• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uchi_shirousoのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

忘年会

忘年会一昨日の事になってしまいましたが..(^_^;

29日は、ルノースポール仲間と忘年会してきました♪

前日まで安城へ出張で、ギリギリ帰って来られて参加出来てよかった♪

場所は横浜中華街。
去年のこの時期以来です♪

(去年の写真)



で、今回。 混み始める時間だったので早めに出発し、開始時間の1時間前位には到着。
ぶらぶらしていました。





中華の食べ放題だったので、美味しい中華をたらふく頂き、苦しい(^_^;
(食べるの忙しく、写真なしw)

その後、海ほたるへドライブ♪
ここから合流した方達もいて、まったりタイム♪








帰りのトンネル内でのショット。 mikanさんから頂きました♪



今年、8/29にルーテシア納車され、4ヶ月。
走行距離は、そろそろ1.2万キロ

まだこの中では新人ですが、仲間にいれて頂き感謝です。
お陰で楽しいルーテシアライフを送っています。

みなさん、また来年も宜しくお願いします♪
Posted at 2015/12/31 00:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント、オフ会 | 日記
2015年12月12日 イイね!

走り納め!?

走り納め!?今日は天気予報で晴れる。 暖かくなりそう。 という事で、みかんさんと出かけました。

そして、もう一人しんちゃんも! 何年ぶりか?(^.^)  NDロードスター乗りですが、元ルーテシア3RSです。

5時半に箱根エコパで合流し、伊豆スカ~達磨山~西伊豆スカ~仁科峠 の私達の定番走行ルート♪

今週は毎日日付をまたぐ状態だったので、寝たかったんですが、良い天気で一緒に走るのも今年最後と思い、ウキウキしながらでもネムネムで行きました♪


ですが、朝集合場所へ移動中、パラパラと雨が... 箱根に登っていくと弱めの本降り..

ちと、後悔(笑)

とりあえず、伊豆スカに出発。 雨は止んだけど、路面が濡れてるのと、濡れ落ち葉が怖い。

濡れ落ち葉に注意しながら走って、亀石PAへ いつもの景色と違い、クルマは自分たちだけ。

でも、さすがルーテシア! 走れますねー(^.^)


伊豆スカから、達磨山経由で西伊豆スカへ。

そして、仁科峠へ。




伊豆って、タイトコーナのルート、中高速コーナのルート、アンプダウンの激しいルート、しかも景色も楽しめるルートが多く、何度走っても飽きません!
静岡東部に住んでて良かったと思える時です♪










NDロードスターを試乗させてもらいました。
ディーラ試乗車よりエンジンは良く回っていい音! 脚の癖も感じられて、仁科峠走れてよかった。


そして、またみかんさんのルーテ試乗忘れた(^_^;  伊豆スカや仁科でRSLコイルを体感したかった!



そして、今日10,000km通過!  8月29日納車で約3ヶ月半で1万は、ちょっと走りすぎですね(..;)

通勤が往復90km ってやっぱり大きいな。




その後、三島で友人乗せて、静岡へいき、三島へ戻ってから沼津のディーラへ。
預かって貰っていたステッカー受取り、カレンダーも頂き、 RSのカタログも。

あれ、トロフィー  ジョンシリあるじゃん! ショック...  少しね...



Posted at 2015/12/12 19:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング、ドライブ | 日記
2015年12月06日 イイね!

CRRワークショップ♪

CRRワークショップ♪4日、金曜日は「CRRワークショップ」が富士スビードウェイ(FSW)であり、参加してきました!

キャロルさんの主催のイベントです。

6~7年ぶりのにサーキット走ります。
その前も2年くらいしか走って無いので、経験は少ないですが…

ルーテシアは峠でも楽しいですが、サーキットでも楽しい!
そして、今回はどんな感じなのか知るためもあり結構乱暴に扱ってみました。
というか、乗ってるうちにまだ行ける、まだだ、と段々そうなったんですが(^^;

純正タイヤに純正パットのままですが、ショートでは、大丈夫でした。でした。


このワークショップは、走るだけでなく、有難いタイヤの話が聞けたり、コースを歩いて回ったり、普通の走行会とは違います。
一日楽しかったです。

写真は後でアップしますが、とりあえずスマホの写真だけ(^-^)


朝、新東名の沼津駿河SAにて。





そして、mikanさんと合流!



FSWショートにはメガーヌもルーテシアも沢山来てました!




そして、タイヤがこんな感じに(^^;
リアタイヤですが、フロントもこんな感じ。

内圧の低いときに側面も使っちゃたのかな?
角がほぼありませんが、ローテーション前にフロントで使ってたからです。

真ん中はまだありますが。
あと、数ヵ月で交換ですかね…



Posted at 2015/12/06 15:10:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月17日 イイね!

スピーカーのビビり

先日のブログで書いたスピーカーの低音のビビりですが、otakenさんのコメントの通りポケットの物を取り除いたら治まりました(^^;

何かクッション挟んで入れるようにします。

でも、もうちょい良い音にしたいので、検討してみます。

が、とりあえず、良かった!

otakenさん、ありがとう!
Posted at 2015/11/17 12:50:10 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年11月15日 イイね!

S660

S660この週末は雨だったので、のんびりとグダグダ(^_^;

まず、金曜日はアストロプロダクツへ寄って、キャンペーンで安くなったトルクレンチを購入。
前に持っていたのが引っ越し依頼見つからず、あきらめて購入。
前のは3000円台クラスのでしたが、今回は奮発。 なんか前のが見つかったらとか考えたら何となく良いのを買おうという感じに...

TONEので、9000円台でした。

まだ試してませんが、カチカチ感が良いんでは?? と(^_^;




昨日は、前から気になっていたルーテシアのスピーカの低音ビビり。 スピーカ交換したいけど、その前に簡単にちょっと良くならないかな? と思い、防振対策してみようとやってみました。

銀色の貼付けるやつ。 スピーカの裏に貼付けるスポンジ状の物も買いましたが、スピーカがリベット留めだったので断念。



効果は... 変化無く...
スピーカ交換を検討します。(^_^;




そして、今日は久しぶりにゴルフ練習へ。 ルーテシアを8月末に買って依頼すっかりゴルフはどうでも良くなっていますが、雨なので行って来ました。
(基本毎週の様に行っていた打ちっ放しも、ルーテシア買ってからは2回目)


帰り道、雨は止みましたが帰路につきました。  が、途中のHONDAディーラで黄色のS660を見つけ、急遽立ち寄り。

試乗車だったので乗せて頂きました。
でも...  残念ながらMTでなくCVTでした。 一応パドルシフトはありますが...

ま、いいか。

オープンは気持ちいい!

でも、なんか開放感少ない...  フロントウィンドウの角度か?




パワーウインドウのスイッチが何故か3つ。
リアって...  リフレクタ(?) ロールバーの間の窓でした。




同乗ナシの試乗だったので、ちょっと遠いですがMy試乗コースへ。





脚は中々良いです。 ロールは少ないですが、細かい振動もうまく吸収していて良い印象。
頭の入りは良く、軽い。 でもリアもピーキーな感じは無さそうです。

エンジンはやっぱり軽です... 気持ちいい音! という事もなく、気持ちが盛り上がる事もなく...
ですね。  アクセルオフでプシャーと音がして演出は中々です。

MTにも一度は乗ってみたいので、見つけたらまた行こうっと。
Posted at 2015/11/15 19:05:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@みつかしわ こちらこそ色々ありがとうございました。
次回はいい天気でリベンジしたいですね~😄」
何シテル?   09/11 21:27
uchiです。よろしくお願いします。 みんカラは、S2000の時にやっていましたが、廃車と同時に脱会しました。 S2000はオカマ掘られ大破。 廃車とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華ナビに載せ替え その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 12:59:17
RSLクラブスポーツキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 22:53:05
歴代クリオ・ルーテシアで集まりましょう(ルノー・スポール ジャンボリー2019 in MFF) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/03 09:10:02

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
ルーテシアを無駄に距離増やさないため、増車しました。 でも、乗りたくなる車じゃないと乗ら ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシア4RS シャシーカップ(Phase1)から、乗り換えです。 パーツ類はほぼ移 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
子供が生まれ、ロードスターでは困る事に。 追加で4ドア探し。 好きだったハンドリングBy ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープンカーが欲しくて、でも高くて... と思っている所に発売した救世主! ハンドル切る ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation