• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅう8927のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

2017年 ありがとうございました

2017年 ありがとうございました今日で2017年最後となりました!



過ぎてみればの話ですが



ほんと、一年という月日の流れが



短く感じるようになりました。



もっと大事に使わなければなぁ~



と思ったりしますが・・・




とりあえず、振り返って見ることに




1月

○六甲アイランドから見た三宮方面



やたらとシャッターを押しに行ってました



○六甲ライナー高架沿いのライトアップ


そういえば、夕陽を撮ることが少なくなりましたね。
なかなか行けなくて・・・






2月

○近くの公園からの夜景



夜景は難しい。




3月

○北野天満宮



長男、無事合格しました!よく頑張った!





○クイーンエリザベスと


クイーンエリザベス号が大人気なのを実感しました。






4月

○フェラーリー、初試乗!!!






凄かったな~、
オープンでのエグゾーストの音色を堪能しました。







○20年ぶりのスキー



意外に楽しく滑れた!
これは駐車場での夕陽。綺麗でした。





○桜トンネル


来年はもっと、良い構図で・・・







5月

○神戸旧居留地での撮影



また撮りに行きます!





○後期トランクスポイラー装着






○ネコ達も元気です


いつもスヤスヤ眠ってます




6月

○港大橋と



もう七岸は終わっちゃったんですね





○夕陽と






7月

○神戸大橋





○メタセコイヤ並木


綺麗だったなぁ、秋も行こうと思ってたのに・・・




○ビーナスブリッジ


初めての撮影でした!近いのに・・・





8月

○比叡山ドライブウェイ



涼しかったです。



9月

○綺麗な水玉



よいケミカルとの出会いがありました




○神戸港、オリエンタルホテル






○綺麗なエントランス照明と





10月

○六甲山天狗岩







○クラウンミーティングin浜名湖






11月

○明石海峡大橋





○芦有の紅葉







12月

○世界一のクリスマスツリー?





○ルミナリエ





すみません、後半はコメントそら差し込めませんでした。

私、こういう、写真を見て振り返るって、初めてやってみたのですが

いいもんですね~









私の拙い日記なんぞ見て頂けるなんて、うれしい限りです。

今年はいろんなお方との出会いがありました!

本当にありがとうございました。

またこれからも

よろしくお願い申し上げます。

良いお年をお迎えください

(簡単ですみません)
Posted at 2017/12/31 09:21:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月23日 イイね!

芦有からの日の出

芦有からの日の出冷え込みますねぇ~

廻りでも変な咳をしている方が増えてきました。

今日は、本当は出勤を覚悟してたのですが、

なんとか区切りまで終わらそうと一致団結し、なんとか残業にて終わらせ

今日の休みを勝ち取ることが出来ました!










寝る前は考えてなかったのですが

朝、うっすらと5:30頃に目覚めてしまったのです。









もう一度、目を閉じてみましたが

脳のわずか一部分が

今行かないと、「今年は終わっちゃうよ~」

と訴えるんです。






そうです!

日の出の撮影です。







昨日の疲れを残したまま

行ってみることにしました。







芦有ドライブウェイ

東六甲展望台からです。











思いの外時間が経ち、

東の空は明るんでしまった。







微かに残る、街の明かりと!









ほどなく、鮮紅が見え出しました







もう、すぐだなっ

と思ったら、雲の薄いところから・・・




ちょっと残念






おはようございます




私の写真では、うまく表現できませんが

夕陽とは違う絶妙な紅色に染まった

雲の色づきと

車体の絶妙なコントラストが美しいです。






それをあえてWB変えて違う楽しみを




幻想的でいいですよね!







ボンネットの曲線美と










太陽が完全に出切りました!










車に近づくと

ガラスの中にも美しい絵が・・・








最後に

大阪ビル群の景色を!


背の高いものしか見えませんが・・・






うーん

むずかしい~




とりあえず満足しました!



来週半ばは、厳しい冷え込みとなるようです。

体調を崩さぬようお気をつけてください。





ご覧いただき感謝申し上げます

Posted at 2017/12/23 09:57:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2017年12月14日 イイね!

神戸ルミナリエ

神戸ルミナリエ久しぶりに行きました!


もう15年ぶりかなぁ


正直覚えていませんってくらいです。


尋常ではない人混みに躊躇しておりました


カメラを持つようになって


夜景を撮るほうなので


やはり気になっていたのです


神戸ルミナリエ










それでは、


入り口に向かう際に


デパートがあります。






大丸 神戸店









ここは建物が美しい










思わず撮影しちゃいました。









西側のライトアップ









綺麗です。









ほどなく




ルミナリエに到着です。




西側の入り口から




残念ながら三脚は使えず・・・



























気温の低い日でしたが








しばし、寒さを忘れます。





























最終地点である東遊園地








すみません、





なかなか希望の場所で撮影できません・・・


















やっぱり、入り口のが一番かな?









※『神戸ルミナリエ』は、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めるとともに、都市の復興・再生への夢と希望を託し、大震災の起こった1995年の12月に初めて開催しました。
以来、神戸ルミナリエは震災の記憶を語り継ぎ、都市と市民の「希望」を象徴する行事として、毎年開催しています。










ご覧くださいまして

ありがとうございました



















Posted at 2017/12/14 23:46:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

洗車とボディの映り込み写真です

洗車とボディの映り込み写真です今日は暖かかったですね


日の出を撮りに行こうか思ってちょっと早起きしましたが


東の空は、雲だらけ!


遅刻気味だし、あきらめちゃいました。









当初は、週末は雨って予報では言ってましたが


見事に良い天気になりそうなので


今日も洗車することに!


幸い朝はいい感じの雲り空







まずは水をぶっかけましょう!



ん---良い水ハジキです。






(先週、PG1-7MAXを施工済み)









ホイールもいい感じ



良い水玉だと無駄に水をかけたくなります。









そんなに深くするつもりは無かったので


SONAX グロスシャンプーでかるーく こなします。


拭き取ったところにいい感じの日当たりが








車には当たらなくて、廻の建物にに直射です。





映り込み写真撮りました!





まずはボンネット





ルーフです




フロントフェンダー



フロントドア




なかなかの好条件でした。




勿論、加工してませんよ!




環境が整っただけです。








午後からはディーラーに!

少し前から気になってたのですが

トランクを開けるのが重い・・・

ボンネットフードの開閉が軽い・・・








とそれぞれのダンパーを変えようと

先日、伺ったところ





なんと!

保証が使えますよ---ですって






普通に購入して、自分で変えようかと思ってたので

正直このような物にも適用するとは

嬉しいものですね。






で、交換してきました!





ボンネットはダンパーの減衰が効いてます。

半分くらいの角度(45度)で止めても

手を離せば上にあがって行きます。





トランクも軽-く、上がるようになりました。









けっこう高いのですよこのダンパー

1本5千円くらいするので

×4で2万円と工賃が浮きました。





ありがとう!トヨタさん

といっても保証金払ってるのですけどね

気になる方は聞いてみても良いかもです。





あと、ひとつ、やってもらった事があるのですが

また後日にします。



おしまい!





今週は、一段と冷え込む日が来るようですので

十分に対策をして、風邪など引かぬよう

お気をつけくださいませ!

Posted at 2017/12/10 20:10:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | クラウン | 日記
2017年12月07日 イイね!

日の出(去年のですが)

日の出(去年のですが)気がつけば12月も1周目を過ぎ

完全に冬が訪れましたね

あと20日ほどで今年も最後となります。







といいましても、

今月も忙しく、先月につづき、定時であがる。ってこと

忘れつつあります。






恐らく12月23日・24日も出勤になりそう

(ケーキ屋さんではありませんよ)





まぁ、もっと頑張っている方も居られますので

気合いをいれて勤しみます!!





去年は、目覚めがやたらと早く

ちょこちょこ日の出を撮りにいきましたが




日の出を撮りに行きたいなぁっと

思ってますが、

今年は早起きがちょっと辛いです。

(日の出に間に合う時間という意味で)




仕方が無いので

去年に撮ってあった画像で我慢してみました!

(すぐ近所のお山でです)



それでは、

太陽が昇りきるまでのカットです。




一気にいきますね

























はぁ---


ちょっとだけ日の出を見た気分になれました







すみません

つまらなかったですね




ついでに少し前の愛猫たちです







※ピントずれてます。すみません。





さて、明日も頑張ろうっと!





ご覧いただきましてありがとうございました





厳しい寒さがはじまりましたが

お体には十分にお気をつけください
Posted at 2017/12/07 23:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「@YS.1202 さん
大変ご無沙汰しております。
海外ツアー船が発着するのだと思います。その時はこのようにバリケードが設置されますよ〜」
何シテル?   06/08 16:15
しゅう8927と申します。 運転も弄くるのも好きですが、それ以上に洗車が好きかもです。 車は目的地へ行く移動手段のひとつでありますが、その道中の純粋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 4 56 789
10111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

共用部品を検索・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 21:47:38
Autumn Rose 2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 07:00:05
電子技術マニュアルが「予期しないエラー」で開けない場合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 07:23:02

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
クラウンハイブリッドGWS204。大半が法人での使用だったためか、状態の良い物が多く、ベ ...
スズキ GSX-R1000R スズキ GSX-R1000R
20年ぶりのバイクです。 せっかくなのでSS乗ってみるか~でも最近のバイクの価格にビッ ...
カワサキ NINJA650 2020 カワサキ NINJA650 2020
相方も乗るため、車種が限定されましたが、このNinja650で返り咲き。 しばらく離れ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation