
(コンロッド側削って合わせてあります)
OH後7万キロくらいだったはず…オイルメンテはマメでした

レストアしようとして集めたパーツも全部渡します
●新品の純正幌(メーカー在庫欠品してる可能性大)
●新品ヘッドライト左右(これもほぼ在庫切れっぽい)
●今のうちならまだある割と程度のいい左ドア1枚
●純正のブランクキー1本
●純正フューエルリッドオ-プナー一式
●ダッシュボード
●CR22S用だけどサイトウロールケージ製7点ロールケージ
(加工でイケると思うんだよなぁ…)
●F6ツインカム用のスペアヘッド
…あと何か買ったっけ?

車両にはレカロ2客(SR3ルマンカラー?と純正レカロ)とTE37も付いてますけど、そのままどうぞ
但し純正シートレール改なので車検で問題出るかも?
(私は軽自動車協会持ち込みでふつーにスルーされましたが…)

とりあえず覚えてる範囲でこんな感じです
気になる方はまぁ一報下さい


Posted at 2019/06/21 02:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャロル | 日記
2018年10月22日 イイね!

本物のヒッキーとは…

本物のヒッキーとは…えっと、いちいち新規で書くのも、とかく面倒なので…
本文のベースはアメブロの方からコピペでいきますねw


----------------------------------

1日経過したら…そっちこっち痛ぇーっ( ノД`)シクシク…



っつーコトで、まずベッドから起き上がるのが苦痛ですwwww

(逆もまた然りw)



そして、腰、肘は相変わらずw

背中が痛いのが増えたwww

(やっぱ打ったんだろうなぁ…)



あと、何の関連か知らんけど、左手人差し指が痛いwwwwww

なにしたっけ???????

-----------補足-------------------------
この辺の詳細はアメブロ参照の方が早いかも?
いちお簡単に書くと…

バイトに行ってベーラーから墜落しましたwwww
腰と両肘強打…

https://ameblo.jp/morisato-shiina/entry-12413307037.html
-----------------------------------



と、なんかヘンに満身創痍ですが、別に手紙咥えて走ってる訳ではないです…

見掛けても石を投げつけないように…w



21日(日)

てコトで本日は

バイトなしー



ってコトで、稼ぐアテもないので、時間の空いてるうちに…

たまには動かさないと、マジで只の不動車になるだけなので…



(;゚Д゚)えっせほいせ…ゴソゴソ…



(#゚Д゚)さぁこいっ!!!!!!







きゅるる…ブルルン♪





と、エンジンは1発始動したキャロル君w <久々に聞く名だwwwwwwwwww

ブースターケーブル繋いだらあっさり始動



流石自分で組んだエンジンだwww  とか勝手なコトを思うのであったwwwww



と、ここまでは順調だったけど…

まず車庫から出そうと思ったら…えらい苦労がwwwwww

alt

alt

大体、まずこんな状態ってのが間違ってますwwwww

シャッター1枚撤去してしまったので出口が正面に無い…

真横に移動させないと出られませんwwwww

 

しかも、腰やってるこの状態で踏ん張れだと?wwwwwwww

 

それでも、テコの原理まで駆使しまくってどうにか一人で移動…

いや、ホント床にレールでも敷いてやりたくなってくるんだが…毎度毎度こんなのはやっとれんぞ?w

 

で、台車から降ろして…イザ!

 

(;゚Д゚)…???????

 

 

あのー、クラッチ踏んで…1速に入らないんですけどwwww

つか、どのギアにも入れられんwwwww

 

あちゃー…こりゃクラッチ張り付いたか??

考えてみりゃー2年お蔵入りしたまんまだしなぁ…

本来ならクラッチ切ったままにしておかないとマズいんだよねぇ…

トラクターだとレバー引っかけてクラッチ切ったまま固定出来るのであるw

長期乗らないならこうしておく方がクラッチ板が張り付かなくていい

(でも、そうするとプレートの方がやられないんだろうか?あれ要はバネだし…へたらんのか?w)

 

仕方が無いので、クラッチ蹴りまくりーの何度も強引にシフトレバーをグイグイと強引にwwwww

そのうち…スコッ!と4速に入ったーっ!!!\(^o^)/

これでどうにか張り付きが剥がれたっぽく、やっとシフトが全部入るようになる

 

どれ、改めて…イザ外へっ!

 

 

 

…ぐっ…ぐぐぐ…スコンwwww(エンストwwwww

 

流石にね、ブレーキも張り付いてやがりますwwwwww

なかなか動こうとしない超ヒッキーになってるキャロル君

出不精もここまで来ると大したもんです、はいwwwww

 

(#゚Д゚)くんのぉっ!(ぐわんぐわん…と言うけどあまり吹かしたくない本音…

 

ぐ…ぐぐ…ぐごご…ズザザザザ…

 

んなろぉぉーっ!



alt

出たコレwwwww

(2年ぶりwwwwwwwwwwwwwwwwwww)

 

 

 

 

 

と、安易に喜べない事態がwww

 

 

 

左リアブレーキ完全に固着www

まったくタイヤ回っておりませんwwwwwww

どうりでやたら重いわけだ…

 

つか、出たはいいけど…下りを降りてくるだけでもこのザマ

 

帰り、あんた上りだぞ?wwwwww

 

 

 

 

はい、もう車庫に戻れませんwwwwwどうしようwwwwwwwwwwwwwwwwwww


alt

仕方が無いので、この有様のままここまで自走させて…

この場所でアイドリングのまましばし放置wwww

 

そして…



 alt

とりあえずブレーキ回り全部直してからでないと車庫に戻せないwwwww

来年は直そうと思ってたが、先に直す箇所が出来てしまった罠…

まさかの緊急入院wwwwwwwww

 

(#゚Д゚)お前まで満身創痍なのかーっ!?!?

 

ま、よくよく見たら両ドアとか、それなりに錆が出始めてるんでぇ…

左ドアはスペアあるんだけど、右どっかに無いかなぁ…??


唯一?自分でお祝いした誕生日プレゼントがコチラwwww


alt

新品のマツダ(オートザム)純正ブランクキー

 

後でカギ屋に持ってって掘ってもらおうっと♪

Posted at 2018/10/22 03:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャロル | 日記
2017年07月12日 イイね!

ぼちぼちと…

ぼちぼちと…部品は揃えど…いまだ車庫の肥やしwww

こいつらですら…



そろそろ巣立てと親が呼ぶ…


おっかねーだよー((;゚Д゚)ガクガクブルブル w


なーんてやってたのが、ちゃんとトンでっ…
















…てない、な…(ぉ


どうやら巣立ちはしたものの、栄養不足?で飛ぶだけ体力が無かった模様…
調べたら、”緊急策ではあるけど、一時的にならドックフードを水で練ったモノとか与えると良い”と書いてあったので、本来ならヒナ用らしいが食わせるモノがないので…食わせてみる。
2日ほど与えてやったら自力で再び飛べました…┐(´д`)┌ヤレヤレ

てぇコトで、こいつらですら巣立ったっつーのにwwww
まーったく作業は進んでおりませぬ…
(つか、人がなんかやろうかと画策しようとすると忙しくなるorz)

まぁ、ヘッドライトは入手したけど…高いなぁ~orz
(それでもイマドキのクルマよりは全然安いが…)
あとはあれだなぁ~、ドアのモール類とかゴムパーツがとりあえず欲しいな。
それとPWスイッチとか?(いちお消耗品だしなこれも…




そろそろ手ェ掛けないと夏が終わるか?wwwwwwww


と言ってるけど、夏真っ盛り?なのかは知らんが暑過ぎる(´;ω;`)ウゥゥ
ツナギなんざぁ着て仕事やってる場合でねーっつーの!死ぬわ!!

まぁ、そうでない恰好でも重ね着したらふつーに死ねる時期だし、こうなるともはや恰好もへったくれも無くなるものですが…w
大体だな、真夏にロリなんざーやってられっかっつーんだバカ野郎!ありゃー冬にやるもんだ??

だが脱ぐにも限度があるのでどっちにしても暑さに弱いわしゃー死ぬwww
Posted at 2017/07/12 00:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャロル | 日記
2017年04月20日 イイね!

ぶっほw

(;゚Д゚)いやぁぁぁぁーwwwww

このままではおかしな意味で有名になっちまうでわないかwwwwww
思ったよりも覗かれてて苦笑wwww



それにしても、コメントも何もないってコトは、きっと”そっとしておいてくれているんだろう”と思っておこうwww




で、先日の日曜に久々に…



(;゚Д゚)ほんと久々だなww



と、エンジンを掛けてみる。

案の定、端子外しておいてもバッテリーすっからかんw
まぁ想定内だったので、そそくさとうぃっちゅ君からジャンプ。

冬眠前にヘソ曲げてカブって酷い目に遭ったんで、また掛からないでグズるか?と思ったら…あっけなく始動して肩透かし気味ww


そろそろ直す算段でも始めましょうかねぇ~?
Posted at 2017/04/20 20:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャロル | 日記
2016年10月24日 イイね!

<丶`∀´>冬眠するニダ!w

何やら雪がどーのこーのとか騒ぎ出すこの時期…

<丶`∀´>ぼちぼち冬眠するニダ!

と言ったかどうかは知らんけど、とりあえず車庫を占拠してるキャロル君…
このままではとかく都合が悪いのよね…


っちゅーコトで、車庫内をどうにかして2台を強引に収納できるように…


大掃除ですなorz
(掃除中の図は特に面白みも何もないので省略www)

元々は2台入るようにシャッターも2枚ついてた車庫だったんですけど、リフォーム時に片方倉庫にされちゃいまして…
シャッターも撤去されちゃったんですよねぇ…

ま、切り返しすりゃー入れるんだろうけどwww

ただ、それやろうとするなら…邪魔なモノをすべてどこかに退避させないとならんので手間だし…
(なんせ半分物置と言うかタイヤ保管庫になってるし)

ってコトで、前回調達しておいたアレですよ…



(;゚Д゚)出たよこれwwwwww
厳密にいえばコレが2セットなんだがw


とりあえず、ひたすら邪魔なモノを処分したり(されたり…)して…
(こうして、ついにモデル6の17インチもゴミ扱いされて処分対象になる><)


まぁ、17でンな9Jとか履けるクルマも現時点で無いし、仕方ない…orz










確かに真横に動かせるので便利ではあるけど…
いちいちジャッキアップして差し込んでやらんとならんのが面倒すぎるなこれ…
しかも定番パターンで…車高低いからふつーにジャッキが入らんwwww

けっこー苦労したぢょ…orz

てコトで、油圧ジャッキ付きのヤツ買おうかどうしようか真面目に思案しちゃったりする…う”-ん(悩

こーゆーのね
http://store.shopping.yahoo.co.jp/marubi/gojack001.html



因みに、車庫から一度出そうとエンジン掛けたら…

ぶるるんー…パスン!

Σ(;゚Д゚)

んきゅるるるるー…るるるるるるる…るる…る…る…

Σ(;゚Д゚)!!

…グレてカブりました
その後さんざんゴネてバッテリーがががwwwwwww




仕方がないのでうぃっちゅ君からジャンプしてひたすらセルをブンまわして(当然アクセル全開)やっと目覚める有様www

(#゚Д゚)まだ寝るんぢゃねーYo!wwwwwwwwwww





ま、とりあえず冬眠場所に収まったからいいか…
(ついでなんで?ういっちゅ君もタイヤ交換しておいたりする…)
Posted at 2016/10/24 03:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャロル | クルマ

プロフィール

「突然ですが…手放そうかと http://cvw.jp/b/2477397/42979283/
何シテル?   06/21 02:51
死亡
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

念願・キャンバストップの張替え♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 23:54:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ うぃっちゅ (トヨタ ウィッシュ)
車検ほぼ2年付き、20万で誰か買ってくれ!とのコトで話が流れて来て…乗り換えるコトになる ...
マツダ キャロル キャロル君 (マツダ キャロル)
数年前に自分用に、と遠方から取り寄せたんですがぁ…工場前に止めておいたら「売って!」と言 ...
日産 スカイライン 危険な32 (日産 スカイライン)
何故か気付いたら買わされてたw 20改2,4TD07仕様っつー危険なww 保管してあ ...
日産 スカイライン いんちきRw (日産 スカイライン)
これはもうねwwwww ある意味最高傑作だったかも? とりあえずベースは4ドアのGTE ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation