• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅう8927のブログ一覧

2019年05月11日 イイね!

CROWN MEETING in お台場へむけて

CROWN MEETING in お台場へむけて梅雨まっただなかです。

関東ほどではありませんが

平日に晴れの日があっても

週末は雨~ しかたがありませんね


















ここ何日かは蝉も鳴き出し

雲一つない青空もあり

もう梅雨明けか?

というのは甘い考えでした...

















2ヶ月ほどバタバタする日が続いておりまして

久々のアップとなりました。


















今さらながら恐縮でございます!

CROWN MEETING in お台場





たくさん集まりましたねぇ~

幹事さま、どうもありがとうございました!
















今回はたわいもない出発編でして

MEETING内容は次回となります。















前日朝からの出発です。








新名神の亀山~四日市が開通し

できたてホヤホヤの鈴鹿PAに寄ってみました

駐車場のアスファルトがピカピカでついシャッターを

























































他は特に何するわけでも無く再出発











つまんないでしょ、ごめんなさい




















今回こそは東名で富士山を!

でしたが雲に覆われ麓の一部しかみえず...

実は、富士山全景を見たことがないんです。


















ほどなく、海老名SAに到着!

昼間とはいえ、流石にムシが被弾しており

洗車をしたいと思いましたが

いかんせん知らぬ場所なもので

SOS的な何シテルを発信!






















みん友さんからの連絡が入り

なんとなんと

洗車場までエスコートしてくれることに...

感謝感謝でございました。

















他にも連絡をいただいたのですが
心より感謝を申し上げます。













首都高で合流し

どこに行くのかと思いきや地下駐車場?

こちらでは珍しくないんだとか...
















しかも、洗車を終わるまで見届けてくれ、

プチ洗車オフみたいになりました。








































































水掛け場では隣にピッカピカのベントレーが鎮座してて

落ち着かない場所でしたが、

屋内で洗車ができるのはいいですね!

心強かったですよ~ありがとうございました。


















流石に疲れがでたのか

とりあえず宿泊先向かうことに













せっかくなので部屋からの眺めです







































適当にご飯を済ませ

夜景を撮りにお出かけ。











おー、綺麗ですね

















































さて、次へいこうかと

車がヘッドライトに照らされた。
























上が白で、下が黒のレガシィセダン

「こんばんは~」











神戸ナンバーのセダンはまずお声掛けします~

ですって

このくだりは序章にすぎなかった。








夜景ポイントを探す神戸ナンバーの方は

お気を付けくださいませ。










なにかと時間をとられて

どこかの駅前で一枚!















おしまい!



ご覧くださいまして
ありがとうございました。



※7/15にアップした内容となります


Posted at 2019/07/14 19:03:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | クラウン | 日記
2019年05月10日 イイね!

試し撮り 3 しおさい公園

試し撮り 3 しおさい公園今日は暑かったですねぇ

日中陽にあたると、夏を感じるほどでした。

















本格的に季節が入れ替わるのでしょうか

明日からは24℃以上が続くようですね

















変化に体が追いつかず

体調を崩しやすくなりますので気をつけないと



















さて、飽きもせずつづけてきた試し撮り

ポートアイランド しおさい公園にて

一旦終わりとします。


















と言いつつも

この先ずっと試写のようなものですが...





















カメラと仲良くなれるよう頑張ります!























それでは



























メリケンパーク方面
























三宮方面




























手前の景色を変えて
























同じ方向でも

数歩移動するだけで画のイメージが変わるもんですね。




























愛機も入れて、神戸港と!



























4回にわたり新規カメラの試写を残してきました。

各ポイントの見取り図がありましたので

拝借してご紹介です





①ハーバーランド

②メリケンパーク

⑩しおさい公園






















とりあえずの操作はイメージでき

満足です!

















ご覧くださいまして

ありがとうございます。

感謝申し上げます。
Posted at 2019/05/10 23:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2019年05月09日 イイね!

試し撮り 2 神戸ハーバーランド

試し撮り 2 神戸ハーバーランド昨日にひきつづき

新調したカメラの試写出ございます。


















メリケンパークの西側対岸にあたる

神戸ハーバーランド




















ここもポートタワーなどが見渡せる

神戸を代表する景色が見られる場所の一つです。





















それでは、





















メリケンパーク側にあるホテルの横は

船舶の停泊場所となっております。























ぱしふぃっくびいなす



ZARDさんがおこなった船上ライブ「LIVE AT THE PACIFIC VENUS」
この客船でしたね

今回も手持ち撮影ですが、ほんと綺麗




















神戸港での有名な構図かなぁ





















神戸メリケンパーク オリエンタルホテル




こういうデザイン、そうありませんよね



























ここで発着しているレストラン船

コンチェルト
























神戸港旧信号所


神戸港に現存する最古の信号所建造物





















南側からの神戸港旧信号所

奥には神戸大橋が、



この一枚だけスローシャッター撮影



















神戸煉瓦倉庫



























8時間労働発祥之地の碑


「一日について8時間を超えて労働させてはならない」

と、日本初、8時間労働制が実施されたそうですよ。

9時5時って響きは、ここから出来たのですね



































はね橋




























ケヤキ並木といっしょに























神戸ハーバーランドからでした。






ご覧くださいまして

ありがとうございました。
Posted at 2019/05/09 23:11:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2019年05月08日 イイね!

試し撮り 1 メリケンパーク

試し撮り 1 メリケンパークはやい?もので

連休後2日が終わろうとしてますね

週末の天気も悪くはなさそうでなによりです。

関西も関東もね












この度カメラを新調しまして...

ちょこちょこと試写に出掛けております。

もちろん、得意の近所ばかりです。













みん友さまからすれば、

またこれかぁ~

って感じですが、ご了承くださいませ。



















ポートアイランド北公園にて

ライトアップされた神戸大橋です。

























その横にある、みなと異人館


























第一突堤、「蓮」の前
































関西電力ビルと...

































神戸メリケンパークにて

ポートタワーと































ポートタワーと海洋博物館































これ、なかなかです。

ミラーレスフルサイズ モデル




三脚は持っていったものの

台座を忘れてドッキングできず

罰として手持ちでの撮影です。
























海洋博物館




























メリケンパーク内のスタバ



























ちいさなサイズとはいえ

夜景を手持ちでここまで撮れると、大満足です。





















また続きます。

ご覧くださいまして、ありがとうございました。


Posted at 2019/05/09 00:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2019年05月06日 イイね!

連休最後

連休最後悲しくも、連休最後の日を迎えました。

仕方が無いといえど、憂鬱ですね!



















まぁ、それなりに楽しめたのでよしと思わないと






















ある試しに近所へ撮影にいきました。























神戸大橋です

























ちょうど通りかかったポートライナー

























よく見る構図のまねです

























橋の下からの神戸 中突堤

























ダイアモンドプリンセスが来てました
























トリミングで拡大


























つつじ

























トリミングで拡大


























ボディチェック

Nat-α と コイコイ施工しました。

ここは、ほんと良い映り込みが見れます。






















なにが試しかは、また後日






















さて、終わりといってもあと数時間ありますので

大事に過ごして、明日からは頑張りましょうか


来週は関東へ行けるのだろうか...












ご覧くださいましてありがとうございました!
Posted at 2019/05/06 18:17:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「@YS.1202 さん
大変ご無沙汰しております。
海外ツアー船が発着するのだと思います。その時はこのようにバリケードが設置されますよ〜」
何シテル?   06/08 16:15
しゅう8927と申します。 運転も弄くるのも好きですが、それ以上に洗車が好きかもです。 車は目的地へ行く移動手段のひとつでありますが、その道中の純粋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

共用部品を検索・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 21:47:38
Autumn Rose 2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 07:00:05
電子技術マニュアルが「予期しないエラー」で開けない場合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 07:23:02

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
クラウンハイブリッドGWS204。大半が法人での使用だったためか、状態の良い物が多く、ベ ...
スズキ GSX-R1000R スズキ GSX-R1000R
20年ぶりのバイクです。 せっかくなのでSS乗ってみるか~でも最近のバイクの価格にビッ ...
カワサキ NINJA650 2020 カワサキ NINJA650 2020
相方も乗るため、車種が限定されましたが、このNinja650で返り咲き。 しばらく離れ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation