• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uchi_shirousoのブログ一覧

2016年05月01日 イイね!

キャロル(深谷)へ

キャロル(深谷)へ今日(5/1)は、深谷へ! キャロルさんへ行って来ました!
初キャロルです(^.^)

まずは、GWですから渋滞を避けるため、朝5時発です(^_^;




順調に深谷まで移動でき、近くで仮眠しながら10時を待ちます...

そして、じょんきちさんと合流しお店へ。

初キャロルなので、店内を!

↓ホイール お? 箱の中は新商品!の18インチのゴールドですね♪



↓ 装着を待つRSL商品達 フロントスポイラー、センターパイプ、マフラー



そして、まずは私のルーテから作業です。

自分の作業だけでも結構あるのに...
他の人のも考えると、今日やりきれるの? って感じですが
工場長はテキパキと仕事を片付けていきます!



で、私の分の作業は昼頃には完了! 早っ!(@_@)

何をしたか、ですが...
 ・RSLコイル、RSLビルシュタインダンパー
   ついに投入です♪

 ・ブレーキフルード交換
   ENDLESS RF-650

 ・ブレーキパッド交換(RSL IDI(F/R)
   あれっ?(笑)
   先日、ENDLESSのに替えたたばかりでは?
   はい。 ダストが厳しいので、サーキット専用にして、
   普段用は低ダストのIDIにしました。
   
   通勤で大量にダストを付けて、長期出張でほったらかしでは、ダスト取れなくなってしまうので...






もう一つ、カタログにない商品を発見♪

まだ、試作品で価格も未定ですが、「牽引フック」
これは現物触らないと伝わらないですが、精度も高く作りのいいフックです♪

欲しい(^_^;



今日はルーテシア達が沢山集まって、楽しく一日キャロルで過ごしてしまいました!

そして、渋滞が収まりかける頃、帰路につきました。

RSLダンパー&コイル  気持ちいいです♪
インプレはまた後で!(^.^)
Posted at 2016/05/02 01:56:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2016年04月30日 イイね!

伊豆

伊豆GWに入りましたね!

でも、昨日と今日は休出だったんです。

けど、天気も良さそうだし、伊豆走りに行きたいな!
と、みかんさんを誘って行って来ました。

休出でしかも相手がいる仕事じゃ無かったので、10時頃出勤すればいいか。

ってことで、仕事前に。

am5:30 箱根に集合~伊豆スカへ




その後はいつもの、西伊豆スカ~仁科峠(西天城牧場)

西天城牧場から見える宇久須漁港








うーん、楽しかった!
半年ぶりくらい?? 結構久しぶりでした。


この後、清水まで移動し仕事しごと...w


もう一つ、今日は動画撮影しました。
鈴鹿でデビュー予定だった車載カメラですが、今日使ってみました。


(先日アップしたカメラ)



撮影映像はこれ↓



そして、SONYのソフトで編集すると、GPSデータと合せてこんな機能も!
速度計と走行ルート表示

速度計はメータと比較すると、時間差がありアテになりません(^_^;

が、走行ルートは、サーキットだとコース図になる?

楽しみです♪

画角は、もうちょい前に出したいところですが、良い方法あるかな?
固定方法もう少し考えようか。
Posted at 2016/04/30 21:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング、ドライブ | 日記
2016年04月24日 イイね!

車載カメラ しかし...

車載カメラ しかし...先週の鈴鹿の走行に備え、車載カメラとしてウェラブルカメラを用意しました。

しかし、出張続きでパッドもこのカメラもギリギリの購入で、ドタバタでした。
カメラ一式は、一緒に注文した一部が納期掛かり、21日(鈴鹿前日)に到着。

でも、間に合いました(^O^)v

そして、車載カメラと言えば、どう固定するか? ですが...

以前より色々考えていて、↓これにしてみました。
これは前週に準備済み♪


(夜の撮影でこんな写真でスミマセン)

これに、カメラをハンドルバーマウントを使って付ければ、バッチリ! のはず。

しかし、このバーなんですが、ツッパリ棒みたいになってると思いきや、そうじゃなかった。
手すりに固定後は、テンション掛けたり、固定したり出来ない。
かろうじて、ゴムの輪っかと、ゴムシートで出来るだけ動かない様にしました。

やっぱり少し左右に動きます...

なので、保険として吸盤のマウントも購入。
最悪、窓に付けるか。
(出来れば正面から撮りたかったので、窓は最終手段)


さ、鈴鹿当日!
走行準備中に、取付け~  と...  なんかへん...
カメラを固定するネジが合わない。
通常の雲台と同じネジだよね??

良く見るとカメラの方が小さい!  そういえば、箱に何か入ってたな...
しかし、それらは家に置いてきてしまった...

そう、そのアダプタを付けてから雲台に固定するらしい(T-T)



  ↑ このカメラの下に付いてる黒いやつ


と言うことで、初鈴鹿走行の動画はナシ! って事にw


ま、次回まで持ち越し。

あっ、今日付けて撮ってみましたが、左右のズレは大して影響無さそうなので、これで行けそうです!

この固定方法だと、上下逆になりますが、動画ソフトで逆に出来るのでOK

では次回走行が楽しみだ!!
Posted at 2016/04/24 21:23:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2016年04月24日 イイね!

鉄粉取り

鉄粉取り先週の鈴鹿から1週間、RSLパットに替えて2週間、すでに先週時点でボディー横は黄色いシミが…

ずっと気になってましたが、やっとの休み。

朝、クリーナーを買いに行き、洗車!



でも、雨が降り始めてきた(泣)
とりあえず、シャワーして鉄粉取り、さすが凄い~(^^;

ボディーがパープル(@_@)
側面とリアハッチも。
写真取り忘れましたm(._.)m

塗り広げて洗い流したら、ツルッツルッ🎵
これば楽です。

ホイールはまた気合い入れて、今度やります(^^;

パットは、普段用に別の買おうかな(^^;

あと、ブレーキブレードのエア抜きも早くしたいな。

GWは、どんだけ休めるか微妙だし…

あら、愚痴ブログになりそうなのでこの辺で(^^;
Posted at 2016/04/24 12:51:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年04月18日 イイね!

CRR鈴鹿

昨日はキャロルさんのイベント
CRR鈴鹿、鈴鹿サーキット走ってきました❗
沢山のルノースポールたちと一緒に楽しめました。

心配だった天気は、晴れる時間が早まり、素晴らしい天気の中走れました。

とにかく、楽しく無事に終われました。
みなさん、ありがとうございます❗

とりあえず簡単に(^^;






Posted at 2016/04/18 06:56:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みつかしわ こちらこそ色々ありがとうございました。
次回はいい天気でリベンジしたいですね~😄」
何シテル?   09/11 21:27
uchiです。よろしくお願いします。 みんカラは、S2000の時にやっていましたが、廃車と同時に脱会しました。 S2000はオカマ掘られ大破。 廃車とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華ナビに載せ替え その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 12:59:17
RSLクラブスポーツキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 22:53:05
歴代クリオ・ルーテシアで集まりましょう(ルノー・スポール ジャンボリー2019 in MFF) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/03 09:10:02

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
ルーテシアを無駄に距離増やさないため、増車しました。 でも、乗りたくなる車じゃないと乗ら ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシア4RS シャシーカップ(Phase1)から、乗り換えです。 パーツ類はほぼ移 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
子供が生まれ、ロードスターでは困る事に。 追加で4ドア探し。 好きだったハンドリングBy ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープンカーが欲しくて、でも高くて... と思っている所に発売した救世主! ハンドル切る ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation