• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅう8927のブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

雨が続きます

雨が続きますまぁ悪い天気が続きますことで・・・!

おまけに台風までいらっしゃいまして、また直撃のような進路となっております

特に関東よりのみなさま、本日はもちろんのこと、明日の通勤時間に重なるようですのでお気をつけくださいませ。








さて、雨が続くと洗濯物が溜まったり、



洗って干しても生乾きでスッキリしませんよね



(いきなり何を言うかとかはおいといて・・・)



まぁ、洗濯物は半分どうでもいいのです




うちの洗濯物は基本、部屋干しをします。




干すための部屋はありますが、換気扇がついてるだけ




それでは乾ききらないのですよね~




(また、洗濯物の話に戻りそうです)

















そうです。



奥様が機嫌を損ねる要因の一つなんです



気の持ちようではありますが、やはり相方がイライラしていては



車を弄るのにも多大な影響を及ぼします。






そこで



もう、購入して二年くらい経ちますが






除湿機です










もう、すごいですよ!









雨が続こうが、3・4時間くらいで



スッキリ乾いてしまいます。



普段の乾燥に影響無さそうな日の物でも



乾燥度合いがぜんぜん違います。



部屋干しされている方で、奥様に影響がでてそうな方には



是非お薦めであります。


(プレゼントとして・・・)
















と少しズレた家庭用品のお話でしたが



忙しさと悪天候つづきで、



例の








部品のインプレッションが出来ていません



でも、LSD



左へ曲がるのも、



ハンドルは右へ切りながら前に進んでいくことは



確認出来ました!



すばらしい



すべてにおいて安定感がぜーんぜん違います。



常に後で踏ん張ってくれてますからね



早く乾いた道路を走りたいです。









つづいて!



10月11日の何してる






これ、助手席前のパネルなんです


傷だらけになってしまい




どうしても気になるので



換えちゃいました



簡単にいえば、引っ張れば取れます。




装着は押し入れるだけ







うーん綺麗に戻りました。




あとは、天候の回復を待つだけ!







でも、晴れる頃には一段と気温が下がるようですので


皆様、体調管理には十分お気をつけくださいませ




拙い内容へのご閲覧


誠にありがとうございました!
Posted at 2017/10/22 10:10:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月17日 イイね!

初の関東へ行ってきました!

初の関東へ行ってきました!天気がよくありませんね~

おまけに気温が急に下がったので

まわりでも鼻をすする音が耳に入ります。

体調管理には十分に気をつけないと!









さて、10/14(土)関東へ向けて出発です!

なにを隠そう、私

関東へ行くのは初めてなのです(車ではね)

正直、こわかったですね!

無事いけるかなぁ~って



まずは、名港の金城ふ頭まで向かいます!


新名神を越え、伊勢湾岸道へ入ります



おー これが トリトン ですか 

と感動してる間に降りないといけません


急遽、みん友さんである”わた松さん”に会うことに



なかなかインパクトある18系にビックリ!

せっかくなのでどこか良い撮影場所はないかと・・・

意外にありませんでした

10分ほどのつもりが一瞬で1時間ちかく話してしまいました

次への時間が迫ってるどころか確実に遅刻です。

後ろ髪を引かれながらも、

さよなら~またいつか~とお別れをしました!



そうです、本日のメインは

関西・関東クラウンの浜名湖オフ会があるのです

すぐに幹事さまへ、遅れる旨を連絡しました

(みなさま初参加で遅刻なんてすみませんでした!)







お昼は浜名湖名産のうなぎです



おいしかったですよ!




200系だけ特別にもう一枚




ここまで大きなオフ会ははじめてでした!

オーナーが多すぎて、全員とお話ができなかった事は残念でありました。

ここも、あっという間に時は過ぎ閉会時間となりました

またよろしくお願いします。





続いては、神奈川へ向けて・・・

東名を東へ向かうのでした






先は長そうでしたので、足柄SAにてご飯にすることに

大きなところでビックリ

あとで聞くと、とても有名なSAの一つなんですね

何にしようか迷いましたが

とりあえずラーメンにしておきました



あっさりと思いきや、意外にもあぶらがしっかりと効いておりました







相変わらず雨が続きます

外を見たとき霧がでて心配になりましたが



杞憂におわり、走行には無問題でした。






その後、無事に目的地である海老名へ到着






けっこう遅くなったので、予定していた夜の撮影ですが

あきらめました(ほんとに残念)





翌日は、






朝からシンクデザインさんにて取付作業です


こんなものをつけてみました








この画像でわかった方は、なかなか精通しておられますね?


くわしくは、後日にアップいたします。すみません



帰りに寄ったSAです


足柄SAです


土山SAです


中抜きが多いうえに、汚い文章に自分でびっくりしておりますが
(ゆるしてください)


この週末の出来事でした!



最後までご覧くださいまして

ありがとうございました!


Posted at 2017/10/18 00:12:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

夜景  六甲山から

3連休も最後ですね

大事に過ごしていきましょう




昨日


夕焼けが綺麗だったので


撮ってみました


ルーフに反射させて




落陽後のグラデーションです






昨日は


三大夜景スポットである


掬星台へ向かいましたが





さすが三連休です


大渋滞!


駐車場がいっぱいで近づくことすらできません


あきらめて仕方なく


とある場所で撮ってみようと


行ってきました


東の伊丹方面から西の明石海峡大橋まで


一気にいきますね

























すこし被ってるところもありますがご容赦ください!





少しモヤってたのもあり


冬の綺麗な日に再トライしよ~と!



東よりの一部だけレンズを換えて少し拡大です



















以前のヴィーナスブリッジからも綺麗なのですが



この大阪湾との陰影が見られるのがいいのでしょうね




ご覧頂きましてありがとうございました!











Posted at 2017/10/09 08:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月08日 イイね!

またの3連休ですね

またの3連休ですね体育の日

気温も下がり、過ごしやすくなり

運動会シーズン真っ盛りですね

先週は下の子の運動会でしたが、休日出勤のため見に行くことができませんでした

ごめんなさい!







でも9月もなんとか乗り越えましたね

ほんと疲れました・・・

と浮かれていると正月を超え気がつけば3月

大変だ---ってなるのだろうか

まっそれはその時考えるとして







日の出時刻が遅くなってきたので、

撮影できる季節となりました

今時期はちょうど通勤時間に合わさります

もう先月のものですが、

駅まで向かう途中の日の出でございます。



綺麗な色でした




雲が多いながらも太陽が見える

このバランスが一番好きです。








さて、本日も3連休の方が多いのでしょうか

こう記録していると3連休ってけっこうあるのだなぁと

思ったりして(たまたまなんでしょうね)








愛猫も相変わらず寝てばかり


いろんな諸説ありますが


猫=ネコ=寝子


と言われるくらいよく寝るのです


今はまだ1歳6ヶ月ですが20時間くらい寝てます


先ほども・・・




もう寝る寸前です




目が逝ってます


元気であれば・・・





違いますよね!



続きます








もうやばいです









お・や・す・み-







昨日は久々の洗車しました

先日から西日本ケミカルさんのPG1-7

を使用してますが、いいですねぇ~

もう少し継続しようと思います











ええ艶しよりますです。






ご覧くださいましてありがとうございました!
Posted at 2017/10/08 10:54:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@YS.1202 さん
大変ご無沙汰しております。
海外ツアー船が発着するのだと思います。その時はこのようにバリケードが設置されますよ〜」
何シテル?   06/08 16:15
しゅう8927と申します。 運転も弄くるのも好きですが、それ以上に洗車が好きかもです。 車は目的地へ行く移動手段のひとつでありますが、その道中の純粋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 91011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

共用部品を検索・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 21:47:38
Autumn Rose 2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 07:00:05
電子技術マニュアルが「予期しないエラー」で開けない場合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 07:23:02

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
クラウンハイブリッドGWS204。大半が法人での使用だったためか、状態の良い物が多く、ベ ...
スズキ GSX-R1000R スズキ GSX-R1000R
20年ぶりのバイクです。 せっかくなのでSS乗ってみるか~でも最近のバイクの価格にビッ ...
カワサキ NINJA650 2020 カワサキ NINJA650 2020
相方も乗るため、車種が限定されましたが、このNinja650で返り咲き。 しばらく離れ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation