
24日(金)は、山口から来たさとみんご夫婦を早朝伊豆ツーリングにご案内(笑)
折角なので頑張って早起きしてもらい、伊豆スカで日の出を見て貰おうと企画。
最後、昼食を取って解散! (深谷に向かってもらう)
という事でスタート!
写真沢山でお送りします(笑)
予定通り合流し、箱根を登り伊豆スカへ向かいます。
伊豆スカに入って、日の出を待ちます。
が、東の海の方には低い所に雲が...
海から日の出という訳にはいきませんでしたが、キレイな朝焼けも見られました♪
そして、さとみんポーズ!(笑)
厚い雲の間は真っ赤!
富士山も次第に赤く染まります。
西側は富士山と沼津の街
陽が雲から出た頃は赤く照らしてくれました。
陽が昇ったので先へ進みます。
亀石で休憩。
いつもの休日の亀石とは違い、他にクルマが居ません(笑)
ガラ空きの伊豆スカと景色を見て貰ったところで、西伊豆へ向かいます。
途中の達磨山Pから
西伊豆スカイラインへ
ここで、さとみんルーテの走行写真を撮ってあげようと、目の前を走ってもらいました(^^)
ピンぼけも多く、出来はボチボチですが貴重な走行写真なので喜んで貰えたかな?
お返しに、私のを撮ってくれるというので、お願いしました♪
ダンナさんにカメラを渡し、少しシャッター速度を速めて。
(一眼レフを使った事ないとの事なので)
でも、いい写真撮って貰えました♪ 嬉しい(^^)
ありがとう!
西伊豆スカイラインを走りきり、仁科峠へ
西天城牧場の家まで
宇久須の港と青い海!!
次は...
沼津に戻る途中で、伊豆長岡温泉によりこちらを!

(少しかじってからの写真...(笑))
黒柳の「温泉まんじゅう」です。
ここの社長とはお友達なんですが、久しく会ってないんです。
残念ながら配達中とのことで不在でしたが、出来たてホカホカの温泉まんじゅうを頂きました♪
ありがとう!
次は昼食です。
沼津のB級グルメ?? 地元で有名な餃子屋さんの「北口亭」へ
私のお気に入りなので、是非味わって頂きたく連れて行きました(^^)
そして、ここでKENJIくんも合流。
何か直近でクルマを変えたそうで、何で来るか楽しみに...
前車は、プジョー106RCでした。 (その前はメガーヌ3RSだった)
ずっと、メガーヌかルーテシアか... どうしよう...
と言っていたので、どっちになったか楽しみ(^^)
そして、来たのはこれ!
なんと限定色ジャンダルムリのメガーヌRSでした!
しかもキャロルパーツてんこ盛り(笑)
ルーテシア買うつもりだったらしいんですが、キャロルで丁度いい下取りが有ったとの事で突然の出会いでゲット!
クルマとの出会いは運命なので、これで良いのだ!(笑)
私達はルーテでなくて少々残念...
そして、北口亭へ移動。
少し並びましたが、待ちは少ない方でした(^^)

満足!
満腹になったところで解散。
さとみん夫婦はこの後深谷へ向かい、翌日リアにアレを付けにいく予定。
この夜はあちらでも歓迎の宴が開かれた様です(笑)
またのお越しを待ってますよ♪
ブログ一覧 |
ツーリング、ドライブ | クルマ
Posted at
2017/11/25 21:03:32