• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅう8927のブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

10万キロ超えました!

10万キロ超えました!暑いですねぇ~

気温は慣れてきたけど

湿度が高くなってきました

このベトベト感、毎年のことながら

まだまだ酷くなるなんて、ゾッとします。





今週は洗車ができなかったので


先週のを見て我慢しました。






水洗いだけで済まそうと、はじめてみました




2週間目になりますが撥水状態はなかなかです!







様子をみながら拭き取りをします




状態は良さそうでしたので深追いはせず




コーティングレギュレーターから




ナータ




PG-1 SPEC-Dでサラッと終わらせました。












写真とはいえ



十分な艶でございます。










つづいて





私、あまりオドメーターを見る方ではないのですが、




久しぶりに覗いて見ると





ありゃ






26Km超えてしまってた。





思ってたんです、




最近、足廻りの感じが悪いな~って





ただいま5万キロ強でしょうか、






装着しているエルシュポルト!




オーバーホールも検討しましたが









恐らく、





新規足廻りでいこうかなと企み中であります。












昨日5/26ですが




夕方に、少し時間が取れたので

30分ほどですが・・・




夕焼けを撮りに・・・









六甲山系をバックに


ちょいと広角に



今日は久しぶりのズームレンズにて










ホワイトバランスを変えて楽しみます


























今日はこの色が気に入りました!

















気をつけましょう







これからは本格的な熱中症対策が必要です。







ご覧くださいましてありがとうございました。
Posted at 2018/05/27 21:30:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2018年05月15日 イイね!

岡山東部の海辺

岡山東部の海辺珍しく平日に休みを取ることが出来たので

とりあえず高速に乗り

西へ走ろうかと、思い立った!

う-ん、どうしよっかなぁ~

そうだ、岡山の牛窓近辺が浮かんだ!







ファン登録している方がよく美しい写真をアップされるので

気になっておりました。






牛窓とは
岡山県瀬戸内市にある
''日本のエーゲ海''といわれている「牛窓」
美しい海や温暖な気候などさまざまな魅力がいっぱいなのです。
HPより・・・





到着です。





さいしょに!
ただ写真を並べただけですこと
お詫び申し上げます。
(いつもですかね・・・)





邑久ってところだったかな





近所には海沿いで車と一緒に写真を撮れるところが
あまりないので、ウキウキでございました!

















明るすぎるのも、難しいですね~
フィルターいるかなぁ










なんだあれは!



あとで知ったのですが、これみたいです↓



とてつもなく広かったですよ。










牛窓到着!!






ちょっと小腹がすいたので・・・







写真忘れてしまいましたが、

すべて100~200円ほどで、

アツアツの練り物天ぷらが味わえました!

ご興味あれば 中光商店












すぐそばにある オリーブ園より

オリーブ園



園展望台からの眺めです

東から順に











横にある広場にて




とても気持ちの良いとこでした!
















日生(ひなせ)のほうに来ました。





向こう側の橋が気になるのだけど・・・











来てみました!








綺麗な道です。









振り返ると









でもこの先は何もなかった!




この駐車場での写真で終了です。









行き当たりばったりだったので、

次は色々調べてから行こうかな?







でもね、この景色とただドライブができれば

私は満足なんですがね!





ただ、撮った写真を載せただけなんですが

長々と

ご覧くださいましてありがとうございました。
Posted at 2018/05/15 19:27:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2018年05月05日 イイね!

近隣にて撮ってきました!

近隣にて撮ってきました!さぁ、ゴールデンウィークもあと二日!

早いですねぇ-、休日の消化って












なんだか、天気も不安定で

暑いような、寒いような

体調崩しちゃった方も多そうなGWです。












なんだかんだと時間が無く





※好きなことを、しすぎだって事なんだけど・・・。














この数日間に撮った写真を載せてみます。



相変わらず芸もない内容ではありますが、

それはそれで置いておくとして



でわ











ポートターミナルのロータリーにて

(神戸大橋の北詰になります)

でっかい豪華客船が停泊するところですね









奥のほうはハーバーランドが見えてます。














ターミナルエントランスをバックに





リアウインドウにライトアップされた市標??の骨組みが写ってます。

↓この黄色円の物です。






















神戸大橋と!





車と撮りたかったんです、無理矢理ですが













芦有ドライブウェイにて






芦有らしさもない場所で、恐れ入ります。

























神戸新港第一突堤にて






関西電力ビルと









奥にポートタワーと





















色々アップする事があるのだけれど

今日はこの写真で済ませようかなぁ









連休が終わろうとしている人

これからの人

関係無い人









いずれにしろ、後二日ほどは、

危険な動きをする車達がいらっしゃいますので、

目くじらたてずに、

模範となる運転を心がけたいものです。






※まずは自分に言い聞かせます!!







おしまい。








ご覧くださいまして

ありがとうございました。

Posted at 2018/05/05 01:02:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2018年04月17日 イイね!

夜景:六甲アイランドにて

夜景:六甲アイランドにて気温の変化が激しくてか



そんなに低くないのに肌寒く感じたり、



昨日と同じ服装、温度なのに暑いな~っと



体調管理が難しくなっています。



インフルエンザ情報も聞こえなくなりましたが



周囲では感染性胃腸炎を煩う人がチラホラと



辛いですよねぇ、これも








そんな中ではありますが、


植えてるモッコウバラが咲き出しました。






カーポートを設置して、日当たりが悪くなり



花数が減ってきましたが



頑張って咲いている花びらを撮ってみました



綺麗ですね













続いて、



昨日の神戸大橋の1枚バージョン










日が違いますが


神戸大橋からメリケンパークへ向けての一枚










タグボートが入るだけで、趣がでますねぇ








4月初旬の寒い日に撮った


六甲アイランドの歩道での写真です。





なんてことの無いところですが



絞りを強めにすることで、光源が走り



きらびやかな歩道に生まれ変わります。





クラウンを近づけて・・・





三脚忘れたので、地面に置いての撮影です。














場所を移動して、港湾設備と!














まだ週の半ばです。



気温の変化に負けないよう、頑張ります!




ご覧くださいまして、ありがとうございました。



















Posted at 2018/04/17 23:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2018年03月11日 イイね!

神戸 新港にてプチオフ

神戸 新港にてプチオフこの二日間は、最高のお天気で

ほぼ一日中、雲も無ない

素晴らしいものでした。









おとといだったかな、テレビで

涙って何故出るの?ってやってたけど

そう言われると、わからないなぁ








目の乾燥を防ぐ、異物を出すはわかるけど、

もう一つの答えは、ストレスの解消の為だそう!


※いまだ確立してなくて、いろんな説があるそうです。







ここ数年、歌を聞いて涙が出るようになりました。

プロの歌手ではなく、頑張っている素人さんのです。







のど自慢THEワールド!

ってTV放送があるのだけれど

普段好んで聞く曲ではないのに

何人かで、涙が止まらなくなったりするんです。







歳なのかなぁと思ってたら

ストレスが溜まってる可能性もあるですね!

まぁ喜びもストレスらしいので・・・

と、似合わないこと並べてみました。







さて、

昨日は神戸の新港にてプチオフをしてました。










S2000乗りの  S&CTさん


とても洗車に拘ってられるお方です


カメラもお好きなようでして


パシャパシャと撮影会的な事を


させて頂きました!










素晴らしい空の色です。










なのにモノクロで・・・










やはり、映り込みが醍醐味です。











白でもこの映り込み!










これでもか! っていうくらい逆光でした。










キラキラボディ











屋根の下へ











また、逆光







美しい~








色々と洗車について

カメラについて

ご教示くださいました。









弄りも、ツボを押さえられてます。












超鏡面ボディでした!









この度は、ありがとうございました!

またお会いできる日を楽しみにしております!


















おしまいです。

写真ばかりですみません!



Posted at 2018/03/11 16:56:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「@YS.1202 さん
大変ご無沙汰しております。
海外ツアー船が発着するのだと思います。その時はこのようにバリケードが設置されますよ〜」
何シテル?   06/08 16:15
しゅう8927と申します。 運転も弄くるのも好きですが、それ以上に洗車が好きかもです。 車は目的地へ行く移動手段のひとつでありますが、その道中の純粋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

共用部品を検索・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 21:47:38
Autumn Rose 2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 07:00:05
電子技術マニュアルが「予期しないエラー」で開けない場合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 07:23:02

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
クラウンハイブリッドGWS204。大半が法人での使用だったためか、状態の良い物が多く、ベ ...
スズキ GSX-R1000R スズキ GSX-R1000R
20年ぶりのバイクです。 せっかくなのでSS乗ってみるか~でも最近のバイクの価格にビッ ...
カワサキ NINJA650 2020 カワサキ NINJA650 2020
相方も乗るため、車種が限定されましたが、このNinja650で返り咲き。 しばらく離れ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation